- Liquidでは日本円や仮想通貨の入金手数料は無料
- 入金を行うには本人確認を済ませる必要がある
- 日本円を入金する際は名義の前に入金IDを忘れないよう注意
国内仮想通貨取引所Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) 。
元はQUOINEXという名前の取引所だったのですが、2018年9月5日にQUOINEXとQRYPTOSが統合されたことで、「Liquid by FTX」へと名義を変更しました。
本記事では、Liquid by FTXに仮想通貨や日本円を入金する手順・方法をご紹介します。
Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) とは
2017年9月に金融庁から取引所としての認可がおりた「Liquid by FTX」は、2018年9月4日に取引所の名前を「QUOINEX」からLiquidに変更し、現在のLiquid by FTXがローンチされました。
Liquid by FTXは、世界中の取引所の注文をひとつにまとめて、流動性を向上させる仮想通貨取引プラットフォームです。
仮想通貨の買値と売値の価格差である「スプレッド」が、業界最小となっています。
また、取引所独自の仮想通貨「QASHトークン」と呼ばれるイーサリアムベースのトークンを取り扱っており、取引手数料の割引や上場通貨投票の投票権としての機能が期待されています。
Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) の入金の種類
Liquid by FTXの入金方法は「銀行振込」と「クイック入金」の2種類に対応しています。
Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) への日本円入金方法 (銀行振込)
Liquid by FTXにて仮想通貨取引を行う場合、日本円を入金する必要があります。
日本円の入金方法を知ることでスムーズに日本円を入金して、仮想通貨取引を行うことができます。
入金方法はそれほど手間がかかりませんので、日本円の入金を行ってみましょう。
まずはトップページから「入金」をクリックします。
入金通貨選択画面が表示されたら、「JPY」を選択して入金メニューを開きます。
※本人確認を済ませていない場合、日本円を入金して取引を開始することができません。そのため、本人確認を済ませて使用制限を解除しましょう。
銀行口座の設定が表示されますので、指示に従って設定を行なってください。
設定方法は画面常に細かく記載されていますので、カンタンに済ませることができます。
銀行情報の登録が完了したら、
口座を選択し、日本円の入金額を入力します。
必要事項を入力して、日本円の入金手続きを進めていきます。
最後に「入金依頼を送信」ボタンをクリック
以上で入金手続き完了となります。
手続きが完了すると「入金ID」が表示されます。
入金IDは銀行にて振込手続きをする際、ご自身の名前の前に入力してください。
入力を忘れてしまった場合、入金処理されないことがあります。
画像の画面が表示されましたら、銀行へ行き入金手続きを完了してください。
銀行での入金手続きを完了しましたら、「銀行口座へ振込済み」ボタンをクリックして、入金を完了してください。
他取引所から Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) への仮想通貨の入金方法
他の仮想通貨取引所からLiquid by FTXに仮想通貨を入金(送金)する方法について解説します。
仮想通貨の入金も日本円の入金と同じ手順で行います。
トップページのメニューを開いて「入金」をクリックします。
日本円の入金と同じように本人確認を完了していない場合は、仮想通貨を選択しても手続きが行えませんので、先に本人確認手続きを済ませておきましょう。
本人確認が完了しましたら入金アドレスが表示されます。
表示されたら他の取引所にてQRコードを読み取るか入金アドレスを入力して、入金作業を完了してください。
仮想通貨リップルを入金する場合は、表示されている「宛先タグ」を忘れないように注意して、Liquid by FTXへ入金しましょう。
Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) のクイック入金
Liquid by FTXにて発生する振込手数料が無料で、24時間いつでも入金することができるクイック入金。
入金上限額は、コンビニが30万円でそれ以外の手段は100万円となっています。
クイック入金を行うには、日本円の入金と同じように一覧からJPYの入金手続きを進めます。
そして、「入金依頼を送信」ボタンの上に「クイック入金」ボタンが表示されていますのでクリックしましょう。
クリックすると入金希望額を入力する空欄が表示されますので、入金希望額を入力し「入金依頼を送信」ボタンをクリックしてください。
URLが表示されますので、クリックしてクイック入金の手続きページへ移動しましょう。
ページが切り替わったら入金する手段を選択してください。
右側には入金内容が記載されていますので間違っていないか確認することを推奨します。
入金手段をクリックすると、入金手続きの手順が記載されていますので指示に従って手続きを進めてください。
Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) の入金に関するQ&A
Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) の入金の反映時間はどれくらい?
入金元銀行が全国銀行データ通信システムを利用している場合、最長で1時間程度で入金が反映されます。
利用していない場合は、営業日にLiquid by FTXへ着金後1~2時間程度で反映します。
入金ID番号を入力せずに入金を行うと、即日反映されませんので注意しましょう。
仮想通貨の入金反映時間は仮想通貨の特徴に依存しますので、注意が必要です。
Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) の入金手数料はいくら?
Liquid by FTXでは、仮想通貨の入金と出金ともに手数料が無料となっています。
日本円の入出金手数料ですが、こちらも基本的には無料となっています。
ただし、銀行での手数料は発生しますので、入金する際に表示される手数料を確認しておきましょう。
Liquid by FTX (リキッドバイエフティーエックス) の入金まとめ
どの取引所でもそうですが基本はクイック入金を使った方が安く済ませることができます。
仮想通貨は取引手数料が高額なことも多いためお金の無駄遣いを避けるためにも何が一番安い方法かを入金する前に確認しましょう。