- TAOTAOの基本情報・特徴がわかる
- TAOTAOのキャンペーンについてわかる
- TAOTAOの口座開設方法がわかる
本記事では「TAOTAO」について解説します。
TAOTAOはYahoo!グループの子会社が出資している、国内の仮想通貨取引所です。
基本情報・キャンペーン情報・口コミや評判・口座開設方法などを解説します。
実際に口座を開設して、取引所を利用しましょう。TAOTAOの口座開設方法についても解説していきます。
TAOTAO (タオタオ) の基本情報
TAOTAOは2017年5月26日に設立された、国内の仮想通貨取引所です。
ヤフー株式会社の子会社「Zコーポレーション株式会社」が出資していることで、投資家から大きな注目を集めています。
スマートフォンアプリ対応やセキュリティレベルの高い取引所なため、気軽かつ安心安全に利用できる取引所です。
TAOTAO (タオタオ) の特徴
強固なセキュリティ
先ほども解説した通り、TAOTAOはセキュリティレベルが高い取引所です。
コールドウォレットやマルチシグなどはもちろん、ソフトバンクテクノロジー株式会社のサービス「MSS for Imperva Incapsula」を導入しています。
セキュリティシステムの監視や運用を24時間365日行っているため、サイバー攻撃に対する早期対応が可能です。
各種手数料が安い
詳細は後ほど詳しく解説しますが、TAOTAOでは手数料無料キャンペーンを開催しています。
仮想通貨の入出金手数料や、現物取引・レバレッジ取引で発生する手数料などもすべて無料です。
使いやすい取引画面
TAOTAOのホームページは、シンプルで使いやすいです。
現在の損益・現物やレバレッジ取引の違いが一目でわかるなど、とにかくユーザーにとって使いやすいインターフェースが用意されています。
TAOTAO (タオタオ) のキャンペーン情報
手数料がすべて無料になるキャンペーン
TAOTAOでは「《大好評により復活!》 手数料すべて無料になっちゃうキャンペーン」という、すべての手数料無料キャンペーンを開催しています。
取引手数料・ロスカット手数料・建玉管理料など、TAOTAOの仮想通貨取引に関する手数料が無料です。
手数料は仮想通貨の送金・取引などを行うたびに発生するため、回数が多ければ決して安くありません。
そのため仮想通貨投資を行う回数が多い方は、TAOTAOを利用するのがオススメです。
お友達紹介で最大15000円プレゼントキャンペーン
TAOTAOではお友達にTAOTAOを紹介すると、紹介した方に最大15,000円 (5人分まで) がプレゼントされるキャンペーンを開催しています。
紹介したお友達が口座開設後に5万円以上を入金すると、紹介者に3,000円がプレゼントされるキャンペーンです。
TAOTAO (タオタオ) の口コミ・評判
TAOTAO (タオタオ) の良い口コミ・評判
実際にTAOTAOを利用している投資家の口コミ・評判を見てみましょう。
まずは良い口コミから解説します。以下のつぶやきでは、取引手数料無料・スプレッドほぼ固定・ロスカット時現金から資産減少などが好評です。
TAOTAO
— 越前₍₍⁽⁽🐕₎₎⁾⁾ (@taraba777) June 3, 2019
レバ4倍
レバレッジ変動ない時はほぼ500固定
入出金手数料無料
ポジション管理料無料(辞める時は30日前に告知)
BTC、ETHを証拠金可能
現金と仮想通貨が一緒に入ってた場合、損切り時は現金から減少する
たおたお速攻申し込んだ🧐
そしてTAOTAOは手数料無料キャンペーンを、度々開催しています。
1度キャンペーンを終了しても、新たに手数料無料キャンペーンを開催し続けている取引所です。
そのため多くの投資家が、手数料無料を目当てにTAOTAOで口座開設を行っています。
taotaoの手数料無料キャンペーンの件・・・
— 逆🐕 (@not_junbari) June 1, 2019
「5月30日~当分の間」
「……当分の間」
ハァ……好きぃ pic.twitter.com/nkTVKvYgBL
TAOTAO (タオタオ) の悪い口コミ・評判
一方で仮想通貨の送金に時間がかかる点・送金が完了しないと新たに送金手続きを行えない点が、投資家にとって良くないと評価されていました。
またTAOTAOは取り扱っている仮想通貨の種類が少ないです。現物取引はビットコインとイーサリアムの2種類、レバレッジ取引はリップル・ライトコイン・ビットコインキャッシュにビットコインとイーサリアムを加えた5種類のみ取引に対応しています。
bitbankやコインチェックなどに比べると、取扱通貨数が少ないです。そのためTAOTAOだけでなく、取引したい仮想通貨に合わせていくつかの取引所を併用するのがオススメです。
現物はBCとETHのみでXRP,LTC,BCHはレバレッジのみ、とのこと🤔
— べんじろー (@benjirou_) June 1, 2019
手数料無料は大きいけど…
ヤフー子会社が出資する仮想通貨取引所「TAOTAO」、サービス開始 https://t.co/FGP7hZKrRV @cnet_japanより
TAOTAO (タオタオ) の口座開設方法
TAOTAOで仮想通貨を取引するには、まず口座を開設する必要があります。
ホームページにアクセスしたら、「メールアドレス」を入力して「無料口座開設」をクリックしましょう。
入力したメールアドレス宛てに確認メールが届くので、「URL」をクリックしてください。
パスワード設定画面が表示されるので、「パスワード」を入力して「再度同じパスワード」を入力しましょう。「同意します」をクリックし、「登録」をクリックしてください。
以上の手順で仮登録は完了します。
続けて電話番号の認証を行います。「電話番号」を入力し、「認証方法」を選択して「登録」をクリックしましょう。
入力した電話番号宛に認証コードが届くので、「認証コード」を入力してください。「認証する」をクリックすれば、電話番号認証が完了します。
次は基本情報を入力していきます。
「氏名」と「フリガナをカタカナ」で入力しましょう。
「生年月日」と「性別」を選択して、「郵便番号」を入力し「住所検索」をクリックしましょう。都道府県・市町村が自動入力されるので、「番地号」を入力してください。
アパートやマンションの場合は、建物名や部屋番号も入力しましょう。「次の画面へ」をクリックして、基本情報の入力を続けてください。
画面が切り替わったら「確認事項」をクリックしましょう。
そして「職業」・「年収」・「金融資産」・「投資経験年数・内容」を選択します。
続けて「投資主要目的」と「開設のきっかけ」を選択し、「次の画面へ」をクリックしてください。
次は出金口座情報を入力する画面が表示されるので、「銀行名」と「支店名」を選択しましょう。「口座番号」を入力したら、「次へ」をクリックしてください。
最後に本人確認書類をアップロードする画面が表示されるので、「提出する本人確認書類」を選択しましょう。次に「本人確認書類の表面・裏面」をアップロードしてください。
「アップロード」をクリックすれば、TAOTAOでの口座開設は完了です。
TAOTAO (タオタオ) の口座開設 まとめ
TAOTAOはYahoo!グループの子会社が出資している、国内仮想通貨取引所です。
出資元の企業が大きいため、投資家から大きな注目を集めています。
さらに手数料無料キャンペーンを開催中です。そのため少しでもお得に仮想通貨を取引したい投資家が、口座開設しています。
シンプルかつ使いやすいデザインのスマホアプリもあるので、気軽に安く仮想通貨を取引したい方は、TAOTAOで口座開設してみましょう。