保ちあいとは | レンジ相場のブレイクの見分け方を徹底解説


保ち合い相場とは一定の範囲内で上下を繰り返す相場
代表的なパターンがいくつかある
レンジブレイクを見極めることが大事

保ち合い相場はチャート上に頻繁に表れるパターンで、FXの相場の約7割は保ち合い相場だと言われています。

そんな保ち合い相場のことをよく知っておくことで普段のトレードの中でエントリーするチャンスが格段に増えるでしょう。保ち合い相場のパターン、使い方、注意点について見ていきましょう。

【Trading View (トレーディングビュー) | 無料で使える多機能チャートツール】

![](https://kasobu-com.imgix.net/kS31vTVOlUbo2uUHCeNIxntiKWC3/1637228950489/btc-usd-tradingview-example.jpg?auto=format)

Trading View では100種類以上のインジケーターや50種類以上の描画ツールを自在に駆使し、相場の動向を把握できます。

また、ユーザー同士のコミュニケーションの場としての役割も兼ね備えています。自分のチャート分析やトレードの案を公開したり、他の人が公開した指標を見てトレードの参考にしたりできます。

さらに、ユーザー間のチャットやチャットルームの作成も可能で、全世界で数多くのトレーダーに愛用されています。

他にも公式に発表されたニュースや指標も見ることができます。トレードに必要な情報はこれ1つですべて手に入るといっても過言ではありません。

TradingViewは無料でも十分強力なツールですが、「PRO」「PRO+」「PREMIUM」といった3つの有料プランが用意されています。

一番手軽に始められる「PRO」でも「ボリュームプロファイル (価格帯別出来高)」という非常に強力なツールが使えるようになるので、本気でトレードに取り組みたい方にはとてもオススメです。

保ち合いとは

上昇あるいは下落の局面で「保ち合い型」と呼ばれる相場が発生することがあります。

高値と安値を結んでできたトレンドラインが相場が進むにつれて収束していき、最後に大きな上昇あるいは下落に転じるパターンです。

簡単に言うと相場が一定の範囲内で上下している状態で、別名「レンジ相場」とも呼ばれています。

相場に方向感覚がなく、迷っている状態が保ち合い相場とも言われています。

特にFXでは約7割が保ち合い相場と言われているので、保ち合い相場のパターンを知っておくのはとても重要です。

保ち合いの使い方

保ち合い相場は大きな動きのない相場だと解説しました。それゆえ大きな値動きを生かした「底で買って天井で売る」という王道のパターンが使えません。

しかし裏を返せば、保ち合い相場を抜けたらチャートは上下どちらかに大きく動くということです。保ち合い相場ではその後の大きな値動きを読んで、対応できるようにしておきましょう。

代表的な保ち合い相場のパターンをいくつか紹介します。

ボックス型保ち合い

ほぼ平行で横ばい状態の持ち合い相場を「ボックス型保ち合い」と言います。保ち合い相場の中でも比較的よく出現する形です。この保ち合いを抜けた後は上下どちらにも進む可能性があります。

フラッグ型保ち合い

保ち合いのボックスの上値と下値がだんだん切り下がってくる形のことを「上昇フラッグ型」と言います。チャートの形が旗のように見えることからフラッグ型と呼ばれています。

上昇フラッグ型の持ち合い相場では抜けた後の強い上昇が期待できます。

上昇フラッグ型とは反対に、保ち合いのボックスの上値と下値がだんだん切り上がっていく形のことを「下降フラッグ型」と言います。下降フラッグ型のチャートでは保ち合いを抜けた後の強い下落が期待できます。

ペナント型保ち合い

相場が進むにつれて値動きの幅が狭くなっていく形の保ち合いです。そのチャートの形状から「ペナント型保ち合い」や「三角保ち合い」と言われています。

大きな上昇トレンドの後にペナント型保ち合いに入るとその後上抜けしやすく、大きな下降トレンドの後にペナント型保ち合いに入るとその後下抜けしやすいとされています。

ウェッジ型保ち合い

フォーメーションが形成される前までのトレンドと反対の方向に形成されるタイプで、三角形の形状を作るもののその形成に長い時間がかかる「ウェッジ」と呼ばれるものもあります。

相場が上昇した後に高値と安値のどちらも切り下がっているものを「上昇ウェッジ」、相場が下落した後に高値と安値のどちらも切り上がっているものを「下降ウェッジ」と言います。

上昇ウェッジではレンジ相場を抜けた後の上昇が、下降ウェッジではレンジ相場を抜けた後の下落が期待できます。

保ち合い相場を使ったトレードの実践例

ブレイクとは

FXの相場の7割が保ち合い相場とはいえ、必ず保ち合い相場には終わりが来ます。

チャートが上下どちらかの線を破って抜けていくことを「ブレイク」と言います。レンジ相場でのブレイクのため今回はレンジブレイクと呼ぶことにします。

保ち合い相場を抜けてレンジブレイクすると、上下どちらかに大きく動くトレンド相場が発生することが多いです。このような保ち合い相場からトレンド相場への転換点を捉えられるようになると勝率はグっと上がります。

三角保ち合いのブレイクがトレンドの転換期

上にあるような「ブレイク」ポイントこそが保ち合い相場からトレンド相場への転換点として機能します。

具体例

例えば、だんだん上値が切り下がっている三角保ち合いが発生した後に、チャートが下にブレイクした場合には強い下落が起こる可能性が高いです。

また、大きく見れば長い下降トレンドにあった相場が、真横の三角保ち合いに入って最終的に上にブレイクした場合には、そこが強い上昇トレンドへの転換点として機能する可能性が高いです。

この手法は多くの投資家が使っている王道のパターン分析なので、間違ったチャートの読み取り方をしなければその後のトレンドを予測する強い味方になります。

三角保ち合いのブレイクを見る上での注意点

レンジブレイクはダマシが多いために、冷静な判断が必要になります。一度保ち合い相場を抜けたとしても、その後に必ずトレンドが発生するとは限りません。

上の図では紫の丸の部分でレンジ相場を抜け出していて、この後上昇トレンドに乗ると予測しました。

しかし実際はその後に大きな下落が発生しています。このようなダマシのサインが発生することもあるので、ここはもう数本ローソク足がどう動くか見ても良い場面でした。

紫の丸の部分のようなダマシは実際のFXのチャートで本当によく見られる現象です。このダマシの判別ができるようになると大きな損をするリスクを抑えられるとともに、その後の大きな利益のチャンスをものにすることができます。

保ち合いのまとめ

保ち合い相場はチャートに頻繁に表れるため、保ち合い相場のパターンをマスターすることで利益を出すチャンスが格段に増えます。万が一ダマシだったときのリスクも考えながら、上手にレンジブレイク後のトレンドに乗って大きな利益を目指しましょう。

【Trading View (トレーディングビュー) | 無料で使える多機能チャートツール】

![](https://kasobu-com.imgix.net/kS31vTVOlUbo2uUHCeNIxntiKWC3/1637228950489/btc-usd-tradingview-example.jpg?auto=format)

Trading View では100種類以上のインジケーターや50種類以上の描画ツールを自在に駆使し、相場の動向を把握できます。

また、ユーザー同士のコミュニケーションの場としての役割も兼ね備えています。自分のチャート分析やトレードの案を公開したり、他の人が公開した指標を見てトレードの参考にしたりできます。

さらに、ユーザー間のチャットやチャットルームの作成も可能で、全世界で数多くのトレーダーに愛用されています。

他にも公式に発表されたニュースや指標も見ることができます。トレードに必要な情報はこれ1つですべて手に入るといっても過言ではありません。

TradingViewは無料でも十分強力なツールですが、「PRO」「PRO+」「PREMIUM」といった3つの有料プランが用意されています。

一番手軽に始められる「PRO」でも「ボリュームプロファイル (価格帯別出来高)」という非常に強力なツールが使えるようになるので、本気でトレードに取り組みたい方にはとてもオススメです。


PRO,Basicの機能に加えて、より多くのチャート、時間足、インジケーターを設定可能!
PRO+,PROの機能に加えて、高度なテクニカル分析が可能に!次のレベルを狙うデイトレーダーにおすすめ!
PREMIUM,チャートツールの最高峰。可能なすべてのチャンスを逃さないための最高精度と緻密なデータを閲覧可能!

国内 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Coinceck(コインチェック)

    取引量・ユーザー数は日本で最大級!使いやすいスマホアプリと豊富な取扱通貨で人気の取引所!

    詳細を見る
  2. Bitbank(ビットバンク)

    全ての暗号資産(仮想通貨)が板取引形式 (最安手数料) で売買できる!

    詳細を見る
  3. GMOコイン

    安心のGMOインターネット (東証一部上場)グループの暗号資産(仮想通貨)取引所

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新国内取引所ランキングをもっと見る
海外 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Bybit(バイビット)

    クレカ入金可能!レバレッジの効いたFX取引に特化した暗号資産(仮想通貨)取引所!海外ならココ一択!

    詳細を見る
  2. Zoomex(ズームエックス)

    レバレッジ取引に特化した次世代仮想通貨取引所!

    詳細を見る
  3. MEXC(メックスシー)

    取り扱い銘柄数1,500種類以上の大手仮想通貨取引所!

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新海外取引所ランキングをもっと見る
目次
詳細表示