CoinEx (コインエックス) 評判・口コミ・レビュー評価

金融サービスに関する評価基準と広告開示要件
閉じる
編集:
Kasobu 編集部 (Kasobu editorial team)
この記事の編集者
Kasobu 編集部

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

編集ポリシー
先に比較してみたい方はこちら

海外おすすめ仮想通貨取引所比較ランキング (300以上の取引所から厳選してご紹介)

CoinEx (コインエックス) 評判・口コミ・レビュー評価

CoinEx (コインエックス) の基本情報

基本情報

取引所/販売所

取引所

取引手数料

Maker・Taker一律0.1%

送金手数料

0.0001BTC

取扱仮想通貨数

139種類

日本語対応

スマートフォン対応

◯ (Android・iOS対応)

取引方法

現物取引・レバレッジ取引

最低取引単位

0.001BTC

セキュリティ

コールドウォレット・マルチシグ対応

サポート

お問い合わせフォーム

法人口座

-

CoinExとはイギリスに拠点を置いている海外仮想通貨取引所です。中国大手マイニングプールViaBTCの設立メンバーであるハイポ・ヤン氏が、2017年12月に香港を拠点として設立しました。2019年11月25日現在はイギリスに拠点を置いて活動しています。

CoinExはビットコインキャッシュが基軸通貨の取引所です。取引所設立当時は、ビットコインキャッシュを基軸通貨に定めた取引所はありませんでした。CoinExは世界で初めてビットコインキャッシュを基軸通貨に定めた取引所として大きな注目を集めています。

CoinEx (コインエックス) のメリット

メリット1 ビットコインキャッシュが基軸通貨である

CoinExは先ほども解説した通り、ビットコインキャッシュが基軸通貨の取引所です。ビットコインキャッシュはビットコインよりも送金に必要な時間が少ないため、国内仮想通貨取引所からすぐに送金できます。ビットコインが基軸通貨の海外仮想通貨取引所よりも早く、仮想通貨取引を始められます。

メリット2 独自トークン「CET」が配当でもらえる

CoinExでは取引所独自のトークンCETを、投資家に配布しています。CETは取り扱い通貨の上場を決める投票や、取引手数料半額などのサービスを付与されている仮想通貨です。また四半期ごとに取引所が買い戻すため、通貨の価値が徐々に上がっていきます。

CETには以上のようなメリットがあるため、取引所を利用する方は保有しておいて損はないでしょう。

メリット3 取扱通貨が豊富

CoinExは139種類の仮想通貨を取り扱っています。国内仮想通貨取引所では多くて10種類前後です。そのため国内では取引できない仮想通貨を求めて、海外だけでなく日本人の投資家も口座開設をしています。

メリット4 スマホアプリで取引が可能

CoinExは公式スマホアプリをリリースしています。外出先からでも気軽に取引できるため、口座開設を済ませたらスマホアプリのインストールも済ませておきましょう。

メリット5 巨大ナマイニングプールのViaBTCによって運営されている

CoinExは巨大なマイニングプールのViaBTCによって運営されている取引所です。取引所の運営元が大きな企業なので、突然倒産してしまうリスクが少なく信頼性が高くなっています。

メリット6 手数料が比較的安い

CoinExのMaker・Taker手数料は、一律0.1%と安いです。そして仮想通貨の送金手数料が無料に設定されているため、取引所の利用で発生する手数料自体が安いといえます。手数料は取引するたびに必要なので、なるべく安く抑えたいのが投資家の本音です。そのため手数料が安いCoinExの利用を検討する投資家もいます。

CoinEx (コインエックス) のデメリット

デメリット1 日本円の入出金ができない

CoinExは海外仮想通貨取引所で、日本円の入金に対応していません。そのため仮想通貨を取引するときは、ビットコインやビットコインキャッシュなどを国内仮想通貨取引所から送金する必要があります。

デメリット2 サーバーが重い

CoinExは取引所自体のサーバーが重たくなりやすいです。CETの取引が開始した当時は投資家の注文が集中し、サーバーダウンすることもありました。2019年11月25日現在は以前に比べると、サーバーが軽いです。しかし投資家の注文が増加すれば、サーバーが重たくなる場合もあります。

突然取引ができなくなるリスクを考慮して、資産を他の取引所やウォレットに分散させておきましょう。

デメリット3 取引量が少ない

CoinExでは仮想通貨の取引量が少ないです。2017年に開設されたばかりということもあり、大手仮想通貨取引所に比べると取引量が多くありません。

CoinEx (コインエックス) の取扱仮想通貨

取扱仮想通貨

取扱仮想通貨数

139種類

取扱仮想通貨ペア数

353種類

決済通貨はビットコイン・ビットコインキャッシュ・イーサリアム・テザー・CETの5種類です。

主な取扱仮想通貨

取扱通貨

現物取引

レバレッジ取引

ビットコイン (BTC)

ビットコインキャッシュ (BCH)

-

ライトコイン (LTC)

-

イーサリアム (ETH)

-

リップル (XRP)

-

CoinExでは主に上記の表に記載した通貨が取引できます。販売所形式には対応していないので、取引するときは注意しましょう。

CoinEx (コインエックス) の手数料

アカウント・口座開設手数料

アカウント・口座開設手数料

アカウント・口座開設

無料

口座維持手数料

無料

入出金手数料

CoinExは日本円の入出金に対応していません。国内仮想通貨取引所から仮想通貨を送金して、取引を行いましょう。仮想通貨の入金手数料は、全種類無料です。

送金手数料

送金手数料

仮想通貨の種類

手数料

ビットコイン (BTC)

0.0001BTC

ビットコインキャッシュ (BCH)

無料

イーサリアム (ETH)

0.01ETH

テザー (USDT)

1USDT

リップル (XRP)

0.15XRP

取引手数料

取引手数料

Maker手数料

0.1%

Taker手数料

0.1%

CoinEx (コインエックス) の口座開設方法

STEP1 公式サイトからメールアドレス・パスワードを登録する

CoinExのホームページにアクセスして「新規登録」をクリックしましょう。

新規登録画面に移動したら「メールアドレス」を入力してください。次に「パスワード」を入力して、もう一度同じパスワードを入力します。利用規約を読んだら「空欄」をクリックしてチェックを入れてください。

「確認コードを取る」をクリックすると入力したメールアドレス宛に、メール確認コードが届きます。届いたコードを「メール確認コード」の欄に入力してください。メール確認コードの期限は60秒なので、期限切れに注意して入力しましょう。

全ての項目を入力し終えたら「新規登録」をクリックすれば口座開設が完了します。

STEP2 2段階認証の設定を行う

モバイル認証システム

モバイル認証システムを設定するには「セキュリティ」をクリックし、Google認証システムを関連付けるという項目の「関連付ける」をクリックしましょう。

Google認証システムと関連付けるという画面が表示されたら「確認コードを取る」をクリックしてください。登録したメールアドレス宛にメール確認コードが届きます。メールが届いたら「メール確認コード」の欄に、メール確認コードを入力しましょう。

コードを入力したら「提出する」をクリックしてください。

QRコードとキーが表示されるので、二段階認証アプリで「QRコードもしくはキー」を読み取りましょう。二段階認証アプリに6桁の確認コードが表示されるので、空欄に「6桁の確認コード」を入力してください。最後に「関連付ける」をクリックすると、モバイル認証システムの設定が完了します。

電話番号認証システム

電話番号認証システムを利用する場合は「セキュリティ」をクリックし、次に「関連付ける」をクリックしましょう。

電話番号と関連付けるという画面が表示されたら「確認コードを取る」をクリックしましょう。登録したメールアドレス宛にメール確認コードが届くので「メール確認コード」の欄に届いたコードを入力してください。「提出する」をクリックして、電話番号を入力する画面に移動します。

画面が切り替わったら「Japan」を選択して「関連付ける電話番号」を入力しましょう。「SMS確認コードを取得する」をクリックすると、入力した電話番号宛にSMSが届きます。届いたコードを「6桁SMS確認コード」の欄に入力してください。

コードの入力が完了したら「提出する」をクリックしましょう。以上の手順で電話番号認証システムの設定が完了します。

CoinEx (コインエックス) の使い方

CoinEx (コインエックス) への入金方法

CoinExに仮想通貨を入金するには「資産」をクリックします。次に入金する仮想通貨の②「入金」をクリックしてください。

画面が切り替わったら「入金アドレス」と「最低入金額」を確認しましょう。仮想通貨の送金元に入金アドレスを入力し、CoinExへの送金を完了してください。

CoinEx (コインエックス) からの出金方法

普通送金の方法

CoinExから仮想通貨を出金するには「資産」をクリックしてください。以上の画面に切り替わったら、出金する仮想通貨の「出金」をクリクしましょう。

画面が切り替わったら「普通送金」をクリックします。次は「送金先の入金アドレス」を出金アドレスの欄に入力しましょう。認証コードの欄に「二段階認証アプリのコード」を入力したら、「今すぐ出金する」をクリックし手続きを完了してください。

内部送金の方法

CoinExのアカウント間で仮想通貨を送金する場合は「内部送金」をクリックします。画面が切り替わったら「送金先アカウントの電話番号かメールアドレス」を入力してください。あとは「二段階認証アプリのコード」を入力し「今すぐ出金する」をクリックすれば送金が完了します。

CoinEx (コインエックス) での仮想通貨の売買方法

CoinExで仮想通貨を取引するときは「取引」をクリックして取引画面に移動します。画面が切り替わったら「通貨の検索」に取引したい仮想通貨名を入力し「取引可能ペア」から取引したい仮想通貨の通貨ペアを選択しましょう。

チャート画面が切り替わったら「注文画面」に取引情報を入力し、仮想通貨の取引を行ってください。

指値注文

指値注文をするには「指値」をクリックします。次に「取引したい価格」と「取引したい数量」を入力し、「買いか売り」をクリックして注文しましょう。

成行注文

成行注文をするときは、「成行」を選択します。注文画面が切り替わったら、「取引したい金額」を入力し、「買いか売り」をクリックして注文してください。

ストップリミット注文

ストップリミット注文をするときは、「ストップリミット」をクリックします。注文画面が切り替わったら「トリガー価格」と「注文価格」を設定しましょう。トリガー価格はポジションを決済する価格です。「数量」を入力したら、最後に⑤「買いか売り」を選択しましょう。

CoinEx (コインエックス) のまとめ

CoinExは2017年に設立されたばかりの取引所です。そのため仮想通貨の取引量は、大手仮想通貨取引所に比べると多くありません。しかし世界初のビットコインキャッシュを基軸通貨に設定した取引所ということで、投資家から大きな注目を集めています。

CoinExは取扱通貨数の増加やレバレッジ取引の導入など、徐々に発展してきている取引所です。今後の発展に注目してみましょう。

Important

CoinEx (コインエックス) が一概に悪徳業者と断定はできませんが、日本人にも人気の海外業者の中には詐欺まがいの行為を行なっている業者が紛れていることも事実です。また暗号資産(仮想通貨)交換業として登録していない取引所が日本でサービスを行うことは法律で固く禁じられています。海外暗号資産(仮想通貨)取引所の多くは、日本国内での法律に違反していることが多いため、被害に遭って大きな損害を受けてしまう恐れもあります。当サイトとしては万が一のリスクに備え、安全な国内業者を利用されることを強くおすすめいたします。どの取引所を選べば良いか迷っている方はぜひ「国内おすすめ仮想通貨取引所比較ランキングをご覧ください。

メディアメソドロジー
主な「暗号資産取引所」の評価・レビュー基準
  • ユーザー体験
  • 取引の質やボリューム
  • セキュリティや運営会社の信頼性
  • サービスを利用する上での利便性
  • 日本語対応やカスタマーサービスの充実度 ..etc
本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

仮想通貨取引所(総合)ランキング

国内
海外
人気記事
新着記事
海外仮想通貨取引所の関連記事
広告掲載 / お問い合わせ
「Kasobu」への広告掲載・そのほかご相談は、下記お問い合わせボタンよりご連絡ください。
お問い合わせ
Kasobu / 仮想通貨投資情報サイトの Twitter