- TAOTAOはキャンペーン中で手数料がすべて無料
- レバレッジ取引では担保した証拠金の数倍の金額で取引できる
- 取引する際に毎回発生するスプレッドに要注意
TAOTAOはYahooのグループ企業が運営する、比較的新しい仮想通貨取引所です。強固なセキュリティによる安全な取引が特徴で、ユーザーからの期待も高まっています。
本記事では、TAOTAOのレバレッジ取引の特徴や方法、注意点まで解説します。
TAOTAO (タオタオ) のレバレッジ取引の特徴
そもそもレバレッジ取引とは、口座に証拠金として資金を担保することで、証拠金の倍以上の金額で取引できる機能を指します。
ここではTAOTAOのレバレッジ取引の特徴を解説します。
最大レバレッジは4倍
TAOTAOのレバレッジ倍率は最大で4倍までになっています。
同じ国内取引所であるbitFlyerやGMOコインも4倍のレバレッジ倍率なので、TAOTAOのレバレッジ倍率はそれほど低くないと言えるでしょう。
対応通貨は5種類
- BTC (ビットコイン)
- ETH (イーサリアム)
- BCH (ビットコインキャッシュ)
- LTC (ライトコイン)
- XRP (リップル)
TAOTAOのレバレッジ取引に対応している通貨は、BTC・ETH・BCH・LTC・XRPの5種類です。現物取引ではBTCとETHしか取引できないので、レバレッジ取引に向いている取引所と言えます。
主要な仮想通貨を取り揃えているので、TAOTAOでレバレッジ取引を行うことをおすすめします。
TAOTAO (タオタオ) でレバレッジ取引を行う準備
TAOTAO (タオタオ) の口座開設
TAOTAOでレバレッジ取引を行うには、公式サイトでアカウントを登録しておく必要があります。
まずTAOTAOの公式サイトにアクセスし、右上にある「無料口座開設」ボタンをクリックします。続いて以下の3つの手順を、指示に従って行います。
- メールアドレスの登録
- 個人情報の入力
- 本人確認書類のアップロード
審査が完了すると、数日で簡易書類がご自宅に届きます。
証拠金の入金
次にTAOTAOでレバレッジ取引を行うには、口座に証拠金を入金しておく必要があります。
TAOTAOではクイック入金のみ対応しています。
まずTAOTAOの取引口座にログインします。
続いては以下の手順を指示にしたがって行ってください。
- 「入出金・入出庫」→「日本円入金」を選択
- 金融機関を選択→入金額を設定
- 「確認」→「振込ページにログイン」をクリック
指定した金融機関のページに移動後、ご自身のアカウントでログインして振込を実行してください。
TAOTAO (タオタオ) のレバレッジ取引の注文方法
TAOTAOでの注文方法は、指値注文と成行注文で異なります。それぞれのやり方を画像付きで詳しく解説します。
指値注文
まず左のメニューから「新規注文(レバレッジ)」をクリック後、取引したい通貨を選択。
「指値」を選択して、数量を入力します。そして「売」か「買」の注文区分を選択後、価格を入力します。
最後に「注文」をクリックして注文完了です。
成行注文
まず指値注文と同様に、左のメニューから「新規注文(レバレッジ)」をクリックし、取引したい通貨を選択。
その後ストリーミングを選択し、数量を入力します。
最後に「売」か「買」をクリックして注文完了です。
TAOTAO (タオタオ) のレバレッジ取引の注意点
TAOTAOのレバレッジ取引にはスプレッドが発生します。
スプレッドとは仮想通貨の売値と買値の差です。TAOTAOのような販売所形式の場合、販売所が指定した売値と買値の差が実施的に手数料となります。
上記の表は、5つの仮想通貨取引所のスプレッドを調査した結果です。TAOTAOの各通貨ではほとんど同じスプレッドが発生していますが、業界水準で見れば狭いスプレッドだと言えるでしょう。
しかしスプレッドを意識せずに取引を行うと、知らぬ間に損失を出す可能性が高くなるので注意しましょう。
TAOTAO (タオタオ) のレバレッジ まとめ
ここまでTAOTAOのレバレッジ取引の特徴をご紹介しました。現物取引よりもレバレッジ取引の方が対応通貨が多いことからもわかる通り、TAOTAOはレバレッジ取引を行いたい方にぴったりの仮想通貨取引所です。
国内でレバレッジ取引を行いたい方は、この機会にTAOTAOに登録してみることをお勧めします。