- DMM Bitcoinの口座開設は5分ほどで完了
- 豊富なアルトコインのレバレッジ取引が可能
- 大手のDMMグループによる信頼の運営体制
何でもやってるDMMが暗号資産 (仮想通貨) 市場にも参入してきたことはみなさんもうご存知かと思います。
大規模な広告をうち、タレントにはローラさんを起用しています。取引所の特性としては、レバレッジ取引ができることや各種手数料が無料なことなどがあげられるでしょう (BitMatch取引手数料を除く) 。
「大きな金額で取引したい」もしくは「手数料が安い取引をしたい」といった方におすすめの販売所になります。
今回はDMM Bitcoinでの口座開設方法を丁寧に解説していきたいと思います!!
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の基本情報
※BitMatch取引手数料を除く
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) 取扱銘柄・銘柄
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) 手数料
※ BitMatch取引手数料を除く
振り込み入金時の銀行手数料はお客様負担になります。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の登録・口座開設の準備
DMM Bitcoinの登録、口座開設申し込みは非常に簡単で、数分あれば一通り登録が完了します。なお、下記のものが必要となりますので、あらかじめご準備ください。
メールアドレス
GmailやYahooメールなど普段お使いのメールアドレスの記入で構いません。準備をしておきましょう。なお、金銭的なやりとりが発生する大事な口座ですので、できるだけ普段お使いのメールアドレスに集約されることをおすすめします。
携帯電話
セキュリティレベルを高くする2段階認証や電話番号登録の際に必要です。できれば手元に置かれて作業しましょう。
本人確認資料
マイナンバーや免許証、パスポートといった本人確認資料が必要です。
本人確認資料
- 運転免許証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 各種健康保険証及び住民票の写し等
以下で詳しく解説しますが、口座を開設する際には、「本人確認書類のWeb上へのアップロード」が求められます。
事前にスマートフォンなどで本人確認書類の写真を表裏を鮮明に撮影しておくとスムーズです。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の登録・口座開設の手順
準備が完了したら、実際に登録、口座開設の手順へと進んでいきましょう。
DMM Bitcoinの口座開設手順は、以下の手順で進んでいきます。
それでは詳しくみていきましょう。
STEP1 メールアドレスの登録
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン)のページへ移動
まずはDMM Bitcoinの公式ページを開き口座開設を進めていきましょう。
メールアドレスの入力
枠の中にメールアドレスを入力し、その下のボックスにチェックマークを入れます。このチェックマークはコンピューターが自動でサイト内に入るのを防ぐために存在しています。
「無料口座開設する」というボタンを押すとDMM Bitcoinからメールがきます。
メールの確認
メールが届いたら、メール内のURLをクリックし再びDMM Bitcoinのサイトに戻ります。
パスワード設定
サイトに戻ると次はパスワード設定の画面が開かれています。
間違い防止のためにパスワードを2回入力し、送信ボタンをクリックします。
これでマイページが開設されました。
続いて、先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。ここでもロボットではないことを確認するためのチェックが必要になります。
ログインしたら、画像の矢印で指されている「本口座申請を行う」をクリックします。本口座開設を行うと取引ができるようになります。
続いては本人情報の登録です。
STEP2 本人情報を登録
本人情報の入力の前に確認事項がいくつかあります。規約が書かれているPDF資料を読み全ての同意・承認欄にチェックをしてください。チェックが終わったら、本人情報を入力していきます。
本人情報を入力すると質問回答を求められますが、こちらではすべての質問に回答が必要になります。
必要事項を全て入力して、送信すると確認画面が表示されます。間違いがないかを確認してから「申し込む」をクリックしてください。
続いては本人確認書類のアップロードになります。
STEP3 本人確認書類アップロード
画像の種類を選択し、ファイルをアップロードします。この時に認められる書類は
・運転免許証
・パスポート
・住民台帳基本カード
・在留カード
・各種保険証及び住民票の写し等(顔写真なしの確認書類を2種類ご提出)
以上の書類です。
この時に注意しておきたいことは、確実に見えやすい写真をアップロードすることです。
アップロードされた写真は目視で判断されるため、一度認められないとかなりの時間がかかってしまいます。
はやく口座を開設するためにも、みやすい写真をアップロードしましょう。
STEP4 本人確認郵送ハガキが届く
ここまで完了しましたら、DMM Bitcoinから簡易書留郵送で本人確認ハガキが送付されます。DMM Bitcoinから書類が届きましたら、そこに記載されている口座開設コードを入力すれば取引が開始できます。
通常3日程度で届きますが最近では新規登録者の増加から多少時間がかかる場合もあるので少々お待ちになられるケースもございます。
これでDMM Bitcoinへの新規ユーザー登録が完了しました。同時に口座も開設完了です。
あとは本人確認ハガキの郵送をお待ちください。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の登録・口座開設の後に - 2段階認証の設定 -
最近では暗号資産に関係した犯罪をよくニュースで目にする方も少なくないと思います。実は消費者(ユーザー)側のセキュリティ管理リスクの甘さからきているものもあることをご存知でしょうか。
そこで、セキュリティー対策の「2段階認証」という方法を早速設定してしまいましょう。こちらは必ずどの方も優先的に設定されることを推奨しています。
2段階認証の設定には下記の大きく二つのステップがあります。
GoogleAuthenticatorをスマホにインストール
DMM Bitcoinのサイトでバーコードをスキャンする
GoogleAuthenticatorをスマホにインストール
GoogleAuthenticatorという認証システムのアプリをスマホにまずインストールしましょう。iOS版、Android版がありますのでご自身のお使いのものをご選択ください(上記画像からはiOS版へリンクします)。
また、Androidはこちらからインストールが可能です。
設定の開始
次に先ほどダウンロードしたアプリを起動し、画面下にある「設定の開始」をクリックしてくだい。
DMM Bitcoinのサイトでバーコードをスキャンする
ダウンロード完了後、パソコンでDMM Bitcoinのサイトにログインしてください。
DMM Bitcoinのサイトの2段階認証ページへ
次に左のメニュー欄にある「各種設定」をクリックします。そして、2段階認証が未設定になっていると思いますので「2段階認証設定」を押してください。
もしここでGoogleAuthenticatorをスマホにインストールしていない方がいましたら、iphoneはこちらから、Androidはこちらからそれぞれインストールしておきましょう。
アプリを立ち上げる
ダウンロードしたアプリを立ち上げ、画面下に出てくる「バーコードをスキャン」をクリックするとカメラが立ち上がります。
バーコードをスキャン
アプリを立ち上げカメラが起動したら、PC画面のQRコードを読み込みます。この際に、たまにスマホでQRコードを表示した場合、読み込みができなくなってしまうことがあります。QRコードを読み込むことができない場合、QRコード下にあるアカウントキーを手動で入力し、登録を行ってください。
注意点
この認証方式は端末のアプリのコードに依存します。機種変更の際などには、再インストールからはじめ同様に認証コードの変更手続きを行わなければならないため、2台の端末に同様のアプリを入れている方は、この際に同じQRコードを読み取ってしまいましょう。
読み込んだバーコードを追加
新規にバーコードを読む込んだ方は左の画像が、追加されたい方は、右側の画像のように+ボタンを押してバーコード追加手続きを行ってください。
上記が完了すると「6桁の番号」が表示されます。
その番号をパソコンで開いたDMM Bitcoinのページ内下にあります「認証コード」、に番号を打ち込みます。その際に、2段階認証を使う場面の設定にチェックを入れます。
そして、「設定を更新する」をクリックしたら完了です。
認証番号は30秒に一度変わるのでご注意ください。万が一変わってしまっても、次に表示されたコードを打ち込めば問題ないのでご安心ください。
以上で2段階認証の設定が完了になります。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の入金方法
銀行振込
ホーム画面の左側にメニューがあるので、「入金・入庫」から「日本円入金(銀行振込)」をクリックしましょう。
ページに出た口座に対して、ATMなどで日本円を振込めば完了です。DMM側から入金手数料の請求はありませんが、銀行側で手数料がかかることがあるので注意しましょう。
住信SBIネット銀行を使えば一定回数まで手数料無料で済ませられるほか、りそな銀行からでも手数料なしでの入金が可能です。
クイック入金
クイック入金を使う場合、口座がある金融機関のネットバンクへの登録を事前に済ませておきましょう。
「日本円入金(クイック入金)」にアクセスします。
振込元の銀行を決めたら、入金額を入れて手続きをスタートさせてください。内容に間違いがなければ「金融機関にログインする」というボタンを押しましょう。指定した金融機関のルールに従って必要な手続きを進めてください。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) アプリの使い方
DMM Bitcoinでは公式スマホアプリを配信中です。アプリ1つで暗号資産 (仮想通貨) の取引や入出金などができます。
ストリーミング注文は成行注文で、売買形式や注文数量、注文から約定までの価格のズレに対する許容範囲であるスリッページを設定できます。
指値注文では数量に加え、1枚あたりの希望レートを指定可能です。逆指値では希望価格が事前に設定された注文内容を先に出し、実際の相場が到達したら正式な発注になります。
OCO注文は、別々の注文内容を2つ出し、どちらかが約定した時点でもう一方はキャンセルになります。1つ目の数量や希望価格などが決まったら、「OCO2入力」ボタンより次の注文内容を決めましょう。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の口座開設・登録方法 まとめ
以上で口座開設は完了となります。いかがだったでしょうか?
DMM Bitcoinは他の取引所や販売所と比べると口座開設はしやすいと思われます。初めての方もここで流れを把握しておくと次の口座開設の際にスムーズに行えると思います。
DMM Bitcoinは使いやすく、手数料も安いのでかなりユーザーにとって優しい会社といえるでしょう。