- XPとはどのような通貨なのかを理解する
- XPは BINANCEに上場するのか
- XPの購入の仕方
2022年12月最新情報
BINANCEが2022年11月30日に日本からの新規ユーザーが口座開設・登録することを禁止しました。
他の海外仮想通貨取引所をお探しの方であれば、BYBITがおすすめです。
BYBITの口コミや評判を知りたい方は下記のリンクをクリックしてください。
また、BINANCEの日本ユーザー登録禁止に関しては、下記の記事で詳細が記載されていますので、参考にしてください。
ExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) コインとRipple (リップル/XRP) コインの違い
ExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) コインとは
Eスポーツやゲームに使用できる
XPの1つ目の用途はEスポーツやゲーム市場に置ける通貨です。
Eスポーツとは、近年ブームになりつつある、対戦型ビデオゲームをスポーツとして捉えたカルチャーです。海外では大きな盛り上がりを見せており、日本でもプロゲーマーと呼ばれる人たちが誕生するようになりました。
XPはゲームをプレイすると報酬としてもらえたり、大会の優勝賞金として使われたりしています。Eスポーツ大会のスポンサーをつとめたりもしており、ゲーム市場にマーケティングを行なっています。
日本でもソーシャルゲームなどが流行り、アイテムを買うために課金をしてゲーム上の通貨を購入します。これに流動性を持たせる試みも行おうとしており、マーケットが広がれば非常に夢のある通貨と言えるでしょう。
決済可能店舗が存在する
日本ではXPの決済可能店舗が存在しています。東京にあるエンポリオカフェは世界で初めてXPによる決済方法を導入した店舗になります。多くの仮想通貨が決済手段を持たない中、XPは1店舗とはいえ実用化されている通貨の1つとなっています。
フィリピンの学校で使用できる
フィリピンにある「Face to Face English School」という学校は、経験値を得ていくのに例えたXPの理念がマッチし、世界で初めてXPでの決済を可能にした学校になります。
奨学金制度や留学に費用にあてたりなど様々な分野で活用をしています。
Ripple (リップル/XRP) コインとは
リップルという通貨はXRPと表記するため、一見XPと似ている勘違いされるかもしれません。むしろリップルの方が有名なので、XPをリップルの何かと勘違いした人は多いかもしれません。
両者は全く関係のない通貨であることに注意しましょう。せっかくの機会なので、リップルとはどのような通貨かを解説していきます。
銀行間の決済を可能にしたブリッジ通貨
XRPはリップルネットワークというシステムにおいて、異国の銀行間を繋ぐブリッジ通貨としての役割を果たしています。例えば、日本円をアメリカドルに変えたり、アメリカドルをユーロに変えたりと世界では通貨の交換が頻繁に行われています。有名な通貨同士のペアであれば、交換は簡単なのですが、小さな発展途上国など、直接の交換レートが存在しない国もあります。そのような国に送金をする場合、送金可能な国の通貨に変えてから送る必要があります。
この場合、手数料などが莫大に発生してしまう問題があります。これを解決するのが、リップルネットワークというシステムです。
加盟している金融機関の通貨を全てXRPという通貨に変え、XRPを送金先の通貨に変えます。こうすることで、換金の回数が減らすことでスムーズに送金が可能になります。また、仮想通貨の送金スピードを活かしているため、従来の換金方法よりも素早く交換することが可能です。
多くの金融機関が加盟している
XRPは最も実用化に近い通貨と言えるでしょう。とくに、世界各国の金融機関が次々とリップルネットワークへの加盟を発表しているからです。
仮想通貨は実用化されて初めて意味を持つと考えると、それに近いのはXRPと言えるでしょう。
ExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) が BINANCE (バイナンス) 上場の噂と真相
ExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) がBINANCE (バイナンス) 上場の噂
XPがBINANCEに上場するという噂が広がりました。理由としては、BINANCEが定期的に実施をしている、ユーザーの投票によって銘柄を決めるイベントにノミネートされているからだと思われます。
XPは投票結果で2位を取ったことがあります。1位は無条件で上場していることが多いですが、2位以下はBINANCEとの関係制や、よいビジネスパートナーになりうるかで決まっているように思えます。
ExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) はBINANCE (バイナンス) に上場していない
噂はたっているものの、XPはBINANCEに上場はしていません。そもそも、上場するかもしれないという噂だけが1人歩きをしていた状態であり、根拠もなにもありません。
BINANCEに上場する可能性は勿論ありますが、今の所は何もないと思っていいでしょう。しかし、XPは草コインマニアたちの間ではコミュニティも強いため、流動性は大きくなりやすいと言えます。
流動性が大きい通貨は、取引が頻繁に行われるということになるので、BINANCEにとっても手数料収益を得やすくなります。その観点で考えると、BINANCEに上場していないうちに買っておくのも良いかもしれません。
ExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) が BINANCE (バイナンス) で伸び悩んでいる理由
XPはブームになった当初は異常なまでの高騰を見せました。
しかし、今は仮想通貨全体の相場下落も影響しているのは間違いありませんが、かつてほどの伸びを失ってしまっています。BINANCEに上場を果たせないでいる理由も、これらが影響している可能性は大きいと予想できます。価格が伸び悩んでいる理由としていくつか解説していきたいと思います。
発行枚数が多い
発行枚数が多い通貨は希少性の価値から価格が下がる傾向にあります。
例えば、プレミア価格のつくスニーカーなどは、市場に出回っていないからこそ価値があります。通貨でも同じです。発行枚数が多くなれば1枚あたりの価格は下がってしまいます。開発側は、これらの対策を考えているようですが、それが次に紹介するロードマップの不明瞭さに起因しています。
ロードマップが不明瞭
開発状況があまりよくないのか、スケジュール通りに進んでいません。
仮想通貨の業界では延期はよくあることではあるのですが、本命と言われていた実装が遅れればその分ユーザーは離れて行ってしまいます。
ExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) を今後上手に活用する方法
XPPay エンポリオカフェでExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) を使う
苦しい状況に立たされているXPという通貨ですが、それでも多くのアルトコインよりも期待できる要素があります。それは実際に決済手段として使われている実例が存在することです。
先ほど紹介をした、東京都目黒区にある「EMPORIO cafe&dining」というお店です。ここではXP決済をすることで割引がされたりなど、XPを積極的に使えるような仕組みを導入しています。
このように実例があるだけで、仮想通貨の可能性は大きく変わってきます。
他の取引所で採用されているのでBINANCE (バイナンス) に上場する可能性も
BINANCEへの上場の噂の部分でも触れましたが、XPがBINANCEに上場する可能性は0ではありません。
CoinExchange以外にも草コインの宝庫とされているCryptpiaなどにも上場を果たしている点から、次はBINANCEという可能性もあるでしょう。
特にEスポーツという文化は、まだまだこれからの市場です。Eスポーツ市場が活発になることで、XPの可能性も広がり、BINANCEの良きビジネスパートナーとして上場を果たすというシナリオは決して夢ではないと考えられます。
ExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) を BINANCE (バイナンス) 以外で簡単に買うなら
取引所で日本円をBitcoin (ビットコイン/BTC) に
XPを購入するには、海外取引所にビットコインなどを送金する必要があります。国内の取引所でビットコインを購入しましょう。
おすすめの取引所は手数料も安く使い勝手のいいbitbankが良いでしょう。
Cryptpia (クリプトピア) にBitcoinを送金
ビットコインを購入したら、Cryptpiaに送金しましょう。XPの最大取引が行われている取引所はCoinExchangeなのですが、新規登録受付を停止しているので、Cryptpia経由で購入するようにしましょう。
Bitcoin (ビットコイン/BTC) を入金する
Cryptpiaのトップ画面からビットコインマークをクリックするとプルダウンでメニューが表示されます。「Deposits」をクリックしましょう。
プルダウンでビットコインを選択してください。QRコード(もしくはアドレス)が表示されるので、そちらに送金をすれば完了になります。
Bitcoin (ビットコイン/BTC) でExperiencePoints (エクスペリエンスポイント/XP) を買う手順
マーケットに移動
CryptpiaのトップページよりExchangeを選択し、Marketsをクリックしてください。
BTC/DOGEペアで取引をする
XPを購入するには、DOGEコインを購入する必要があります。BTC/XPペアが存在しないからです。まず、BTCのマーケットからDOGEを探しましょう。
BTCのマーケットからDOGEと入力すると見つかります。購入希望価格と枚数を入力しましょう。取引所なので、誰かの売却が行われると取引が成立し、DOGEを入手できます。
DOGE/XPペアで取引をする
DOGEを手に入れたらXPを購入しましょう。DOGEのペアの中ではXPが一番上にくるのですぐ見つかると思います。
XPをクリックした後の手順は先ほどDOGEを手に入れた時と同じ方法で行えます。
BINANCE (バイナンス) のXP (エクスペリエンスポイント/XP) まとめ
今回はBINANCEにいつ上場するのかの噂が一人歩きしているXPについて解説しました。XPはEスポーツという大きな可能性を秘めた市場に関わってくる点からも楽しみな通貨の1つでもあります。
興味がある方はぜひ購入してみてください。
2022年12月最新情報
BINANCEが2022年11月30日に日本からの新規ユーザーが口座開設・登録することを禁止しました。
他の海外仮想通貨取引所をお探しの方であれば、BYBITがおすすめです。
BYBITの口コミや評判を知りたい方は下記のリンクをクリックしてください。
また、BINANCEの日本ユーザー登録禁止に関しては、下記の記事で詳細が記載されていますので、参考にしてください。