- STEPN (ステップン) は、Play to Earn (遊んで稼げる) のNFTゲーム
- 初期費用は、約1万円のNFTスニーカー代のみ(2022年07月時点)
- STEPN (ステップン) で稼ぐには、スニーカー修理費用などの出費を考慮すべき
- 今後のアップデート、さらなる盛り上がりが期待できる
【STEPN 直近アップデート情報】
・HPの実装
(2022年7月に起きたアップデートで、このHP実装がユーザーにとって大きな改悪。一回でもスニーカーを使うとHPが減ってしまう。スニーカーを出品に出すには、HPが満タンじゃないと出せない、修理に必然的にGSTやジェムが必要となる。現状は修理より買う方が安いので、1足しか持ってないユーザーは厳しい)
・アプリでスニーカーの購入が不可、ウェブサイトに変更
・イーサリアムでも対応が可能に
・BSCチェーン(バイナンススマートチェーン)が対応可
・有名ブランドAsicsとのコラボスニーカーが販売
・レベルアップ、スニーカーをMintする為にはGMTが必要となる
・SOLANAチェーンとBNBチェーン間のエナジー共有の仕様が変更
・ミリタリーボックスの開封手数料が5倍近くに上昇(中身は豪華に)
「STEPNって聞いたことあるけど、どんなゲーム?」「歩くだけで稼げるって本当?」と気になっていませんでしょうか?
今盛り上がりを見せているNFTゲームSTEPNでは、実際にユーザーが動くことで、GST (Green Satoshi Token) と呼ばれる仮想通貨を得ることができます。
この記事ではSTEPNの始め方から稼ぎ方、攻略法まで解説していきます。
STEPN (ステップン) とは?
STEPNは世界初の Move to Earn (動いて稼ぐ) モバイルNFTゲームです。
ユーザーは、アプリ内でNFTスニーカーを購入すると、動いたスピードと時間に応じてGSTという仮想通貨を得ることができます。
1時間弱の歩行で、毎日数万円稼いでいるベテランユーザーもいるみたいです。
もし今から始める場合でも、一ヶ月以内に歩いているだけで毎日数千円以上も程度稼げる可能性は十分にあります。
STEPNは「健康的な生活」や「Web3.0への関心向上」、「環境問題への取り組み」を目指しており、非常に倫理的なゲームとも言えます。
STEPN内で使われるGSTトークンとは?
- STEPNの独自通貨で、報酬として支払われる
- スニーカーのアップグレードなど、ゲーム内で使える
- 取引所を介してGSTを日本円に変換可能 (国内と海外の仮想通貨取引所口座が必要)
- 1GST=12円ほど (2022年7月現在)
現在は開発段階ですが、将来的には、定期的なマラソンイベントなども予定されています。
日々の運動が、収入につながると思うとモチベーションが高まります。
STEPNは、Move to Earnだけではなく、オリジナルのNFTスニーカーを楽しめたり、ソーシャルイベントを予定していたりと、様々な要素を兼ね備えたNFTゲームなのです。
STEPN (ステップン)の遊び方・稼ぎ方基本
この章では、STEPNの使い方や、遊び方、そして稼ぎ方などを具体的に解説していきます。
- スニーカーには、独自のパラメータがある
- GSTを稼ぐには、スニーカーに合わせた動きが必要
- GSTの価値変動に注目
STEPN (ステップン)スニーカーの選び方 | 4種のスニーカーやパラメータを解説
STEPN (ステップン)スニーカーを購入後6時間後から稼ぎ始められる
STEPNのNFTのスニーカーを手に入れると、約6時間後(エネルギーが25%溜まるまで) には稼ぎ始められます。
スニーカーのエネルギーが多ければ多いほど稼げる
STEPNで稼ぐために抑えておきたいのは、エネルギー消費についてです。
移動することでGSTが手に入るわけですが、移動時間に応じて「エネルギー」が消費されていきます。
エネルギーが0になると、回復するまでGSTを稼ぐことができません。
エネルギー1に対し、5分間の移動が可能です。
所有するスニーカーの数に応じて、最大エネルギー量が変わってきます。
エネルギーは、4時間ごとに25%回復し、24時間で100%に戻ります。
自分のスタイルにあったスニーカーを選ぼう
スニーカーはSTEPNアプリ内のマーケットプレイスか、ソラナチェーンのNFTマーケットプレイスである、Magic Eden で購入することができます。
見るべきポイントは3つです。「スニーカータイプ (Type) 」「スニーカー属性 (Attribution) 」「 スニーカークオリティ (Quarity)」です。
STEPN (ステップン) スニーカーのタイプ (Type)
STEPNでは、ウォーキングからランニングまで、4タイプのスニーカーが用意されています。
それぞれ、GSTを獲得するために最適なスピードが次のように指定されています。
それぞれ、適したスピードを外れるとGSTを得ることができません。
トレイナーはどのスピードにも対応していますが、スニーカー価格が他よりも高めに設定されています。
STEPNスニーカーの属性 (Attribution)
各スニーカーには、4つの属性が割り振られています。
STEPNスニーカーのクオリティ (Quality)
STEPNのスニーカーには、以下のようにクオリティと呼ばれる指標があります。
クオリティによって、先述のスニーカー属性の初期値が決定されます。
STEPN (ステップン) スニーカーを増やすには|Mint方法を解説
STEPN では、二足のスニーカーを掛け合わせることで、新しいスニーカーを生成することができます。これをmintと言います。
mintするには以下の条件が必要です。
- 掛け合わせるスニーカーを、どちらも所有していること
- どちらのスニーカーも、レベルが5以上であること
- どちらのスニーカーも、mint/購入してから48時間以上経っていること
mintでは、親となるスニーカーの組み合わせによって、どんな特性を持ったスニーカーが生まれるか、確率が変わってきます。
確率は低いですが、ウォーキング用のスニーカー同士からトレイナー用スニーカーが生まれることもあります。
STEPN (ステップン) で手に入るミステリーボックスとは?
ミステリーボックスとは、運動中に得られるラッキーボックスのことです。
その中身は、GST・ジェム・ハズレのいずれかです。
ちなみに、ジェムとは、属性のいずれかをレベルアップさせる宝石のことです。
ミステリーボックスは必ず手に入るわけではなく、スニーカーの状態によって得られる確率が変わってきます。
入手の確率を上げるには以下の点を抑えておくと良いです。
ミステリーボックスを入手しやすくするポイント
- エネルギーが4以上
- 属性の「Luck」が20以上
STEPN (ステップン) はいくら稼げるのかシミュレーション|一日数千円も可能?
STEPNで現実的にいくら稼ぐことができるのか、シミュレーションしてみます。
毎日、駅まで片道10分歩く会社員のAさんを想定してみます。
ここでは、
1Sol=約4,600円
1GST=約12円
(2022年7月時点の相場) と置きます。
所有しているスニーカーは、こちらのウォーキング用スニーカーとします。STEPNアプリ内のマーケットプレイス上で、記事執筆時に最も安かったモデルです。
スニーカーの基本情報は以下のようになります。
- 購入価格は2SOL=1万円ほど
- 時速1~6kmが最適
- 属性のうち、Efficiencyが高い
Aさんは上記のスニーカー1足のみを所有しているとすると、朝の駅までの徒歩で期待できる収入は以下のようになります。
2 (エネルギー) × 4 (1エネルギーあたりで獲得可能なGST) × 12 (円) = 96 (円)
ただし、上記のシミュレーションは、あくまで期待できる想定値であり、実際は歩行スピードや、その他のパラメーターによって獲得できるGSTは変わってきます。
さらに、スニーカーの修理費などの出費も、長い目で見れば考慮しなくてはなりません。
GSTの価値と、スニーカーのステータス、そして歩行速度次第で、実際に稼げる日本円に幅が出てくる点は頭に入れておくべきです。
STEPN (ステップン) の始め方 | 口座開設からウォレットの追加まで
始めるまでのステップ概要
スニーカー購入には、ソラナ (SOL)が必要です。
既に、ソラナ (SOL)を所有している方は、STEP3からご覧ください。
STEP1
仮想通貨を購入し、海外の取引所へ送付する
STEP2
海外仮想通貨取引所の口座を開設し、ソラナ (SOL)を購入する
STEP3
STEPNアプリをダウンロードし、アプリ内のウォレットとソラナ (SOL)を結びつける
STEP4
海外仮想通貨取引所から、STEPNアプリにソラナ (SOL)を送金する
STEP1| 国内の仮想通貨取引所で、仮想通貨を購入する
スニーカーの購入には、仮想通貨のソラナ (SOL)が必要ですが、海外と違い、国内の取引所でソラナ (SOL)を扱っているものは多くありません。
一方で、海外の取引所では、基本的に日本円から仮想通貨を購入できません。
したがって、まずは国内の取引所でビットコイン (BTC) などの仮想通貨を購入する必要があります。
国内の取引所はたくさんありますが、bitFlyerがおすすめです。
以下の記事を参考にして、口座を開設しましょう。
bitFlyerがおすすめな理由
- 2014年から続いている老舗
- セキュリティが高い (これまでハッキングの被害がない)
- アプリの使いやすさに定評がある
STEP2 | 海外仮想通貨取引所で、ソラナ (SOL)を購入する
仮想通貨を用意できたら、次に海外の取引所へ送金し、ソラナ (SOL)に変換します。
海外取引所の口座開設は、Bybit (バイビット)、をおすすめします。
Bybit (バイビット)がおすすめな理由
- 日本語の翻訳の質が1番いい
- 170種類以上の取り扱い
- 日本語のサポートチャットがあって安心
手順1
画面上部の「トレード」を選択します。
手順2
「SOL/保有している仮想通貨」とします。このスクリーンショットはテザー (USDT)からソラナ (SOL) への変換となっています。
手順3
いくら購入するか決めて実行する
STEP3 | STEPNアプリをダウンロードし、アプリ内にウォレットを作成する
まず、公式サイトからアプリをダウンロードします。
次に、メールアドレスを入力し、届いたコードからログインします。
アクティベーションコードを求められますので、「Get activation code」を選択し、公式ディスコードに入ります。
アクティベーションコードを提供しているルームがあります。
ここからコードを取得し、先程のアクティベーションコード入力画面に入力します。
コードの入力が完了すると、次のようなホーム画面が現れます。
画面上部から、アプリ内ウォレットの設定をします。
「Wallet」を選択したら、「Create a new wallet」を選択し、アプリ内にウォレットを作成します。
ウォレットを作成する際に、12フレーズからなる暗号を記録します。
このフレーズを忘れてしまうと、ウォレットないに入れた通貨を取り出すことができなくなってしまいます。
一方で、流出すると、通貨が奪われてしまう危険性があります。大切に管理しましょう。
次の画面で、このフレーズの入力をすれば、ウォレットの登録は完了です。
STEP4 | Bybit (バイビット)からSTEPNアプリにソラナ (SOL)を送金する
ウォレットの登録ができたら、Bybit (バイビット)に入っているソラナ (SOL) で「出金」 を選択します。
右上のメニューバーから「資産」をクリックし、表示されるプルダウンでは「現物アカウント」を選択します。
すると、次のようなポップアップが出てきます。ここで、ソラナ (SOL)を選択します。
「ウォレットアドレスを追加」から、STEPNアプリで登録したアドレスを新規追加します。
次のポップアップが出てきますので、再度ソラナ (SOL)を選択し、ウォレットアドレス、アドレス名を入力します。
ウォレットアドレスの確認はSTEPNアプリ内で行います。アドレス名は、自由に決められます。
これでSTEPNアプリ内に、スニーカー購入に必要なソラナ (SOL)を用意することができました。
STEPN (ステップン) のよくある質問
STEPN (ステップン) は無料でできるか
現状 (2022年3月現在)はできません。STEPNを始めるには、スニーカーを購入する必要があります。
ただ、STEPNが発表している「レンタル機能」が利用可能になれば、無料でも始めることができます。
レンタル機能は、近いうちに利用可能になるみたいですので、「無料で始めたい」という方は注目しておきましょう。
スニーカーレンタル機能まとめ
- レンタルすれば、初期投資なしで始められる
- レンタルする側は、稼いだGSTの7割貰える
- レンタルする側は、稼いだGSTの3割貰える
- 一回のレンタル期間は24時間
STEPN (ステップン) は安定して稼げるのか
スニーカーに初期投資をし、適した速度で移動を続ければ、GSTを獲得できることがわかりました。
実際に、現金化して利益を生むのであれば、アプリ通貨であるGSTが価値を維持している必要があります。
参照: https://https://coinmarketcap.com/ja/currencies/gst/
GSTのチャートを見ると、アプリリリース後からは、全体的に価値が上昇傾向にあります。
ただし、STEPNの人気が高まっている一方で、GSTを出金するユーザーが増えると、価値が下がってしまう可能性があります。
アプリ登録時に、アクティベーションキーが必要になったのは、大量のユーザーの流入を避け、GSTの価値を維持するためと言われています。
今後、レンタル機能や、マラソンイベント機能が追加される予定ですので、STEPNの盛り上がりと、GSTトークンの価格推移に注目しておきましょう。
自転車でチートはできるか
自転車や車など、別の移動手段ではGSTを獲得できない仕組みになっています。
なぜかというと、STEPNアプリは、GPSの移動情報だけではなく、歩数のカウントも検知されているからです。
STEPN (ステップン)の基本から稼ぐ方法までまとめ
本記事では、STEPNについて、始め方から稼ぎ方まで解説しました。
STEPNは、初期投資であるスニーカー購入が高めですが、一度手にしてしまえばかなり効率よく稼げます。
将来的にはスニーカーのレンタル機能や、マラソンイベントの開催など、STEPNは世界的に注目を浴びています。
STEPNを始めるにはBybit (バイビット) の口座を開設しておくと良いです。早めに準備しておきましょう。