リスクオン・リスクオフとは | 動きを捉えて有利に投資しよう!

編集:
Kasobu 編集部 (Kasobu editorial team)
この記事の編集者
Kasobu 編集部

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

編集ポリシー
1分で理解する要約
  • リスクオンとリスクオフの違いに気をつけて投資する
  • リスクオンでは特定の市場に資金が移動する
  • 典型的なリスクオンイベントを押さえて投資する

本記事では投資における「リスクオン」・「リスクオフ」について解説します。

合わせてリスクオンやリスクオフの具体的な違いやそれぞれが発生したときの対応について解説するので、押さえておきましょう。相場の動きを見るうえで重要なポイントです。

リスクオンとは

リスクオンの概要

リスクオンとは、経済の成長や企業の業績拡大への期待が高まったり地政学的リスクが後退したときに、投資家が値上がりを狙って「株式」や「新興国通貨」など値動きの大きい資産を買う動きのことです。

代表的な新興国通貨は以下のとおりになっています。

  • オーストラリアドル
  • ニュージーランドドル
  • イギリスポンド
  • カナダドル
  • 欧州ユーロ

リスクオフの概要

経済成長や企業の先行き不安が高まったり、地政学的リスクが高まったときに、投資家が株式や新興国通貨など値動きの大きい資産を手放して、比較的安全資産とされている国債などに資金を振り替える動きのことです。

新興国通貨」や「」または商品先物市場の「原油」を売って、安定した通貨である「日本円」や「アメリカドル」を買う動きのこともいいます。

リスクオフとリスクオンの違い

リスクオンとは、ハイリスクハイリターンの金融商品に資金が流れる状態を指すのに対して、リスクオフはローリスクローリターンの金融商品に資金が流れる状態を指しています。

全ての相場をこのどちらかに分類することは難しいですが、現在の相場はリスクオンとリスクオフのどちらかの傾向が強いかという情報はトレードに活用することができます。

リスクオンイベントの具体例

2016年11月のドル円相場で発生したいわゆる「トランプ相場」は、リスクオンイベントの具体的な例と言えます。

2016年11月初旬には100円台前半だったドル円は、年末に118円付近まで米ドルの価格が上昇しました。価格が上昇した理由はトランプ氏が大統領に当選したためとされています。

そのため、2016年末に見せたドル高相場はトランプ相場と呼ばれています。大統領が決まったことでアメリカ国内の情勢は安定します。そのためリスクオフ状態となり、円高が進むと言われていました。

しかしドル円はドル高円安相場が加速し、リスクオン状態となりました。

リスクオフイベントの具体例

地政学なイベント」や「金融危機の観測」、「国内の政治不安」などが典型的なリスクオフイベントといえます。経済成長の妨げとなる出来事はすべてリスクオフイベントです。

ちなみにビットコインはリスクオフで買われるといわれています。ビットコインは世界共通で利用できたりボラティリティが高いことから、リスクオフで買われているのです。

米中貿易摩擦など、世界的に政治不安がある場合には、ビットコインを購入する絶好の機会であるといえるでしょう。

まとめ

トランプ相場のような大統領当選の報道は、典型的なリスクオンイベントであるといえます。世界的には「リスクオフ」になり円高となると予想されていました。しかし実際はリスクオン状態になり、ドル高円安相場となりました。

このような世界的大イベントでも、リスクオン相場とリスクオフ相場のどちらに転ぶかは詳細にはわかりません。そのためエントリーする時は必ず、自身でチャートを詳細に分析することをおすすめします。

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

仮想通貨取引所(総合)ランキング

国内
海外
人気記事
新着記事
編集部おすすめHOTトピック記事
投資・トレードの関連記事
投資・トレードの人気記事
投資・トレードの新着記事
広告掲載 / お問い合わせ
「Kasobu」への広告掲載・そのほかご相談は、下記お問い合わせボタンよりご連絡ください。
お問い合わせ
Kasobu / 仮想通貨投資情報サイトの Twitter