ライトコイン (Litecoin/LTC) におすすめのウォレット12選 | 用途に合わせた使い方も解説!!

1分で理解する要約
  • 自分の用途に合わせてウォレットを使い分けよう。
  • ライトコインを頻繁に入出金する人はLoafwalletがオススメ
  • ライトコインを長期的に保有したい人はLeadger Nano Sがオススメ

仮想通貨を管理するにあたって、「ウォレット」は必要不可欠なアプリケーションになります。今回の記事では仮想通貨の一つであるライトコインを管理するためのウォレットについて解説いたします。

仮想通貨はウォレットで保管しよう

みなさんは仮想通貨をどのような方法で保管されていますでしょうか? 近年では、CoincheckやZaifなどの取引所での仮想通貨流出をうけ、ウォレットにて自分でデジタル資産を管理することの重要性が増してきています。

仮想通貨のウォレットの種類

仮想通貨を管理するためのウォレットにはいくつか種類が存在しています。それぞれに長所と短所があるため、それを見極めたうえで、どのウォレットを利用するのが自分に最適なのかを見極めましょう。

ウェブウォレット

ウォレットのサイトに行き、ウェブ上で製作し、運営者がいるプラットフォーム上で管理されているウォレットの事を指しています。ウェブウォレットはアカウントを登録・作成するのが非常に簡単で、名前やメールアドレス、二段階認証等で簡単にウォレットを持つことができます。

またオンラインの端末さえあれば、サイトに行きログインするだけで使用できるため、非常に利便性の高いウォレットといえます。

しかしウェブウォレットの管理は全てサイトの運営者によって行われているので、いきなりサービスが停止して、仮想通貨を取り出せなくなってしまったり、ウェブウォレット事態にサイバー攻撃が仕掛けられ、資産がいきなり盗難されてしまったりというリスクがあります。

あまり大きなお金を動かす場合にはオススメはできません。

デスクトップウォレット

デスクトップウォレットはパソコンにアプリケーションをダウンロードして使うウォレットです。オンライン、オフラインを使い分けられるのでウェブウォレットと比べるとセキュリティが高いです。

しかしパソコンにダウンロードして使わなければいけないので、ポータビリティは下がってしまうというデメリットがあります。

デスクトップウォレットの場合「フルノード版」を使用することができるウォレットも存在し、最初に作られたブロックから最新のブロックまでのブロックチェーンを参照することが可能です。

使用する容量が大きくなってしまいますが、詳細な取引の把握をすることもできるデスクトップウォレットの強みの一つになります。

モバイルウォレット

モバイルウォレットは自分のスマートフォンにアプリを入れて秘密鍵保持するタイプのウォレットです。デスクトップウォレットのスマートフォンバージョンと考えていいでしょう。

デスクトップウォレットのようにフルノード版などの多様なウォレットはありませんが、スマートフォン1台を持ち歩くだけで、仮想通貨を持ち運ぶことができるため、非常に高いポータビリティを持つことができます。

デスクトップウォレット、モバイルウォレットに共通して言えることですが、端末自体が故障してしまった場合、保有していた仮想通貨を失ってしまう危険性があります。

ハードウェアウォレット

ハードウェアウォレットはUSBなどで外部接続するタイプのウォレットです。利用するのはアプリケーションですが、外部から接続する機械に秘密鍵が内蔵されています。

また機器本体をパソコンから切り離してしまえば、完全にコールドウォレット (インターネットにつながっていないウォレット) の状態となるので非常に安全性が高いです。ただし、デメリットとして紛失の危険性があるという事と、高価という事が言えます。

少々値段が高いですが、安全性が高いウォレットですので、大きな金額を中長期で持っておきたい人に向いているウォレットでしょう。

ペーパーウォレット

ぺーパーウォレットは文字通り、アドレスと秘密鍵を紙に印刷したものをさしています。仮想通貨を引き出したいときは紙に記入されている情報を参照することで、入出金を行うことができます。

ハードウェアウォレットと同様コールドウォレットになりますので、非常に安全性が高いウォレットになります。

しかし媒体はあくまで「」ですので、管理を怠ってしまうと復元できない事態になりかねません。

またウェブウォレットなどと違い、入出金の手間が多いので、こちらも長期的に仮想通貨を保有しておきたい人向けのウォレットといえるでしょう。

仮想通貨の入出金が頻繁な人に適したライトコイン (Litecoin/LTC) のウォレット

ライトコインを保有・運用するにあたり、入出金を頻繁に行う人はオンライン状態になりやすいデスクトップウォレットやモバイルウォレットなどのウォレットが適しているでしょう。

Loafwallet (ローフウォレット)

LoafwalletはiOS/Android両方のOSで利用可能なモバイルウォレットです。このウォレットはBread walletというBitcoin (ビットコイン) を元に開発された Litecoin walletです。日本語にも対応しているウォレットです。

ただしこのウォレットはLitecoin walletですのでライトコインしか扱うことができません。

Bitcoinなどの他の通貨も一つのモバイルウォレットで管理したいという方は別のウォレットを検討したほうがいいかもしれません。

Coinom i(コイノミ)

Coinom iはAndroid対応のモバイルウォレットです。

Loafwalletと違い100種類以上もの仮想通貨に対応していて、様々な仮想通貨を一つのウォレットで扱いたい方にはオススメのモバイルウォレットになります。ただし、日本語はサポートされていません。

JAXX (ジャックス)

JAXXはiOS / Android対応のモバイルウォレットです。60種類以上の仮想通貨に対応しており、同じく様々な仮想通貨を一つのウォレットで扱いたい方にはオススメのモバイルウォレットになります。ただし、こちらも日本語はサポートされていません。

Litecoin Core (ライトコイン コア)

Litecoin CoreはLoafwalletと同じように、ライトコイン専用のデスクトップウォレットになります。

Litecoin Coreはライトコインの公式から提供されています。またこちらのデスクトップウォレットは説明で触れていた「フルノード版」のデスクトップウォレットになります。

容量が大きいためダウンロードに時間はかかってしまいますが、一度ダウンロードしてしまえば、最初のブロックチェーンからすべてを検証することができます。日本語にも対応しています。

Litecoin Electrum (ライトコイン エレクトラム)

Litecoin ElectrumはLitecoin Coreと同じくデスクトップウォレットですが、こちらはフルノード版ではなく、ブロックチェーンの一部をダウンロードして管理するタイプのデスクトップウォレットですので、Litecoin Coreと比べてダウンロードなどに時間はかかりません。

またLitecoin Electrumは秘密鍵がオフラインで管理されるため、安全性も非常に高いものになっています。扱える仮想通貨はライトコインビットコインです。

EXODUS (エクソダス)

EXODUSはLitecoin Electrumと同じくブロックチェーンの一部をダウンロードして管理するタイプのデスクトップウォレットです。こちらのデスクトップウォレットは30種類以上の仮想通貨を扱うことのできるので、一つのウォレットで多くの種類の仮想通貨を扱いたい方にはオススメのデスクトップウォレットです。

仮想通貨の保管・管理向けのライトコイン (Litecoin/LTC)のウォレット

ライトコインを頻繁な取引ではなく中長期的に保管・管理しておきたい方はハードウェアウォレットなどのウォレットがオススメになります。

KeepKey (キープキー)

KeepKeyは7種類の仮想通貨と30以上のトークンに対応しているハードウェアウォレットになります。

7種類の仮想通貨に対応していながら、7種類の仮想通貨を保有・管理可能であることが特徴です。

Ledger Nano S (レジャーナノS)

Ledger Nano Sは同じく、ハードウェアウォレットですが、KeepKeyに比べ対応している仮想通貨数が27種類と多いです。またRipple (リップル) にも対応しているハードウェアウォレットになります。

また日本においては正規代理店が家電量販店にも進出しているので、ビックカメラなどの大手家電量販店で扱っている場合もあるので、アクセスしやすいハードウェアウォレットかもしれません。

TREZOR (トレザー)

TREZORはトークンなどを含め500種類以上の仮想通貨に対応しているハードウェアウォレットになります。

サイズも小さいうえに充電の必要がありません。同時に管理できる仮想通貨数も11種類と多く、多くの通貨を安全に管理したい人はチェックしたほうが良いハードウェアウォレットになります。

liteaddress.org (ライトアドレス)

liteaddress.orgはライトコインの取引に必要な秘密鍵とアドレスを紙媒体で保存できるぺーパーウォレットです。

オープンソースで安心かつ無料で利用可能ですが、紙自体を紛失してしまえば損失だけでなく、悪用されてしまう可能性まであるので、管理をおこたらないようにしましょう。

その他のライトコイン (Litecoin/LTC) のウォレット

上記のオススメの他にも数点ライトコインのウォレットをご紹介いたします。

仮想通貨取引所のウォレット

仮想通貨を預けているという点においては、仮想通貨取引所自体もウェブウォレットという認識をすることができます。

取引所に預けているという事はもちろんすぐに仮想通貨の取引もでき、取引所が扱っている銘柄をすべて対応しているという強みもありますが、過去にコインチェックなどのハッキング事件があったように失ってしまうリスクはあるというのは覚えておいてください。

Litecoin paper wallet generator

ライトコインを保有することのできるぺーパーウォレットの一つです。ぺーパーウォレットですので、頻繁に取引を行いたいという方には向いていません。日本語には対応していませんがウェブサイトのデザインはとてもシンプルです。

HTC Exodus

HTC ExodusはHTCが開発した「ブロックチェーンスマートフォン」です。

スマートフォン本体がノードとして働いています。HTC Exodusにはスマートフォン本体に「Zion wallet」というウォレットが組み込まれており、トークンなどを保有することができます。

まとめ

ライトコインのウォレットの種類は多岐にわたり、自分に合ったウォレットを探せるということも強みの一つです。

ライトコインだけでなく、自分が保有している他の仮想通貨などの種類によってもウォレットを使い分ける必要があるので、ぜひ自分に最適なウォレットを探してみてください。

国内 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Coinceck(コインチェック)

    取引量・ユーザー数は日本で最大級!使いやすいスマホアプリと豊富な取扱通貨で人気の取引所!

    詳細を見る
  2. Bitbank(ビットバンク)

    全ての暗号資産(仮想通貨)が板取引形式 (最安手数料) で売買できる!

    詳細を見る
  3. GMOコイン

    安心のGMOインターネット (東証一部上場)グループの暗号資産(仮想通貨)取引所

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新国内取引所ランキングをもっと見る
海外 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Bybit(バイビット)

    クレカ入金可能!レバレッジの効いたFX取引に特化した暗号資産(仮想通貨)取引所!海外ならココ一択!

    詳細を見る
  2. Zoomex(ズームエックス)

    レバレッジ取引に特化した次世代仮想通貨取引所!

    詳細を見る
  3. MEXC(メックスシー)

    取り扱い銘柄数1,500種類以上の大手仮想通貨取引所!

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新海外取引所ランキングをもっと見る
目次
詳細表示