- bitbankはクレジットカードで仮想通貨は購入できるのか
- クレジットカードは日本の取引所で使えるのか?
- クレジットカードは海外の取引所で使えるのか?
果たしてbitbankはクレジットカード使えるのかと疑問を持つ方は多いのではないでしょうか。
今回はbitbankやbitbankwalletで仮想通貨のクレジットカード購入はできるのか、またbitbank以外でクレジットカードが使用できる取引所を紹介します。
bitbank (ビットバンク) でクレジットカードを使うことはできる?
bitbankで仮想通貨を購入する際に、クレジットカードが使えるなら使いたいと考えているユーザーさんは多いと思います。
しかし結論から言うと、今現在(2020年7月中旬確認)bitbank(ビットバンク)でクレジットカードを使うことはできません。
bitbankwallet (ビットバンクウォレット) でクレジットカードを使うことはできる?
またビットバンクの系列会社にビットバンクウォレットというサービスがありますが、現在はサイトにアクセスできない状況です。
現在ビットバンクウォレットでアクセスできるのはこちらのページは下記のみで、クレジットカードを使用してビットコインを購入できる旨の明記があります。
bitbank (ビットバンク) 公式HPの発表
bitbankホームページで質問回答を行う、bitbank supportにて仮想通貨の購入にクレジットカードが使えない旨が公式に発表されています。
実際の状況
ビットバンクウォレットのサイトには、ウォレットの主な機能として「クレジットカードでのビットコイン購入」が記されています。
しかし、現時点ではビットバンクウォレットでもクレジットカードを使って入金することはできません。国が仮想通貨全体のルールを整備している最中なので、慎重な立ち回りをしているのだと予想できます。
今後法整備が進むことで、クレジットカードでの入金も可能になるかもしれません。
bitbank (ビットバンク) 以外でクレジットカードが利用できる取引所
どうしてもクレジットカードを使用してbitbankで取引したい方、bitbankの代わりとしてクレジットカードが使用できる取引所を2つ紹介します。
Zaif (ザイフ)
Zaifでは従来、ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、ネム、モナコインの5種類を取り扱っています。
クレジットカードで購入できるのは「ビットコイン」と「モナコイン」の2種類だけになります。また日本円の入金後に1週間は1日最大1万円の制限があるため不便に感じることもありますが、ビットフライヤー、コインチェックとは異なり購入限度額はありません。
※2018年2月9日以降、クレジットカードでの購入機能を停止しています 。
Coincheck (コインチェック)
注意点としてはクレジットカード購入後、一週間はコインの送金と日本円出金ができない点になります。
一方、「VISA」「Mastercard」以外に「JCB」で購入できる点はメリットだと言えます。
※現在クレジットカードでの購入機能は停止しています。
クレジット購入が可能な取引所
現在国内の仮想通貨取引所のすべてにおいて、クレジットカードでの購入はできません。
海外サイトではCoinmama、Changelly、Bitstampの三つが使用できますが、注意点として日本語に対応していない点があります。
他の取引所でクレジットカードを使用し、bitbank (ビットバンク) で取引する場合
bitbankで取引するためには、上記の取引所にて購入したコインをbitbankに送金する必要があり、それにはいくつかのデメリットもあります。
送金手数料がネック
第一の理由として、レートによっては送金手数料がとても高くなってしまうこと挙げられます。例として下記にビットコインの送金手数料を取引所別、レート別に示します。
表に示した通り、小規模の送金でも手数料が高額になっています。
リップルは比較的安価、口座間の所要時間も早くできるためおすすめです。しかし、リップルは上記の取引所からなら、海外サイトからしかクレジットカードで購入できません。
送金詰まりが起きる
送金詰まりとは、ビットコインが注目を集めるようになり、取引量も急激に増加したことによって発生する「送金手続きしたのに送金が承認されていない状態のこと (承認待ち)」を指します。
ビットコインに関しては、特に取引所間だと早くて2~30分、遅い場合だと30数時間~40数時間レベルになる場合もあるそうです。
この送金詰まりを防ぐ方法として、手数料を上乗せするという手法もありますが、緊急ではない限りただの送金ですら高い手数料がさらに高額になるのは、おすすめできません。
アービトラージのチャンスを失ってしまう可能性がある
取引所間の送金はアービトラージという方法で取引を行う場合に便利な方法です。アービトラージとは、日本語に直すと裁定取引といい、取引所ごとの価格差がある場合にぜひ活用して欲しい取引方法です。
ビットフライヤーでより高く売れるようなタイミングが発生した場合、コインチェックで安く買ったコインを、ビットフライヤーに送金して、その差額が自分の利益になるというFXのような取引方法です。
仮にもしそのタイミングで送金詰まりが発生してしまうと取引できずチャンスを逃すことにつながってしまいます。
bitbank (ビットバンク) のクレジットカード利用に関するまとめ
bitbankではクレジットカードで仮想通貨が買うことができません。
そもそもbitbankに限らず国内の取引所でのクレジットカード使用もできないため、海外取引所で使用するしかないのが現状です。これらは仮想通貨のボラリティの大きさなどを考慮した顧客のリスク回避のための施策になっています。
クレジットカードを使うと便利ですが、現在のルールなども考慮して銀行振込中心で行うのがよいでしょう。