BINANCE (バイナンス) の口コミ・評判は!?メリット・デメリットを徹底リサーチ

編集:
Kasobu 編集部 (Kasobu editorial team)
この記事の編集者
Kasobu 編集部

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

編集ポリシー
eye_catch
1分で理解する要約
  • 取り扱い通貨が100種類以上!
  • 取引所独自のトークンを発行!
  • 公式スマホアプリをリリース!

2022年12月最新情報

BINANCEが2022年11月30日に日本からの新規ユーザーが口座開設・登録することを禁止しました。

他の海外仮想通貨取引所をお探しの方であれば、BYBITがおすすめです。

BYBITの口コミや評判を知りたい方は下記のリンクをクリックしてください。

先に評価をチェックする方はこちら|600人以上の口コミを掲載

また、BINANCEの日本ユーザー登録禁止に関しては、下記の記事で詳細が記載されていますので、参考にしてください。

BINANCEでアカウント登録・口座解説するとき、参考にしたいのが実際に利用しているユーザーのレビューです。TwitterなどのSNSでは、取引所の評判を見ることができます。

本記事ではBINANCEのメリットやデメリット、またTwitterでの評判について解説します。BINANCでアカウント登録を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてアカウント登録を済ませましょう。

BINANCE (バイナンス) の特徴・概要

BINANCEは海外仮想通貨取引所で、多くの仮想通貨を取り扱っているという特徴があります。そしてアカウントログインにも力を入れていて、簡単にログインできない設定になっています。

またBINANCEは日本語に対応しておりませんが、取引所はGoogle翻訳を設置することで解決しています。取引所の運営は非常に柔軟な対応力を備えているので、安心して取引を行うことができます。

取引所自体は2017年7月に開設され、元は香港に運営を置いていました。現在はマルタ島に本拠地を移して運営しています。海外仮想通貨取引所なので、ビットコインを送金して取引を行う必要があります

仮想通貨投資の初心者にとっては使いづらいといわれていますが、仮想通貨の送金方法や取引所形式の使い方を覚えておけば仮想通貨取引所の使い方をほぼマスターしたようなものなので、ぜひ使い方を覚えておきましょう。

BINANCEは使いやすく取引手数料も安いと評判なので、アカウント登録を済ませておくことがオススメです。

  • 取り扱い通貨が100種類以上
  • 取引所独自の仮想通貨を発行
  • 取引手数料が安価
  • 取り扱い通貨が100種類以上
  • 取引所公式アプリがダウンロード可能

取り扱い通貨が100種類以上

BINANCEでは、ビットコインを含めた100種類以上の仮想通貨を取り扱っています。リップルやイーサリアムはもちろん、国内仮想通貨取引所では取り扱っていないトロンなども取り扱っているのです。

取引所独自の仮想通貨を発行

BINANCEは、BNBトークンと呼ばれる独自の仮想通貨を発行しています。BNBトークンはイーサリアムをベースとしたイーサトークンで、ERC20の規格を採用しました。取引所では仮想通貨取引の割引や上場通貨の投票券として利用されています

取引手数料が安価

BINANCEの取引手数料は最初から0.1%に固定されていますが、BNBトークンを利用することでさらに取引手数料を安くすることができます。0.05%まで押さえることができるのでお得な取引所だといえるでしょう。

参考 : 【徹底解説】BINANCE (バイナンス) の手数料はいくら?取引手数料・入出金手数料を他社と徹底比較

取引所公式アプリがダウンロード可能

BINANCEから公式スマホアプリがリリースされており、取引所へとスムーズにアクセスすることができます。デザイン性に優れており、仮想通貨取引も行いやすくなっています

BINANCE (バイナンス) の評判をみていこう

BINANCEでアカウント登録をする前に、取引所の評判を押さえておきましょう。取引所には必ずデメリットがあります。デメリットも把握し、他の取引所と上手く使い分けることをオススメします。

BINANCE (バイナンス) の評判(メリット)

  • 取引所独自のトークンを取り扱っている
  • 取引手数料が安い
  • 取り扱い通貨が豊富
  • 取引所のセキュリティが万全

取引所独自のトークンを取り扱っている

BINANCEの特徴にもあるように、BNBトークンと呼ばれる独自の仮想通貨を発行しています。BNBトークンを持っているだけで取引手数料が安くなるなど、お得なサービスがあります。

取引手数料が安い

取引手数料が安いことでも評判で、多くのユーザーがBNBトークンを利用して0.05%の手数料で取引しています。BNBトークンを持っていなくても、Binanceの取引手数料は一般的手数料よりも安いと言えるでしょう。

取り扱い通貨が豊富

取り扱い通貨が豊富なことは海外仮想通貨取引所の魅力とも言えますが、特にBinanceでは100種類以上のアルトコインを取り扱っています

エアドロップやICOから間も無い仮想通貨や、トロンやイオスといった有名なアルトコインまでを取り扱っているのです。そのため、多くの日本居住者がBinanceを利用しています。

取引所のセキュリティが万全

BINANCEではパスワードやメールアドレスでのログインはもちろん、パズルや二段階認証といった合計3段階のログインステップが存在します

人間が操作しなければログインできないことや、さらに二段階認証でログイン手順を増やしているので、セキュリティレベルが高めの取引所だといえるでしょう。

BINANCE (バイナンス) の評判(デメリット)

BINANCEのデメリットを押さえて併用する取引所を決めましょう。

  • 海外取引所なので日本円を入金できない
  • 日本語に対応していない
  • 中国の規制が厳しいので影響を受ける可能性がある

海外取引所なので日本円を入金できない

BINANCEは海外取引所なので、日本円を入金して取引することはできません。ビットコインなどといった取引所で対応している仮想通貨を送金して、仮想通貨取引を行いましょう。

日本語に対応していない

BINANCEは日本の金融庁から指摘を受けて日本語対応を取り下げました。以前までは日本語に対応しており使いやすい取引所だったのですが、2019年7月現在では日本語に対応していません。

しかしBINANCEではGoogle翻訳機能を設置しています。英語がわからない方でも、安心して仮想通貨取引を行うことができるのです。

中国の規制が厳しいので影響を受ける可能性がある

中国では仮想通貨に対する規制が日本よりも厳しく、いくつかの取引所が閉鎖に追い込まれてきました。BINANCEも元は香港の取引所であったため、なんらかの影響を受けるのではといわれています。

ただ、現在のBINANCEはマルタ島に本拠地を移しているので、中国規制当局による規制の影響は少ないといえるでしょう。

BINANCE (バイナンス) の評判(口コミ)

BINANCEを実際に利用しているユーザーの口コミや評判を見るため、Twitterでの評判を紹介します。取引所でアカウント登録をする前にぜひ参考にしておきましょう。

良い評判

BINANCEでは、将来xRapidを取り扱う可能性があるといわれています。BINANCEほどの取引所がxRapidを利用するとなれば、リップルの価格は上がるといえるでしょう。

BINANCEを利用するユーザーも増えると予想されます。

BINANCEでは仮想通貨の価格に関係なく収益が4.5億円あるとされています。BINANCEほどの規模になれば世界中のユーザーが利用しているので、収益は価格変動でもそれほど下がらないのでしょう。

取引所の収益が下がらなければ取引所も閉鎖するリスクが減ります。なので安心して利用することができます。

以下のツイートのように、BINANCEに上場した仮想通貨は価格が上がりやすくなっています。取引所を利用するユーザーが多いので、価格が上がりやすくなっているのです。

さらに取引所の利用者が多ければ出した注文が約定しやすいのでおすすめの取引所であるといえます。

悪い評判

BINANCEのトレード画面には、ベーシックとアドバンスの2種類が存在します。アドバンスのトレード画面では、自身が注文した取引の表示にラグがあるといわれているので注意しましょう。

BINANCEではGoogle翻訳機能を使用した場合のみ、日本語に切り替えることができます。しかし無理やりページを翻訳しているので、表示が綺麗な英語画面よりも使いづらくなっているので注意しましょう。

ある程度日本語表示で機能を覚えたら、英語表示に慣れることをオススメします。

BINANCEで独自に発行されているBNBもまた仮想通貨です。価格が変動してしまうので、使いづらいといった声があがっています。しかし取引手数料が半額になったりするので、上手く使い分けることをおすすめします。

BINANCE (バイナンス) の評判まとめ

BINANCEは海外取引所なので、仮想通貨投資初心者の方にとっては使いづらくなっています。しかし取引所形式や海外取引所の使い方に慣れておけば、取引することができない取引所はほぼなくなるといって良いでしょう。

BINANCEの利用する機会に、取引所の使い方を覚えてしまいましょう。国内取引所で上場していない仮想通貨もあるので、仮想通貨で利益を上げるチャンスを増やすには最適であるといえます。

2022年12月最新情報

BINANCEが2022年11月30日に日本からの新規ユーザーが口座開設・登録することを禁止しました。

他の海外仮想通貨取引所をお探しの方であれば、BYBITがおすすめです。

BYBITの口コミや評判を知りたい方は下記のリンクをクリックしてください。

先に評価をチェックする方はこちら|600人以上の口コミを掲載

また、BINANCEの日本ユーザー登録禁止に関しては、下記の記事で詳細が記載されていますので、参考にしてください。

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

関連記事

仮想通貨取引所(総合)ランキング

国内
海外
新着記事
BINANCE (バイナンス)の関連記事
BINANCE (バイナンス)の人気記事
BINANCE (バイナンス)の新着記事
広告掲載 / お問い合わせ
「Kasobu」への広告掲載・そのほかご相談は、下記お問い合わせボタンよりご連絡ください。
お問い合わせ
Kasobu / 仮想通貨投資情報サイトの Twitter