BINANCE (バイナンス) 日本禁止で使えなくなるの?過去の金融庁の声明も紹介

1分で理解する要約
  • BINANCEは世界で最も取引高の多い人気取引所
  • 2022年12月に日本からの新規ユーザー登録禁止
  • BINANCEがSEBCを買収して日本参入

「BINANCEの日本からの利用が禁止される?」「BINANCEが日本から使えなくなるって本当?」と気になっていませんでしょうか。

日本人ユーザーに大変人気で、口座開設数もアメリカ人に次いで多いと言われています。

そして2022年12月現在、BINANCEの日本人ユーザーが新規登録することが禁止になることが発表されました。

本記事では、BINANCEの日本人ユーザーが登録不可になった理由やその後の動き、BINANCEを利用するのが安全かどうかなどをわかりやすく解説します。

BINANCE (バイナンス) は2022年12月より日本人ユーザーの登録が禁止に!

2022年の11月30日に、日本の仮想通貨取引所であるサクラエクスチェンジビットコインを買収して、「BINANCE Japan」の発表が行われました。

既存のBINANCEアカウントをお持ちの方は、そのまま問題なく利用することが可能ですが、新規の登録をすることができなくなりました。

そのため、海外仮想通貨取引所で仮想通貨の購入や取引を行いたいのであれば、日本語対応にも優れているBybitがおすすめです。

BINANCE (バイナンス) 既存ユーザーは日本から使える?

結論から申し上げると、2022年12月の執筆時点では日本からBINANCEを利用することができます

従って、当面の間は今までと同じ様にBINANCEを日本から使うことができます。

BINANCE (バイナンス) の新規登録が禁止になるまでの経緯

過去にBINANCE (バイナンス) が日本から使えなくなる、禁止と憶測が広がった理由は?

過去にBINANCEが日本から使えなくなるとの憶測が広がった最大の理由は、金融庁がBINANCEに対して警告を行ったからです。

金融庁は、届け出をせずに日本人に対して仮想通貨取引の場を提供することを禁じています。

ただし、BINANCEは日本に向けてビジネスを行っていることを発表していません。

それでも、日本語の取引画面の実装や多くの日本人がBINANCEを利用しているという事実から、金融庁は警告に踏み切ったものと思われます。

金融庁がBINANCEに警告を出した背景やその詳細は本記事の後半で詳しく解説しています。

BINANCE (バイナンス) を日本人が使って仮想通貨を取引するのは違法?

日本人がBINANCEを国内から利用することは違法ではありません

日本の法律には、日本人が海外仮想通貨取引所を利用することに対して罰する記載がないためです。

金融庁が発した警告に関しても、その対象は日本人ユーザーではなく取引所に対してのものです。

つまり、たとえBINANCEを国内から利用したとしても、日本人のユーザーが罰される恐れはありません。万が一にも違法性が問われるとしても、それは取引所だけです。

なお、警告が発せられた時には、BINANCEは日本法人を立ち上げていません。

日本の法律は、日本国内で適用されるため、BINANCEが日本によって法的に裁かれる可能性も限りなく低いです。

BINANCEはマルタ島に拠点を置く仮想通貨取引所です。

なので、マルタ島の法律に「無許可の状態で日本居住者にサービスを提供したこと」を裁く法律が施行されて初めて法的に罰せられることになります。

BINANCE (バイナンス) が国内法人を作って日本に進出

BINANCEが、国内法人を立ち上げる可能性は低いと考えられていましたが、サクラエクスチェンジビットコインを買収したことで進出しました。

ちなみに、国内の法人を立ち上げる可能性が低いと考えられていたのには、金融庁の認可が必要だったからです。

警告を受けているBINANCEの、金融庁からの印象が良いはずは無く、認可のための審査が通らない可能性がありました。

また、国内法人を作ってもBINANCE (バイナンス) にメリットがあまりないのも進出してこないと考えられていました。

国内法人を立ち上げるには、金融庁の定める以下の規制を受け入れる必要があります。

重要

【金融庁の仮想通貨取引所への規制】

BINANCEは最大レバレッジ125倍のデリバティブ取引や、800種類を超える仮想通貨の上場が魅力の取引所です。

国内では、金融庁の規制もあり、50種類以上の仮想通貨を取り扱える取引所すら存在していません

過去に警告を受けたBINANCE (バイナンス) に対する金融庁の声明まとめ

バイナンスに出された金融庁からの警告

BINANCEは、取引している仮想通貨の種類が豊富で取引高も多いことに加え、日本語でのサポートを行っている数少ない海外取引所であるため、日本人から高い支持を得ています。

しかし、2021年6月25日、日本の金融庁がBINANCEに対して警告を行いました。

公開されている文書では、件名は「無登録で暗号資産交換業を行う者について(Binance Holdings Limited)」となっていました。

より具体的には、「無登録で暗号資産交換業を行う者」であるBINANCEが「インターネットを通じて、日本居住者を相手方として、暗号資産交換業を行っていた」として警告したことを発表しています。

警告に関しての詳しい情報は明らかになっていませんが、BINANCEは、内部教育などの積極的な措置を講じるとした上で、2021年8月24日現在では、依然として日本人でもサービスを利用できる状況を維持しています。

BINANCE (バイナンス) は、日本だけでなく世界各国で警告を受けている

日本だけでなく、シンガポールやケイマン諸島など、世界各国の規制当局がBINANCEに警告を出しています。

2021年6月26日には、イギリスの金融行動監視機構(FCA)が、国民に対する注意喚起と、BINANCEに対する警告を行いました。

こちらも日本と同様に、無登録で暗号資産交換業を行ったとしての警告となっています。

サービスの停止とプロモーション活動の中止に加え、イギリスでの営業を認められていないことをサイトに明記するよう求めました。

これに対してBINANCEは、Twitterで、FCAからのからの許可を得られていないことを認めた上で、以下のようにコメントしました。

"We take a collaborative approach in working with regulators and we take our compliance obligations very seriously.(規制当局との協力的なアプローチを取り、コンプライアンスの義務を非常に真剣に認識しています)"

We take a collaborative approach in working with regulators and we take our compliance obligations very seriously.

We are actively keeping abreast of changing policies, rules and laws in this new space. (4/4)

— Binance (@binance) June 27, 2021

### BINANCE (バイナンス) は過去にも日本の金融庁から警告を受けていた

#### 2018年3月の警告の内容

2018年に改正資金決済法が施行され、日本の仮想通貨取引所は「仮想通貨交換業者」として金融庁に登録しなければならなくなりました。

そしてBINANCEは無許可で日本で営業をしているという判断で、2018年3月23日付で金融庁から正式な警告が出されました。

公開された文書の件名は「無登録で仮想通貨交換業を行う者について(BINANCE)」となっていました。

警告の理由となったのは「インターネットを通じて、日本居住者を相手方として、仮想通貨交換業を行っていたもの」ということでした。

つまり、主な内容は2021年6月25日付の警告と同様と考えられます。

こちらについても詳細については明らかにされていませんが、おそらく金融庁は、BINANCEに対して、

- 日本での営業を止める
- 「仮想通貨交換業者」として登録する

のどちらかを求めたと思われます。

金融庁はこの警告に従わなかった場合は警察当局と連携して告発するとの方針を示していました。

しかし、実際に告発を行い、処分や指導を行うことについては、その実効性に疑問が投げかけられてます。

というのも、海外に拠点を置く取引所を日本の警察が取り締まっては、マルタ島の法的な主権を侵害してしまうからです。

これに対しBINANCEは、妥協点として、日本語サービスを中止するという対策を講じました。

### BINANCE (バイナンス) のスタンスとは

2018年3月の時点では、BINANCEの公式サイトでは日本語でのサービスが提供されており、それが「日本での無許可営業」とみなされたようです。

そのためBINANCEは日本語でのサービスを停止し、「日本では営業をしていないが、日本人ユーザーがBINANCEを利用することを阻むようなことはしない」というスタンスを取りました。

### 金融庁から警告を受けたBINANCE (バイナンス) の展望は

各国からの規制を受け、Binanceの創設者兼CEOであるチャンポン・ジャオ氏は、7月25日、規制や仮想通貨業界の今後について、バイナンスの考えや取り組みを説明しました。

“I believe a well-developed legal and regulatory framework in the long term will be a solid foundation that truly makes crypto essential in everyone’s daily life.”

Read @cz_binance’s letter to the community as #BinanceTurns4 ⬇️https://t.co/jtPhs8ymei

— Binance (@binance) July 7, 2021

氏はその中で、
I believe a well-developed legal and regulatory framework in the long term will be a solid foundation that truly makes crypto essential in everyone’s daily life. "

「(訳)長期的かつ十分に開発された法規制の枠組みは、暗号資産を人々の日常生活において真に不可欠なものにする、強固な基盤になると信じています」と述べています。

更に、自動車が開発された当時は信号機もシートベルトもなかったのと同様に、仮想通貨は今は発展途上にあり、段々と環境が整っていくだろうとした上で、規制当局と協力し、優秀な人材の起用と新しいシステムの提供を通して、利用者の保護に努めると話しました。

また、BINANCEが継続する取り組みとして以下の3つを挙げました。

#### BINANCE (バイナンス) の取り組み① 国際的なコンプライアンスチームを育成する

FATFの元幹部であるリックマクドネル氏とジョゼ・ナドー氏の両名と、元モンタナ米国上院議員および在中国米国大使であるマックス・ボガース氏を『規制アドバイザー』として任命したことを挙げました。

#### BINANCE (バイナンス) の取り組み② 強固なコンプライアンスパートナーシップを拡大する

CipherTraceなどのパートナーと協力し、新しいテクノロジーを実装して、ユーザーをさらに保護するとしています。

#### BINANCE (バイナンス) の取り組み③ 事業を地域の規制に準拠させる

「4年間で業界が主流になるにつれ、規制当局が業界全体に対してより積極的な関心を示すようになった」として、 業界が成長し続ける中で、規制当局の協力を継続していくと述べました。

## BINANCE (バイナンス) の日本からの利用に関わるよくある質問

### BINANCE (バイナンス) は日本から入金できますか

BINANCEに日本から入金することは問題ありません。

他の仮想通貨取引所に入金するのと同じ手順でBINANCEにも入金が可能です。

### BINANCE (バイナンス) 内の仮想通貨は日本へ出金できますか

BINANCEからの出金も他の取引所と同じ様に問題なく行えます。

詳しくは以下の記事をご確認ください。

### BINANCE (バイナンス) は日本から登録できますか

BINANCEは2022年11月30日に日本からの新規登録を禁止致しました。

日本人がBINANCEを利用しても、罪に問われることはありませんが、現在は登録できないので、他の海外取引所を利用しましょう。

### BINANCE (バイナンス) が日本からの登録禁止になりましたが、入金した仮想通貨は戻ってきますか?

 
現状、既存のユーザーは問題なく取引ができますので、入金した仮想通貨の出金は問題なく行えます。

一般的に海外の取引所が日本からの利用自体を禁止した場合、発表から日本人の取引停止までには一定の出金期間が設けられます。

そのため、BINANCEが万が一にも日本人を締め出す場合でも、期間内に資産を出金すれば大丈夫です。

## BINANCE (バイナンス) の日本禁止に関するまとめ

BINANCEは安全な取引所であり、既にアカウントを持っている方であれば安心して利用することができます。

オフラインの「コールドウォレット」への保管や本人確認が必要など、ユーザーの資産を守るための積極的なセキュリティ対策が取られています。

しかし、現在日本人ユーザーの新規登録ができなくなってしまいましたので、海外仮想通貨取引所を利用したいのであれば、他の取引所を探す必要があります。

取扱銘柄数も多く、日本語対応に優れていてLaunchpadやステーキングに優れた取引所だとBYBITがおすすめです。

BINANCEとBYBITの違いについてまとめましたので、最後に参考にしてください。

## BINANCEとBYBITの違いについて

BINANCEが2022年11月30日に日本からの新規ユーザーが口座開設・登録することを禁止しました。

他の海外仮想通貨取引所をお探しの方であれば、BYBITがおすすめです。BINANCEとBYBITの違いは下記の表を参考にしてください。

BINANCEとBYBITの違いを比較
項目BINANCEBYBIT
取扱通貨数600以上200以上
日本語対応
現物取引手数料Maker0.1%、Taker0.1%Maker0.1%、Taker0.1%
最大レバレッジ125倍100倍
入金手数料無料無料
設立2017年7月2018年3月

取扱銘柄数には大きく違いはありますが、手数料やレバレッジにはほとんど差はありません。

BYBITは日本語対応が優れているので、おかしな日本語もほとんどなく使いやすい海外取引所になります。

BINANCEが禁止となってしまったので、海外仮想通貨取引所の口座開設・登録を考えている方であれば、BYBITがおすすめです。

BYBITの評判や口コミ、詳細を知りたい方は下記のリンクからご覧ください。

先に口コミ評価をチェックする方はこちら

BYBITの口座開設・登録は下記の画像から行えます。

国内 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Coinceck(コインチェック)

    取引量・ユーザー数は日本で最大級!使いやすいスマホアプリと豊富な取扱通貨で人気の取引所!

    詳細を見る
  2. Bitbank(ビットバンク)

    全ての暗号資産(仮想通貨)が板取引形式 (最安手数料) で売買できる!

    詳細を見る
  3. GMOコイン

    安心のGMOインターネット (東証一部上場)グループの暗号資産(仮想通貨)取引所

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新国内取引所ランキングをもっと見る
海外 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Bybit(バイビット)

    クレカ入金可能!レバレッジの効いたFX取引に特化した暗号資産(仮想通貨)取引所!海外ならココ一択!

    詳細を見る
  2. Zoomex(ズームエックス)

    レバレッジ取引に特化した次世代仮想通貨取引所!

    詳細を見る
  3. MEXC(メックスシー)

    取り扱い銘柄数1,500種類以上の大手仮想通貨取引所!

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新海外取引所ランキングをもっと見る
目次
詳細表示