- アルトコインのレバレッジ取引が人気!
- 運営会社が大企業
- 公式スマホアプリが使いやすい
DMM Bitcoin(DMM ビットコイン) の評判について、実際に100人以上のユーザーの口コミ、そしてTwitterでの評判を元にまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてください。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の評判・口コミについて
アカウント登録する暗号資産 (仮想通貨) 取引所を探すとき、どんな取引所であるかを調べることでしょう。もっとも参考になるのが、実際に取引所を利用しているユーザーの口コミやレビューです。
取引所の口コミやレビューを見るなら、Twitterにて取引所の名前を検索するのが一番でしょう。「DMM Bitcoin 評判」と検索してみると、スプレッドに関する意見や対応している暗号資産についてなど。さまざまな意見を見ることができます。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) とは
DMM Bitcoinは、DMM株式会社が運営していることで有名な取引所です。大企業が取引所を運営しているため、多くのユーザーが安心して取引所を利用しています。
そしてアルトコインのレバレッジ取引を行えることで有名です。レバレッジ取引に対応している暗号資産は15種類となっていて、暗号資産投資家に人気のあるリップルが取引できることで話題となっています。
金融庁による規制の一環で、FX取引での最大レバレッジが4から2倍になっていました。しかしレバレッジ取引の初心者が多い暗号資産では、投資家保護の観点から最大レバレッジを下げることは重要であるといわれています。
レバレッジ取引は破産するリスクが高くなるため、金融庁による規制は仕方ないという声も少なくありません。それに加えてDMM Bitcoinはハッキングされた経歴がありませんので、多くのユーザーが安心して暗号資産取引を行っています。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の評判からわかるメリット
DMM Bitcoinにてアカウント登録する前に、取引所を利用するメリットについて知っておきましょう。暗号資産 (仮想通貨) 取引所の登録は基本的に無料です。そのため他の取引所と併用して上手く暗号資産取引を行うことがおすすめです。
- アルトコインのレバレッジ取引が可能
- 取引手数料が安い
- 公式からスマホアプリがリリース
DMM Bitcoinのメリットを解説しますので、ぜひ参考にしてアカウント登録しましょう。
メリット1 アルトコインのレバレッジ取引が可能
DMM Bitcoinではビットコインやアルトコインのレバレッジ取引が可能です。15種類の暗号資産に対応しており、多くのユーザーがレバレッジ取引を行なっています。
DMM Bitcoinのレバレッジ取引に対応している暗号資産は、以下のとおりです。リップルやモナコインのレバレッジ取引が対応しているため、国内取引所の中では珍しい部類に入ります。
- BTC (ビットコイン)
- BCH (ビットコインキャッシュ)
- ETH (イーサリアム)
- ETC (イーサリアムクラシック)
- XRP (リップル)
- XEM (ネム)
- LTC (ライトコイン)
- XLM (ステラ)
- MONA (モナコイン)
- QTUM (クアンタム)
- BAT (ベーシックアテンショントークン)
- OMG (オーエムジー)
- XTZ (テゾス)
- ENJ (エンジンコイン)
- XYM (シンボル)
メリット2 取引手数料が安い
DMM Bitcoinでは暗号資産のレバレッジ取引だけでなく、現物取引にも対応しています。対応している暗号資産は以下のとおりです。11種類しかありませんが手数料が無料(※BitMatch取引手数料を除く)ということで、利用しているユーザーも多く、今後取り扱い暗号資産が増えることも期待できます。
DMM Bitcoinはクイック入金に対応しており手数料も無料となっていますので、重宝しているユーザーも存在しているのです。利益を上げて日本円を出金する際も、DMM Bitcoinの日本円出金手数料は無料となっています。
通常の出金下限は2,000円ですが、全額を出金する場合のみ全額出金することが可能です。
メリット3 公式からスマホアプリがリリース
長年FXで使ってるDMM証券のシステムが好きなのでDMMビットコイン開設した。ちな今日から開設申し込み開始。
— 真田さろぽん🍬(ू•᎑•ू❁)YouTube (@saropong89) January 11, 2018
信頼性あるしコイン移動するわ。
アプリとPCいじったけどUIがするする頭に入る感じ、使いやすい。
DMM Bitcoinでは、公式スマホアプリがリリースされています。スマホアプリのデザインがシンプルで使いやすいため、多くのユーザーが重宝しているのです。
日本円や暗号資産の入出金も手軽に行えますので、外出先からでも気軽に暗号資産取引を行えます。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の評判からわかるデメリット
暗号資産 (仮想通貨) 取引所にはメリットがあれば、必ずデメリットも存在します。DMM Bitcoinでもデメリットは存在しますので、デメリットを補う取引所を探すヒントにしてください。おすすめの取引所登録方法が画像付きで解説されている記事も同時に紹介します。
- スプレッドが広い
- 最大レバレッジが低い
- すぐにロスカットされる
デメリット1 スプレッドが広い
DMM Bitcoinにて現物取引を行うには、販売所形式を利用するしかありません。販売所形式ではスプレッド手数料が発生してしまいます。
基本的にビットコインのスプレッド手数料は500円前後で、イーサリアムのスプレッド手数料は300円前後です。
※スプレッド手数料とはスプレッドともいい、買値と売値の差額。スプレッド手数料は、広い狭いで手数料の高さを表現。DMM Bitcoinではスプレッド手数料を可視化しています。
しかしCoincheckなど多くの取引所では、スプレッドを可視化していません。そのため暗号資産投資初心者が、高額なスプレッド手数料を知らずに支払っているケースが存在します。
デメリット2 最大レバレッジが低い
DMM Bitcoinの最大レバレッジは、本来5倍まで設定可能でした。しかし金融庁による暗号資産取引に対する規制が厳しくなったことで、最大レバレッジは2倍にまで引き下げられました。
DMM Bitcoinだけに限らず、2022年1月時点では、全ての国内取引所で最大レバレッジが2倍で固定されています。
そのため、高レバレッジで暗号資産のFX取引を行いたい方は、Bybitにてアカウント開設することをおすすめします。
Bybitでは、最大レバレッジが100倍となっており、日本居住者の方でも取引が可能です。
さらに、レバレッジ取引することができる暗号資産の種類も100種類以上と、豊富となっています。
デメリット3 すぐにロスカットされる
朝一DMMビットコインでロスカット
— うさぎ好きトレーダー🐰 (@Trick0915) August 19, 2018
喰らいました。
レバレッジかけるのはもう辞めようかな。 pic.twitter.com/WF5LcluuYd
DMM Bitcoinにてレバレッジ取引を行う際、証拠金を入金する必要があります。
※証拠金とはレバレッジをかけたFX取引を行ううえで必要となる資産のこと。
DMM Bitcoinでは追証が発生しない代わりに、証拠金維持率が50%を下回ると強制的にポジションを決済されてしまいます。
ロスカットが早ければ早いほど損失を抑えられますので、ロスカットの基準が低い方が良いとは言い切れません。
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の良い評判・口コミ
DMM Bitcoinの評判をリアルタイムで知ることができるTwitterで、多くのユーザーがつぶやいているDMM Bitcoinの評判を紹介します。Twitterは気軽につぶやけるため、すべての情報が正しいとはいえません。
そのため本項目で紹介するつぶやきは、参考程度にしてください。
DMM Bitcoinにてアカウント登録した際、口座開設完了を通知するハガキが2日で届いたとツイートしている方がいました。暗号資産の価格は常に変動し続けていますので、いつエントリーチャンスがやってくるかわかりません。
そのため口座開設の完了が早いことは、大きなメリットの1つであるといえるでしょう。
DMM Bitcoinの登録キャンペーンに間に合いました。
— ノリヒロ CoinEx Official Ambassador (@norihiro_crypto) January 30, 2019
個人認証から確認ハガキが届くまでわずか2日。Huobi japanといい国内取引所も頑張っていますね~感動です☺️
無料でもらえる1000円+入金して… $Hydro 買えたらいいなぁ😅 pic.twitter.com/WCAmp33D2x
DMM Bitcoinで日本円を出金する際、最低出金額が2,000円と低く設定されていることを評価するつぶやきです。出金申請は1日で審査を通過し、素早く出金することができました。
最低出金額がGMOより安い事を考え、副候補として昨日申し込んだDMMbitcoin
— 六上由 (@mukami_yuu) January 30, 2019
1日であっさり審査通過
GMOコインよぉ……
DMM Bitcoinからリリースされている公式スマホアプリについてのつぶやきです。使っていてもサクサク動き止まることがないため、重宝している方のつぶやきとなっています。
使用している端末のスペックに依存する部分はありますが、それでもDMM Bitcoinからリリースされているスマホアプリは動作が軽く使いやすいです。
#DMMbitcoin 口座開設完了。
— さっと@FXCFD (@Sat_forexer) February 11, 2018
ここはスマホツールが最大の魅力。
Android版アプリは #GMOコイン より圧倒的に使いやすい。固まらずサクサク!
(iphone版は #GMO のほうがいいという意見も聞くけど)
2/11日に申し込んでからちょうど1か月。職業「無職」と記入したことで審査が長引いてたっぽい。 pic.twitter.com/uLhYbEdDlk
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の悪い評判・口コミ
以下のつぶやきは、DMM Bitcoinで発生するスプレッド手数料が高いといった内容になります。500円のスプレッドは国内取引所でも高い方で、とても安いとはいえない金額です。
しかし値動きの幅をとることができれば、スプレッド分も取り返すことができると付け加えています。
DMM Bitcoinやはり来たー
— リンカイ塾@副業、トレード、投資 (@4wOuM9vY7bKnJRP) January 30, 2019
手数料スプ500円
かなり人がいない状況で厳しい状況
しかし、ボラが出ればトレーダーは負けない状況でもある為チャンスです#BTCFX
「暗号資産ネムを運営しているネム財団が破産寸前か」というニュースがネットに流れた際、スプレッドキャンペーン中だったDMM Bitcoinはネムをキャンペーン対象外としました。
その旨を伝えるお知らせを発表したのですが、ニュースには誤りがあったと後ほど発覚します。しかしDMM Bitcoinは誤りを黙って修正したため、ネムホルダーからは怒りをあらわにした内容のつぶやきが多く投稿されました。
@DMM_Bitcoin
— かのんnem@ProHarvester (@NA5GGYbQ9Nm0iLm) February 4, 2019
お詫びの一言もなく、しれっと訂正してんじゃねーよ!
FUDMM Bitcoin さんよ? pic.twitter.com/YdjK7aYeEQ
DMM Bitcoinでは、日本円だけでなく暗号資産の出金 (送金) も3日かかります。暗号資産の価格は常に変動しますので、出金 (送金) に時間がかかると下がった時に売り損ねてしまうのです。
DMM bitcoinは、ビットコインの出庫に3日間もかかるのね。
— J.I (@lzsq4) January 17, 2018
これは、ちょっと使い勝手悪いな...#dmmbitcoin pic.twitter.com/RtR6hAge72
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) の評判・口コミまとめ
DMM Bitcoinの評判は、利用者が多いこともあり良し悪しが大きく分かれていました。
DMM Bitcoinのスプレッドは広いという意見が目立ちました。しかしリップルやイーサリアムのレバレッジ取引が可能な点とスマホアプリが使いやすいという点から多くのユーザーに愛されている取引所であるとも言えます。
DMM Bitcoinのご登録は下記からかんたんに行なえます。