BINANCE (バイナンス) おすすめ入金・送金方法!できない場合の対処法も紹介

1分で理解する要約
  • BINANCEは日本円の直接入金ができない
  • BINANCEの入金反映は約1時間程度
  • 入金を安く済ませたい時は国内取引所からの送金、すぐに入金したい時はクレジットカードによる直接購入がおすすめ
2022年12月最新情報

BINANCEが2022年11月30日に日本からの新規ユーザーが口座開設・登録することを禁止しました。

他の海外仮想通貨取引所をお探しの方であれば、BYBITがおすすめです。

BYBITの口コミや評判を知りたい方は下記のリンクをクリックしてください。

先に評価をチェックする方はこちら|600人以上の口コミを掲載

また、BINANCEの日本ユーザー登録禁止に関しては、下記の記事で詳細が記載されていますので、参考にしてください。

「BINANCE入金の仕方がわからなくて手が出せない...」とお困りではありませんか?

今回の記事では、BINANCEの入金方法を、初心者の方にもわかりやすく画像付きで解説します。

あわせて知っておきたい、入金手数料や反映時間、入金できないときの対処法なども取り上げているので、ぜひ参考にしてください。

BINANCE (バイナンス) で入金・送金する前に知っておきたい3つのルール

BINANCEで入金する前に知っておきたいルールは以下の3点です。

ポイント

順に解説します。

BINANCEに日本円の直接入金はできない

BINANCEは海外の取引所であり、日本円の直接入金に対応していません。

そのため、BINANCEに入金する際は

  • 一度国内取引所でビットコイン (BTC) などを購入してから、BINANCEに送金する
  • BINANCEでクレジットカードを利用して希望の通貨を直接購入する

のいずれかの方法を取る必要があります。

なお、BINANCEに対応している主要な法定通貨は以下のようになっています。

BINANCEに入金可能な法定通貨の例
オーストラリアドル、ユーロ、英国ポンド、米国ドル、香港ドル

かつては、BINANCEも日本円の対応に向けて動いている様子がありましたが、金融庁の規制により断念しているものと考えられます。

入金手数料は無料

BINANCEは入金手数料が無料です。

ただし、BINANCEに通貨を送金する際に、送金元の取引所で発生する手数料は自己負担となります。

例えば、国内取引所Coincheckでビットコイン (BTC) を購入し、そこからBINANCEに送金することで入金を行うとします。

この場合、Coincheck側で一律0.0005BTC=約2,100円 (2022年3月10日時点) の送金手数料が発生します。

この送金手数料は、送金額に依りません。そのため、手数料を抑えるには、なるべく送金回数を減らし、一度にまとめるようにしましょう。

入金反映は1時間程度

入金が反映されるまでには、約1時間程度かかります。

正確には、入金する通貨の種類や、送金に利用するブロックチェーンの混雑状況によって変動します。

例えば、ビットコイン (BTC) の場合、トランザクション処理(送金情報をブロックチェーンに記入すること)にかかる時間は約10分程度です。

BINANCE側では、2ブロックに渡って確認作業を行うので、最速の着金時間は10分×2=20分となります。

ただし、ブロックチェーンの混雑時にはさらに時間を要し、場合によっては半日以上かかる場合もあります。

そのため、急ぎで入金を済ませたい場合は、送金速度に優れたリップル (XRP) を利用するようにしましょう。

BINANCE (バイナンス) の入金・送金方法【国内取引所から送金する場合】

先述したとおり、BINANCEは日本円の直接入金に対応していません。

そのため、

重要

のいずれかの方法を取る必要があります。

ここでは1つめの、国内取引所Coincheckで購入したビットコイン (BTC) を、BINANCEへ送金することで入金する方法を解説します。

STEP1 BINANCEにログインする

まずはBINANCEにログインしましょう。

口座開設がお済みでない方は、以下のボタンから口座開設できます。

STEP2 BINANCEの入金用アドレスを取得する

ログインが完了したら、BINANCEのホーム画面から、「ウォレット」→「フィアットと現物」とたどり、入金ボタンを押して下さい。

右上の「入金」をクリックします。

次に、こちらの検索窓に入金したい通貨名を入れます。

すると、BINANCE入金用のウォレットアドレスが表示されるので、アドレスをコピーします。

仮想通貨のウォレットアドレスは、1文字でも間違っていると、正しく送金ができません。

最悪の場合資産が消失してしまうので、必ず目視で書き写したりせずに、コピ&ペーストしてください。

送金元(今回はCoincheck)にアプリがあれば、表示されるQRコードをアプリ上で読み込んで送金手続きを行うことも可能です。

STEP3 国内取引所にログインし、日本円を入金

今回は国内取引所の例として、Coincheckを使っていきます。

まずはCoincheckにログインします。登録がまだの方は、以下のボタンから登録できます。

ログインが完了したら、日本円を入金します。

Coincheckの「日本円の入金」の項目にある振込先の口座に入金しましょう。

住信SBIネット銀行へ振込をする時に、振込人名義を「指定されたユーザーID+あなたの名前」にする点に注意しましょう。

指定されたユーザーIDを記載しない場合、正しく入金が反映されないことがあります。

詳細な入金手順は、以下の記事で詳しく解説しています。

STEP4 国内取引所でビットコイン (BTC) を購入する

日本円を入金したら、左のメニューから「販売所(購入)」を選択します。

手に入れるビットコイン (BTC) の数量を入力したら「購入する」の項目を押して購入完了です。

STEP5 国内取引所からBINANCEへ送金する

Coincheckのメニューで「コイン送金」から「ビットコインを送る」の項目を選択します。

次に、「送金先リストの編集」から先程コピーしたBINANCEのアドレスを登録します。

新規ラベル」と「新規宛先」の項目が出てきます。

新規ラベル」には「binance BTC」のように、どこのアドレスに何の仮想通貨を送っているのかがひと目で分かるような名前をつけます。

新規宛先」に先ほどコピーしたアドレスを貼り付けしましょう。macbookでは[command]+Vで貼り付けできます。windowsパソコンでは右クリックで貼り付けできます。

宛先を追加したら、追加した「binance BTC」を選択して送金するビットコイン (BTC) の量を入力します。

手数料を確認して、送金するをクリックして送金が完了です。

BINANCE (バイナンス) への入金・送金【クレジットカードを用いる場合】

ここからは、クレジットカードで希望通貨を直接購入する方法を解説します。

クレジットカードで通貨を直接購入すれば、国内取引所を介さずに、実質的な日本円入金が可能です。

ただし、クレジットカードを利用する際は、交換レートに応じて決まるスプレッドが実質的な手数料として働くので、注意してください。

スプレッドは変動するため具体的な指標は公開されていませんが、ユーザーの情報によると、約2%~7%が相場のようです。

それでは手順を解説していきます。

ホーム画面より、「仮想通貨の購入」をクリックし、表示されるプルダウンから「クレジット/デビットカード」をクリックします。

その後、支払いに使用する通貨や購入枚数を入力します。

BINANCEへのクレジットカード入金は以下の記事で詳細を解説していますので、あわせてご参照ください。

BINANCE (バイナンス) に入金・送金する際の2つの注意点

慣れないうちは少額から入金する

国内取引所を経由して入金する方法では、入金用アドレスの間違いに注意しなければなりません。

1文字でもアドレスが間違っていると、資産を失ってしまう可能性があります。

そのため、慣れないうちは少額で送金を行いましょう。

送金手数料を把握しておく

国内取引所から送金する場合、BINANCEで発生する手数料は無料ですが、送金元の国内取引所で送金手数料が発生します。

例えば、Coincheckでは、ビットコイン (BTC) を送金手数料が一律0.0005BTC=約2,100円 (2022年3月10日時点) となっています。

余計な出費を抑えるために、送金手数料がどれくらいかかるかを把握し、必要に応じて、できるだけまとめて送金するなどの対策を取りましょう。

BINANCE (バイナンス) へ入金・送金するときのおすすめ通貨

執筆時点でBINANCEにて基軸通貨として採用されている仮想通貨は、ビットコイン (BTC) イーサリアム (ETH) バイナンスコイン (BNB) テザー (USDT)リップル (XRP) USDコイン (USDC) の6種類です。この中で、日本の取引所で購入できるのはビットコイン (BTC) とイーサリアム (ETH) リップル (ETH) の3種類です。

現実的にビットコイン (BTC) かイーサリアム (ETH) 、リップル (ETH) の3択になると思いますがので、各通貨の違いを紹介します。

ビットコイン (BTC) がおすすめの場合

ビットコイン (BTC) は最も多くの通貨ペアーを持っているので、BINANCE上での取引の幅が広がります。

また、値動きの大きい仮想通貨の性質を考えると、仮想通貨を基軸通貨にして取引を行うのはその通貨をレバレッジ1倍でロングしている状態です。そのため、ビットコイン (BTC) の将来に強い期待を持っている方は、ビットコイン (BTC) を入金しましょう。

ただし、手数料として数千円持っていかれるので、少しでも多くの資金を取引に回したい方は他の通貨を選んでも良いでしょう。

リップル (XRP) がおすすめの場合

リップル (XRP) は送金手数料が破格に安いことが取り柄の通貨です。ビットコイン (BTC) 送金手数料が数千円なのに対し、リップル (XRP) の送金手数料は0.25XRP、執筆時点のレート日本円にすると30円弱での送金が可能です。

ただし、基軸通貨の数ではビットコイン (BTC) に大幅な遅れを取っています。

イーサリアム (ETH) がおすすめの場合

イーサリアム (ETH) はビットコインよりも送金手数料をおさえながらも、一定数以上の取引ペアーが見込める通貨なので、BINANCEへの送金という観点から言えば、ビットコイン (BTC) とリップル (XRP) の中間的な立場にあります。

ただ、イーサリアム (ETH) にはビットコインよりもボラリティがある印象を受けるので、そのまま基軸通貨にする際はこのことを頭の片隅に入れておきましょう。
bitFlyerでの1回当たりの送金手数料は、ビットコインは0.0004BTC、イーサリアムは0.005ETHです。2018年11月28日の同じタイミングで日本円に換算すると、ビットコインは約185円、イーサリアムは約66円です。ビットコインの送金手数料は、イーサリアムの約2.8倍になります。

BINANCE (バイナンス) で入金・送金を確認する方法

入金されているか確認したい時は、BINANCEのホーム画面の「取引履歴」から確認できます。

入金処理がどれくらい進んでいるか詳細に知りたい時は「chainFlyer」というサイトがおすすめです。

仮想通貨の送金データ (トランザクション) に付与されるトランザクションIDを用いて、ブロックチェーン内のステータスを検出できます。

確認したい取引のトランザクションIDを入力しましょう。

トランザクションが表示されたら、通常2~5回の確認の後で送金が完了する仕組みになっているので、何回確認をされているか見ましょう。あとどれくらい反映に時間がかかるのかの目安になります。

トランザクションIDは、送金した取引所の取引履歴から調べることができます。

Coincheckの場合は「コインを送る」の「コインの送金履歴」から該当する取引履歴を探してクリックし、「TX ID」の項目にある番号をコピーしましょう。

BINANCE (バイナンス) で入金・送金ができない4つの原因

国内取引所での出金処理が終わっていない

BINANCE側で入金処理が行われているか確認する方法は先述しましたが、そもそも出金元となる国内取引所での出金処理が完了していないケースがあります。

この場合は、出金元の国内取引所で送金ステータスを確認してください。

送金待ちとなっていたら、出金処理が終わっていないということとなります。

ブロックチェーンが混雑している

国内取引所から出金された通貨は、ブロックチェーン上で処理された後、BINANCEに送金されます。

ただ、ブロックチェーンが混雑していると、送金処理に時間がかかってしまいます。

どれくらい処理が進んでいるかは、先述した「chainFlyer」などのツールで確認できます。

トランザクションIDを利用して、ステータスを確認しましょう。

入金アドレスが間違っている

入金アドレスが間違っていると当然入金できません。

入金処理が行われているのにBINANCEに反映されない場合、入金アドレスが間違っている可能性があります。

入金アドレスをコピー&ペーストせずに手動で入力してしまったなど、少しでも思い当たる節があれば、すぐに送金元の取引所とBINANCEに問い合わせましょう。

ただし、運がよければ資金が返ってくることもありますが、基本的には失ってしまうものと考えて法が良いでしょう。

入金アドレスを扱う時は、必ずコピー&ペーストかQRコードを利用し、間違えのないようにしましょう。

タグを入力し忘れている

通貨によっては、送金時にタグの入力が必要なものがあります。

入力を忘れたり、ミスをしたりすると、通貨が失われてしまう可能性があるので注意しましょう。

タグの入力に不備があると考えられる場合は、すぐにBINANCEのサポートに問い合わせてください。

BINANCE (バイナンス) の入金・送金に関するよくある質問

入金ネットワークはどれを選べば良いですか?

BINANCEの入金ネットワークとしては、以下の7つがあります。

BINANCEの入金ネットワーク
ネットワーク概要
BEP2バイナンスチェーン。代表通貨はバイナンスコイン (BNB) 。
BEP20バイナンススマートチェーン。代表通貨はバイナンスコイン (BNB) 。
ERC20Ethereumネットワーク。代表通貨はイーサリアム (ETH) 。
TRC20TRONネットワーク。代表通貨はトロン (TRX) 。
EOSEOSネットワーク。代表通貨はイオス (EOS)
BTCBitcoinネットワーク。代表通貨はビットコイン (BTC)
BTC (Segwit)Segwit (スケーラビリティ問題を解決する技術) を取り入れたBitcoinネットワーク。

BINANCEで選択するネットワークは、送金を行う国内取引所のネットワークと同一である必要があります。

例えば、CoincheckからBTCを使ってビットコイン (BTC) を送金した場合、BINANCEでは入金ネットワークにBTCを選択しなければなりません。

手数料が安いからといって他のネットワークを選択してしまうと、資金を失ってしまう可能性があります。

タグ/メモとは何ですか?

タグやメモは、それぞれの入金処理に割り振られた固有の識別子です。

入金を適切に処理し、正しい場所に送金するため役割を果たしています。

バイナンスコイン (BNB) やネム (XEM) 、コスモス (ATOM) など、特定の通貨の入金にタグやメモの入力が必要です。

国内取引所からの送金とクレジットカードでの直接購入どちらがおすすめですか?

手数料が安いのは、国内取引所からの送金です。

ただし、やや手順が煩雑で、入金反映にも時間がかかってしまいがちなので、すぐに入金したいときは、クレジットカードでの直接購入が良いでしょう。

クレジットカードでの直接購入は、日本円と仮想通貨のレートに実質的な手数料「スプレッド」が含まれています。

スプレッドは取引の活発さに応じて常に変動していますが、概ね2%~7%が相場のようです。 (2022年3月10日時点の情報)

入金ボーナスはありますか?

2022年3月現在、入金ボーナスはありません。

その代わり、取引環境の充実やセキュリティの向上に当てることにより、ユーザーの信頼を獲得しています。

BINANCE (バイナンス) の入金・送金まとめ

今回の記事では、BINANCEの入金方法を解説してきました。

BINANCEは海外取引所のため、日本円の入金はできません。

入金には、国内取引所で購入した仮想通貨をBINANCEに送金するか、クレジットカードで希望の通貨を直接購入する必要があります。

BINANCEは、取扱通貨の豊富さと、圧倒的な手数料の安さ、取引画面の使いやすさから、世界一のユーザー数・取引高を誇る取引所です。

ぜひこの機会に、BINANCEでの口座開設を検討してみてください。

2022年12月最新情報

BINANCEが2022年11月30日に日本からの新規ユーザーが口座開設・登録することを禁止しました。

他の海外仮想通貨取引所をお探しの方であれば、BYBITがおすすめです。

BYBITの口コミや評判を知りたい方は下記のリンクをクリックしてください。

先に評価をチェックする方はこちら|600人以上の口コミを掲載

また、BINANCEの日本ユーザー登録禁止に関しては、下記の記事で詳細が記載されていますので、参考にしてください。

国内 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Coinceck(コインチェック)

    取引量・ユーザー数は日本で最大級!使いやすいスマホアプリと豊富な取扱通貨で人気の取引所!

    詳細を見る
  2. Bitbank(ビットバンク)

    全ての暗号資産(仮想通貨)が板取引形式 (最安手数料) で売買できる!

    詳細を見る
  3. GMOコイン

    安心のGMOインターネット (東証一部上場)グループの暗号資産(仮想通貨)取引所

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新国内取引所ランキングをもっと見る
海外 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Bybit(バイビット)

    クレカ入金可能!レバレッジの効いたFX取引に特化した暗号資産(仮想通貨)取引所!海外ならココ一択!

    詳細を見る
  2. Zoomex(ズームエックス)

    レバレッジ取引に特化した次世代仮想通貨取引所!

    詳細を見る
  3. MEXC(メックスシー)

    取り扱い銘柄数1,500種類以上の大手仮想通貨取引所!

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新海外取引所ランキングをもっと見る
目次
詳細表示