SBI VCトレード (SBI VCTRADE) のキャンペーンまとめ | 過去のお得なキャンペーンを紹介

編集:
Kasobu 編集部 (Kasobu editorial team)
この記事の編集者
Kasobu 編集部

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

編集ポリシー
1分で理解する要約
  • SBI VCTRADEは過去に複数のキャンペーンを展開している
  • 口座開設や一定の取引総額が条件であることが多い
  • 主な特典にはリップルのプレゼントやウォレットの無料配布がある

SBI VCTRADEはさまざまなキャンペーンを行っています。しかしVCTRADEの利用者にはキャンペーンの内容を知らない人もいるでしょう。

本記事ではVCTRADEが展開するキャンペーンを知りたい人のために、同仮想通貨取引所が展開した過去のキャンペーンを紹介します。これを読めばVCTRADEのキャンペーンの全体像をつかめて、今後の特典に備えられます。

先に口コミ評価をチェックする方はこちら

SBI VCトレード (SBI VCTRADE) の基本情報

国内
RANK
取引所スコアならびユーザー評価を踏まえ、専門家のフィルター、またKasobuの編集チームによる月次調査を元に総合的なランク評価を行います。
#現物取引
SBI VCトレード株式会社
国内
RANK
取引所スコアならびユーザー評価を踏まえ、専門家のフィルター、またKasobuの編集チームによる月次調査を元に総合的なランク評価を行います。
SBIグループの子会社SBI VCトレードが立ち上げる暗号資産(仮想通貨)取引所
SBI VCトレードは、親会社にSBIグループをもつ日本の暗号資産(仮想通貨)取引所です。SBI VCトレードは、SBIグループで培われてきたノウハウを融合することで、最新鋭のセキュリティ環境を構築しており、非常に信頼性の高い暗号資産(仮想通貨)取引所です。
取引手数料
-
取引方法
現物
暗号資産数
-
最大レバレッジ
-
スマートフォン対応
最低取引単位
0.0001BTC
取引所スコア
Kasobuの取引所スコアは、CoinmarketcapのAPIデータにて提供される各取引所の点数(0.0〜10.0)を表記しています。
-
ユーザー評価
ユーザーからの取引所に対する意見を集めました。調査内容には「手数料」「取扱通貨」「速度・安定性」「機能・ツール」「サポート体制」が含まれています。
-
公式サイトを見る
SBI VCTRADEの基本情報

商号

SBI VCトレード株式会社

設立

2016年11月1日

資本金

19億8000万円(資本準備金含む)

代表取締役CEO

北尾吉孝

本社所在地

東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ

仮想通貨交換業登録番号

関東財務局長 第00005号

取扱仮想通貨

ビットコイン、イーサリアム、リップル

株主

SBIグループ: 100%

公式サイト

SBI VCTRADEは、SBIグループが展開する仮想通貨取引所です。金融機関の一部門であることから、セキュリティなどの体制はハイレベルです。

手数料がタダとして有名な住信SBIネット銀行などと連携できるなど優れたしくみで、仮想通貨未経験者でも安心して使えます。

SBI VCトレード (SBI VCTRADE) の現在のキャンペーン

新規口座開設キャンペーン ~新規口座開設完了でもれなく「50XRP」プレゼント~

SBI VCTRADEでは,新規口座開設キャンペーンが開催されています。このキャンペーンは、対象期間内において新規口座開設を行った場合、暗号資産XRPが50XRP分プレゼントされます。

キャンペーン概要

内容

暗号資産XRPを50XRPプレゼント

期間

2020年6月1日 (月) ~ 2020年9月30日 (水)

対象条件

期間内において新規に口座開設が完了した個人のお客様

SBI VCトレード (SBI VCTRADE) の過去のキャンペーン

SBI VCTRADEが開いた過去の主なキャンペーンを紹介します。これを読めばSBIが振る舞う特典の傾向を知り、今後のイベントに備えられるでしょう。以下の3つの代表例を解説します。

SBI VCTRADEの過去のキャンペーン例

キャンペーン特典

条件

期間

リップルプレゼントキャンペーン

SBIネオモバイル証券の口座を持ち、VCTRADEの新規口座開設とエントリー

2019年8月23日9時~11月29日17時

Cool X Walletサービスの無料提供キャンペーン

VCTRADEの口座に一定以上仮想通貨を保有、または2018年12月21日以降に仮想通貨を入金

2019年8月1日7時~9月30日17時

取引額に応じてリップルキャッシュバックキャンペーン

期間中にリップルの取引総額が一定以上に達する

2019年8月23日9時~11月29日17時

リップル (Ripple/XRP) プレゼントキャンペーン

2019年8月23日9時~11月29日17時に、SBI VCTRADEはリップルのプレゼントキャンペーンを行っていました。参加条件はSBIの株式投資部門であるネオモバイル証券の口座を持っていて、VCTRADEの口座を開くことです。エントリー手続きも別で必要でした。

以上の条件を満たすと当時のレートで1,000円に相当するリップルをもらえました。2つの口座を持っているだけでリップルがもらえる手軽なしくみです。

Cool X Walletサービスの無料提供キャンペーン

2019年8月1日7時~9月30日17時には、Cool X Walletがタダで手に入れられるキャンペーンがありました。Cool X Walletはクレジットカードのような実物に仮想通貨をデータ保存できるハードウェアウォレットであり、オンラインでのハッキング対策に役立ちます。

2018年12月21日以降にVCTRADEで仮想通貨入金を経験し、一定以上の保有量でCool X Walletを獲得できました。仮想通貨別に条件となる最低保有量は以下のとおりです。

仮想通貨別キャンペーン参加の必要最低保有量

仮想通貨

最低保有量

BTC (ビットコイン)

0.0001BTC

ETH (イーサリアム)

0.0001ETH

XRP (リップル)

10XRP

取引額に応じてリップル (Ripple/XRP) キャッシュバックキャンペーン

VCTRADEでは有効期間内に取引総額が一定以上に達するとリップルのキャッシュバックを受けられるキャンペーンがありました。期間は2019年8月23日9時~11月29日17時で、口座開設によるリップルプレゼントキャンペーンと同じです。VCTRADEに口座があることが条件です。

リップルの取引総額に応じたプレゼント数量は以下のとおりです。

期間内リップル取引額別のプレゼント数量

リップル保有量

プレゼント数量

10万円~100万円分未満

1500円分

100万円~300万円分未満

15000円分

300万円~1000万円分未満

30000円分

1000万円~2000万円分未満

10万円

2000万円分~

20万円

SBI VCトレード (SBI VCTRADE) のキャンペーンまとめ

SBI VCTRADEは本記事で紹介した3件のように、さまざまなキャンペーンを展開しています。VCTRADEが開いた過去のキャンペーン例を参考に、今後のイベントを予測しましょう。取引所のホームページや仮想通貨関連ニュースなどの公式情報を定期的に確かめ、キャンペーンをキャッチすることが大切です。

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

仮想通貨取引所(総合)ランキング

国内
海外
新着記事
国内仮想通貨取引所の関連記事
広告掲載 / お問い合わせ
「Kasobu」への広告掲載・そのほかご相談は、下記お問い合わせボタンよりご連絡ください。
お問い合わせ
Kasobu / 仮想通貨投資情報サイトの Twitter