仮想通貨投資するなら知っておきたい!ロジャー・バーの経歴や過去の発言まとめ

編集:
Kasobu 編集部 (Kasobu editorial team)
この記事の編集者
Kasobu 編集部

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

編集ポリシー
1分で理解する要約
  • ロジャー・バー氏は、起業家およびエンジェル投資家
  • 黎明期のブロックチェーンビジネスに投資をしたためビットコインの神様と呼ばれている
  • 彼の発言の影響で仮想通貨の価格が暴騰したことがある

この記事では、ビットコインの神様と呼ばれているロジャー・バー氏について解説します。この記事を読むとロジャー・バー氏の経歴や、なぜビットコインの神様と呼ばれているのかが分かります。

ロジャー・バーとは?

ビットコインの神様と呼ばれているロジャー・バー氏の経歴をまとめました。

基本情報

ロジャー・バー氏の基本情報

名前

Roger Ver

生年月日

1979年1月27日(2018年現在39歳)

出身地

アメリカ カリフォルニア州

国籍

セントクリストファー・ネイビス(2014年~)

学歴

大学中退

ツイッターアカウント

経歴

1999年、大学在学中にパソコンパーツショップMemoryDealers.comを立ち上げ起業します。2005年に、光トランシーバーを製作するAgilestar.comを立ち上げ、起業家として成功をおさめました。

ブロックチェーンビジネスとの出会いについては後述します。

思想

中央集権的社会からの解放を目指すリバタリアン(完全自由主義)の思想を持っています。

ビットコインの神と呼ばれる男

ロジャー・バー氏が「Bitcoin Jesus(ビットコインの神様)」と呼ばれる所以は、ブロックチェーンビジネスへ初期から投資し、さまざまな企業を支援したからです。

早期からビットコインに投資

バー氏がビットコインと出会ったのは、2011年のブロックチェーンがまだ黎明期のころです。

ビットコインを人類史上最大の発明だと確信したバー氏は、ブロックチェーンのスタートアップ企業に資金を提供し、ビジネスを支援しました。

リップル社などの仮想通貨関連会社に100万ドル以上投資

リップル社やBitcoin.com、Blockchain.com、Bitpay.com、Kraken.com、purse.ioなど多数の仮想通貨関連企業に100万ドル以上投資しています。

Bitcoin.com社の現CEO

2014年から、仮想通貨ニュースサイトBitcoin.comのCEOに就任しています。

相場に大きな影響力を持つ

ロジャー氏の発言が相場に影響を与えた過去の事例をみてみましょう。

2017年10月17日 「ビットコインキャッシュが本物のビットコイン」発言

2017年10月17日、バー氏はTwitterで、自身がCEOを務める仮想通貨ニュースサイトBitcoin.comの記事を引用しながら、「Bitcoin Cash is Bitcoin(ビットコインキャッシュがビットコインだ)」とコメントし大きな話題となりました。

この話題を受けてビットコインキャッシュは高騰し、1日で22%価格が上昇しました。

2017年12月「ビットコインキャッシュはビットコインだ」

2017年12月20日、バー氏はTwitter上で「Bitcoin Cash is Bitcoin. Bitcoin Core is not.(ビットコインキャッシュはビットコインだ。ビットコインコアはそうではない。)」と発言し、ビットコインキャッシュ支持を明言しました。

これを受けて、ビットコインキャッシュの価格は前日比80%増となりました。

ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)を全面支持

バー氏が全面支持したビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)はどんな特徴をもった通貨なのかを見ていきましょう。

ビットコイン(Bitcoin/BTC)のハードフォーク

ビットコインのスケーラビリティ問題に対処するための技術Segwitの採用について、コミュニティが二分したことをきっかけに、ビットコインキャッシュは誕生しました。

一方のグループが新しいプログラムを適用しビットコインをハードフォークさせ、新しく誕生した通貨をビットコインキャッシュとしました。

ハードフォーク

ハードフォークとは、ブロックチェーンのプログラムを互換性のない形でアップデートすることです。アップデート直後は2本のブロックチェーンが存在しますが、通常は古いチェーンはその後破棄されます。コミュニティが分裂したことをきっかけにハードフォークした場合は2本ともチェーンが有効となり、通貨が「分裂」します。

ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)の特徴

スケーラビリティ

ビットコインキャッシュは、ビットコインよりもブロックサイズが拡大することが特徴です。ブロックに取り込まれる取引数が多いため、ビットコインキャッシュの利用者が増えたとしても送金が遅延しません。

送金手数料の安さ

ビットコインキャッシュの送金手数料は0.3円程度で非常に安いことが特徴です。

送金の早さ

ビットコインキャッシュは数分で着金します。

まとめ

ロジャー・バー氏がビットコインの神と呼ばれているのは、ビットコイン黎明期にブロックチェーン関連企業に対して支援したからです。ビットコインキャッシュを支持する発言でビットコインキャッシュの価格が暴騰するなど、仮想通貨の価格に対して大きな影響力をもっています。

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

仮想通貨取引所(総合)ランキング

国内
海外
人気記事
新着記事
編集部おすすめHOTトピック記事
仮想通貨の関連記事
仮想通貨の人気記事
仮想通貨の新着記事
広告掲載 / お問い合わせ
「Kasobu」への広告掲載・そのほかご相談は、下記お問い合わせボタンよりご連絡ください。
お問い合わせ
Kasobu / 仮想通貨投資情報サイトの Twitter