Huobi Japan (フオビジャパン) の特徴
Huobi Japanは、2018年9月にビットトレードとHuobiが資本・業務提携したことで誕生しました。Huobiは香港に拠点を置いている取引所で、仮想通貨の取引量が世界トップクラスとなっています。
HuobiのCEOである李氏は、「日本は経済大国で、ブロックチェーン技術においても大国である。」として日本進出を行いました。Huobi Japanは2019/1/8 (火)からサービスを開始しています。
Huobi Japan (フオビジャパン) のメリット
Huobi Japanのメリット・デメリットについて紹介します。取引所でアカウント登録・口座開設をする前に、ぜひ参考にしてください。もちろん取引所にはデメリットもありますので、他の取引所と上手く使い分けましょう。
Huobi Japan (フオビジャパン) は公式スマホアプリがある
iOS版のみですが、スマホアプリがリリースされています。デザイン性が良く使いやすいので、アカウント登録を済ませている方は、ぜひダウンロードしておきましょう。
Huobi Japan (フオビジャパン) はリップル (XRP/Ripple) がもらえる
2018年12月17日月曜から2019年1月7日月曜24:00までにアカウント登録を済ませたユーザーに対して、1,000円分のリップルを配布していました。仮想通貨取引所でアカウント登録するだけでリップルがもらえたので、お得であるといえるでしょう。
Huobi Japan (フオビジャパン) は日本円の入出金手数料が無料
国内取引所では、日本円の入出金をするとき手数料が発生します。しかしHuobi Japanでは、無料となっているので、オススメな取引所であるといえるでしょう。
Huobi Japan (フオビジャパン) は国内最大規模の取扱通通貨数と最大の通貨ペアを誇る
Huobi Japanでは全部で14種類の通貨でBTC (ビットコイン) 、ETH (イーサリアム) HT (フォビトークン) 、日本円を用いた35ペアでの仮想通貨取引が可能となっています。
Huobi Japanには他の取引所ではあまり見かけない通貨も上場しているため、アルトコイン投資を考えている方にもおすすめできます。
取り扱い全14通貨が取引所形式で購入できるため、スプレッドの心配もあまりありません。
Huobi Japan (フオビジャパン) のデメリット
Huobi Japan (フオビジャパン) では日本円の出金制限がある
Huobi Japanではセキュリティの都合上で、パスワード変更から24時間日本円の出金制限が設けられています。定期メンテナンスが毎週月曜日の午前1:00から午前2:00まで行われるので注意しましょう。
Huobi Japan (フオビジャパン) の取扱仮想通貨
決済通貨は日本円とBTC (ビットコイン)の2種類になります。
Huobi Japan (フオビジャパン) の手数料
アカウント・口座開設手数料
銘柄ごとの入出金手数料
取引手数料
Huobi Japan (フオビジャパン)での取引は全て現物取引となっています。
取引手数料は仮想通貨の種類にかかわらず、全て無料です。
Huobi Japan (フオビジャパン) のFX・レバレッジ
Huobi Japanは長らくレバレッジ取引を停止していましたが、2021年10月14日付けで第一種金融商品取引業の登録が完了し、レバレッジ取引の登録が開始されています。
2021年11月時点では取扱通貨はビットコイン (BTC) のみで、そのペアーはBTC/JPYとなっています。
Huobi Japan (フオビジャパン) の取引ツール
Trading View (トレーディングビュー)
Huobi Japanは取引ツールにTrading viewを採用しており、100種類以上のテクニカル指標を用いながらトレードを行うことができます。例えばトレンドラインの入力からMACDやRSI、ボリンジャーバンドなどのテクニカル指標を自分のトレードスタイルに合わせて自由に扱うことが可能です。
Huobi Japan (フオビジャパン) のアプリ
Huobi Japanは公式アプリを提供しています。初心者にも優しいインターフェースで、見やすいのが特徴的です。入出金から取引までラクラク操作することができることも魅力的です。また、セキュリティも充実しており指紋認証やFace IDなどを用いた強固なセキュリティを用いることによって、高いセキュリティ性を実現しています。
公式アプリ
Huobi Japan (フオビジャパン) の使い方
Huobi Japanの使い方を覚えて、スムーズに仮想通貨取引を行いましょう。Huobi Japanは初心者の方でも使いやすい取引所で、ユーザビリティが高い取引所となっています。
Huobi Japan (フオビジャパン) の入金手順・方法
Huobi Japanに日本円や仮想通貨を入金する手順について解説します。
日本円や仮想通貨を入金するときは同じ画面から手続きを進めるため、まずはHuobi Japanにログインして①資産管理をクリックして②入金をクリックしましょう。
資産管理画面に移動したら、①入金通貨選択欄をクリックします。
次に表示された一覧から②入金する通貨を選択してクリックしましょう。
日本円を選択した場合は、画面に表示されている①振込口座の名義が「口座名義=振込人名義」となっていることを確認してください。
次に表示されている②振込先口座情報にしたがって、日本円の入金手続きを進めましょう。
振込する方の名義と振込する口座の名義が一致していない場合は、Huobi Japanのアカウント・口座が凍結する場合があります。
①仮想通貨を選択した場合は、②表示されている仮想通貨の入金アドレスか、QRコードを読み込んでください。
入金アドレスを使用する場合は、②コピーボタンをクリックしてペーストすると入金アドレスの入力ミスを防ぐことができます。
そして入金アドレスの下に表示されている③最小入金額などの注意事項に気をつけて、仮想通貨の入金手続きを行いましょう。
銀行営業日の17時までにHuobi Japanで入金確認することができた場合、振込当日に日本円の入金が反映されます。クイック入金の場合は2~3時間で入金が反映されます。
仮想通貨の入金反映時間は、通貨ごとの性質で入金時間が異なるので注意しましょう。
Huobi Japan (フオビジャパン) の送金 (出金) 手順・方法
Huobi Japanから日本円や仮想通貨を送金 (出金) する手順について解説します。
日本円や仮想通貨を送金 (出金) するときは同じ画面から手続きを進めるため、まずはHuobi Japanにログインして①資産管理をクリックして②出金をクリックしましょう。
資産管理画面に移動したら、①送金 (出金) 通貨選択欄をクリックします。
次に表示された一覧から②送金 (出金) する通貨を選択してクリックしましょう。
日本円を選択した場合は、まず①出金先の口座を登録してください。
次に②登録した口座を選択しましょう。そして③出金する金額を入力します。
日本円出金手続きの必要事項を入力したら、④日本円を出金するをクリックしましょう。
日本円出金先の口座を登録する画面に関して、カンタンに解説します。まず①新規登録をクリックしてください。
画面が切り替わったら、表示されている銀行口座から①出金先の銀行口座を選択しましょう。
一覧に銀行口座がない場合は②その他をクリックしてください。その後は表示されている内容に従って手続きを進めましょう。
日本円の出金は例え身内の口座であっても、異なる名義の口座に出金することはできません。
Huobi Japan (フオビジャパン) のセキュリティ
安全性・信頼性
Huobi Japanの親会社であるHuobiは、大手証券取引所を運営しているSBIホールディングスと資本・業務提携を結んでいました。提携していたという実績から、Huobiが運営しているHuobi Japanにはセキュリティ面でも信頼性があります。
2018年3月にHuobiは、SBIホールディングスとの資本・業務提携を解消していました。しかし日本の大手企業と業務提携していたという実績は、2019年現在でも日本ユーザーから信頼を得る要因の1つとなっているのです。
コールドウォレット
インターネットから完全に切り離されたウォレットのこと。コールドウォレットを用いることで、不正アクセスなどによる仮想通貨盗難の危険性はなくなりますが、コールドウォレットを物理的に盗まれてしまう危険性が存在することに注意しましょう
2段階認証
スマートフォンを使い、メールアドレスとパスワードでのログインの他に認証コードなどによってセキュリティを高める方法です。ほとんどの取引所・販売所で導入されているサービスですが、個人の資産を守るためには欠かせないので必ず設定しましょう。
SSL通信
インターネットによる情報を暗号化する技術です。
アカウントロック
パスワードを一定回数以上間違ってしまうと、アカウントへのログインがロックされる技術です。
取引時暗証番号
自分自身で設定する暗証番号のことです。
マルチシグネチャ
複数のシグネチャ(署名)を活用して、セキュリティを高める方法です。
ログイン履歴の通知
メールなどでログイン時に確認のメッセージが届きます。
Huobi Japan (フオビジャパン) の口座開設方法
Huobi Japanでアカウント登録・口座開設する手順について解説します。Huobi Japanは入出金手数料や仮想通貨の取引手数料が無料です。そのためHuobi Japanでアカウント登録・口座開設しておいて損はありません。
またHuobi Japanは仮想通貨モナコインを、取引所形式で取引することができる数少ない国内取引所です。アカウント登録・口座開設して、他の取引所と併用することをオススメします。
Liquidの口座開設手順は、以下の手順で進んでいきます。
STEP1 準備
まずは口座開設に必要なものを準備しましょう。必要なものはこちらです。
本人確認資料は下記のいずれかをご準備ください。
本人確認資料
運転免許証
パスポート
住民基本台帳カード
健康保険証
在留カード
他にも下記の準備が必要になります。
ご自身のメールアドレス
gmailやyahooメールなど普段お使いのメールアドレス
の記入で構いません。準備をしておきましょう。なお、金銭的なやりとりが発生する大事な口座ですので、できるだけ普段お使いのメールアドレスに集約されることをおすすめします。
出金口座
お持ちの預金銀行との連携で、口座番号などが必要です。なお、本人名義であるかどうかも念のため確認しておきましょう。
スマートフォン
セキュリティレベルを高くする2段階認証や電話番号登録の際に必要です。できれば手元に置いて作業しましょう。
STEP2 フォーム入力
Huobi Japanの口座開設ページに移動したら、以下の内容を入力・確認してアカウント登録・口座開設手続きを進めましょう。入力・確認が完了したら、新規登録をクリックしてください。
セキュリティ認証が表示されたら、クリックして空欄にチェックを入れましょう。入力したメールアドレス宛に「認証コード」が届きます。記載されている認証コードを入力してアカウント確認を完了してください。
STEP3 本人確認情報の登録
確認が完了するとアカウント管理画面に移動するので、本人確認から認証へをクリックしましょう。画面が変わったら、以下の内容を確認して作業を進めてください。
すべて入力・選択し終えたら次へをクリックしましょう。続いてアカウント登録者の個人情報を入力します。
以下の内容を間違えないように入力してください。万が一間違えると本人確認が進まない場合もあります。
建物名の入力は任意です。入力しておくことでハガキが郵送されるときに、郵便局員が配達しやすくなるので入力をオススメします。すべて入力したら次へをクリックしてください。最後に本人確認書類の提出を行います。
以下の本人確認書類が使用できるので、スキャンするかスマホなどで撮影してアップロードしましょう。鮮明に情報が写っていないと本人確認に失敗する場合があります。撮影する場合は、光の反射やブレに気をつけてください。
顔写真付きの本人確認書類であれば、提出は1部のみで完了します。アップロードが完了したらOKをクリックしましょう。以上でアカウント登録・口座開設の手続きは完了です。
顔写真付きの本人確認書類
※
在留カード
特別永住者証明書
外国人登録証明書
STEP4 ハガキの受け取り
Huobi Japanのアカウント登録・口座開設が完了すると、Huobi Japanから登録した住所宛にハガキが郵送されます。通常であれば2~3日で郵送されるので待ちましょう。
STEP5 口座開設完了確認
ハガキが到着したら記載されている認証コードを確認してください。アカウント管理画面から個人のお客様を選択して、認証コードを入力をクリックしましょう。
入力が完了すれば、Huobi Japanのアカウント登録・口座開設は完了です。