BitMEX (ビットメックス) のマーク価格とは | 取引に役立つ知識を徹底解説

1分で理解する要約
  • BitMEXのマーク価格はロスカットの判定基準となる重要な指標
  • 現物価格 (インデックス価格) とBitMEXの市場価格 (直近価格) のバランスをとったもの
  • 不正な価格変動によるロスカットを防ぐために導入された

本記事では、マーク価格を理解する上で必要な「インデックス価格」や「直近価格」、「清算価格」について触れ、マーク価格の定義や役割についてわかりやすく解説します。

BitMEX (ビットメックス) の基本情報

BitMEXはレバレッジ取引に特化した仮想通貨取引所です。レバレッジ倍率は最大100倍。少ない資金でも大きな額の取引を行えるため、資金を効率的に使えます。また万が一マイナス残高になったとしても証拠金以上の損失を被ることがないため、初心者でも安心して取引を行えます。

取引所名BitMEX
セーシェル共和国
日本語対応
取引種別レバレッジ取引

BitMEX (ビットメックス) のマーク価格を含む5種類の価格

BitMEXの取引画面には、さまざまな種類の価格が表示されています。
オーダーブックの中央には①マーク価格と②インデックス価格、③直近価格が表示されています。また下部のポジションタブには、①マーク価格に加えて、④参入価格と⑤清算価格が記載されています。これらの5種類の価格について解説します。

マーク価格

マーク価格は「インデックス価格を加味したBitMEXの市場価格」です。

インデックス価格は他取引所の現物価格、直近価格はBitMEXの市場価格ですが、マーク価格はこのインデックス価格 (他社の価格) と直近価格 (自社の価格) の両方の要素を兼ね備えています。BitMEXが独自に算出しており、次の2つを目的に使われています。

ポジションの現在の損益 (未実現損益) の算出
ロスカットされるときの判定基準となる

他の多くの取引所においてポジションの未実現損益やロスカットは市場価格 (BitMEXでいう直近価格) で計算されますが、BitMEXでは現物価格と自社の直近価格を加味した「マーク価格」を使って算出します。ゆえに他の取引所でいう市場価格と同じ位置づけです。BitMEXを利用する上で最も重要な指標といえるでしょう。

インデックス価格

インデックス価格は、他社取引所の現物価格です。Binance、Bitstamp、Bittrex、Coinbase、Gemini、Huobi、Itbit、Kraken、Poloniexの9つの取引所の価格を使用して算出しています。BitMEXは現物の取引所がないため、参考として他社から提供された現物価格を提示しています。

ちなみにインデックスは日本語で指標という意味。つまりインデックス価格は、「指標となる価格」を意味します。

直近価格

直近価格は最後に約定した価格のことです。他の取引所の注文板の中央にも直近価格が表示されています。数字の色が緑色の場合は「買い注文」が約定したとき、赤色の場合は「売り注文」が約定したときを表します。

参入価格

参入価格は、新規注文が約定した価格のことです。ポジションごとに表示されます。約定価格が分散した場合は、約定した金額の平均値となります。ポジションを決済するときに、参考にするとよいでしょう。

清算価格

清算価格は、そのポジションがロスカットされるときの「マーク価格」を表します。つまり取引市場のマーク価格がこの清算価格に表示されている数値になったとき、そのポジションは強制的に清算されます。ゆえにポジションのロスカットが近いかどうかを確認するときに、チェックすべき項目です。

BitMEX (ビットメックス) のマーク価格の特徴

不自然なロスカットを防ぐ

なぜマーク価格が設定されているのかというと、不自然なロスカットを防ぐためです。たとえば不正な操作が行われ、インデックス価格に動きがないのに直近価格が急騰することがあった場合、ロスカット基準が直近価格であれば急騰時に多くのポジションがロスカットされてしまうでしょう。

しかしインデックス価格と直近価格を加味した「マーク価格」がロスカット基準であれば、インデックス価格に動きがないのに直近価格が動いたとしても、マーク価格は大きく変動しません。そのため「不正な操作によってロスカットされてしまうリスク」を防ぐことができるのです。

マーク価格の計算方法

無期限契約の場合、マーク価格の計算式は以下となります。

マーク価格 = インデックス価格 × (1 + 資金調達基準率)

また式中に出てくる資金調達基準率の計算式は次のとおりです。

資金調達基準率 = 資金調達率 × (資金調達までの時間 / 資金調達間隔)

ただし特に覚えておく必要はありません。取引画面に表示されるマーク価格をチェックすればOKです。

BitMEX (ビットメックス) のマーク価格 まとめ

マーク価格は、ポジションの未実現損益を算出する基準となったり、ロスカットされるときの判定基準となる重要な指標であることはお分かりいただけたと思います。マーク価格が何であるかを理解することはBitMEXで取引する上で非常に重要ですが、難しく考えることはありません。

他の取引所の現物価格 (インデックス価格) とBitMEXの市場価格 (直近価格) のバランスをとったものだと考えればOKです。マーク価格について理解し、ぜひBitMEXでの取引に活かしてください。

BitMEX (ビットメックス) が一概に悪徳業者と断定はできませんが、日本人にも人気の海外業者の中には詐欺まがいの行為を行なっている業者が紛れていることも事実です。また暗号資産(仮想通貨)交換業として登録していない取引所が日本でサービスを行うことは法律で固く禁じられています。海外暗号資産(仮想通貨)取引所の多くは、日本国内での法律に違反していることが多いため、被害に遭って大きな損害を受けてしまう恐れもあります。当サイトとしては万が一のリスクに備え、安全な国内業者を利用されることを強くおすすめいたします。

これから取引を始めたい方には、安全な国内暗号資産(仮想通貨)取引所であるCoincheckがおすすめです。いつでもどこでもかんたんに暗号資産を取引できるスマホアプリが魅力的で、国内暗号資産(仮想通貨)取引アプリダウンロード数No.1の実績を誇っています。(対象期間:2018年1月~2019年12月)

また2018年4月マネックスグループ株式会社の完全子会社傘下に入り、経営体制・内部管理体制などの抜本的な改革を実行。万全のセキュリティ体制で初心者でも安心してはじめられますので、暗号資産の購入を検討している方はぜひ登録してみてください。

account_arrow

国内 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Coinceck(コインチェック)

    取引量・ユーザー数は日本で最大級!使いやすいスマホアプリと豊富な取扱通貨で人気の取引所!

    詳細を見る
  2. Bitbank(ビットバンク)

    全ての暗号資産(仮想通貨)が板取引形式 (最安手数料) で売買できる!

    詳細を見る
  3. GMOコイン

    安心のGMOインターネット (東証一部上場)グループの暗号資産(仮想通貨)取引所

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新国内取引所ランキングをもっと見る
海外 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Bybit(バイビット)

    クレカ入金可能!レバレッジの効いたFX取引に特化した暗号資産(仮想通貨)取引所!海外ならココ一択!

    詳細を見る
  2. Zoomex(ズームエックス)

    レバレッジ取引に特化した次世代仮想通貨取引所!

    詳細を見る
  3. MEXC(メックスシー)

    取り扱い銘柄数1,500種類以上の大手仮想通貨取引所!

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新海外取引所ランキングをもっと見る
目次
詳細表示