- bitbank.ccなど仮想通貨取引所を運営している
- 仮想通貨の技術について学べるブロックチェーン大学を運営している
- 総合情報サイトであるbitbank Infoを運営している
取引手数料無料キャンペーン中でお馴染みになっている国内仮想通貨取引所bitbank、リップルやモナコインを取り扱っている数少ない取引所として人気がでています。そこを運営しているのがビットバンク株式会社になります。
今では誰もが利用している取引所ですが、国内大手の仮想通貨取引所を運営している企業は、どんな会社なのか。会社の概要や、提供しているサービスなどについてご紹介していきます。取引所を利用するうえで、知っておいて損はありません。
▶ 『bitbank (ビットバンク) の評判・口コミ・レビュー評価』についてくわしく知りたい方はこちらの記事が参考になります。
▶ 『仮想通貨・ビットコイン取引所のおすすめ比較ランキング』についてくわしく知りたい方はこちらの記事が参考になります。
目次
bitbank.cc (ビットバンク) 株式会社について
企業名 | ビットバンク株式会社 |
---|---|
住所 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田 KDX西五反田ビル7F |
設立 | 2014年5月 |
代表取締役 | 廣末 紀之 |
bitbankは、XRPをはじめとする人気な仮想通貨を取り扱っている、日本国内最大規模の仮想通貨取引所です。取引高も高く、これから仮想通貨投資をはじめようと考えている初心者の方には非常にオススメの取引所です。
bitbank.cc (ビットバンク)株式会社社長 廣末紀之氏の経歴
廣末紀之氏がbitbankの代表取締役社長に就任するまでの経歴は以下の通りです。
早稲田大学理工学部卒業 |
野村証券に新卒入社 |
GMOインターネット常務取締役 |
株式会社ガーラ代表取締役社長、ジャスダック上場を実現 |
カーシェアリングサービス提供の株式会社コミューカ創業 |
株式会社bitbank設立、代表取締役社長に就任 |
仮想通貨の分野では2012年からBTCの研究をはじめ、2014年に株式会社bitbankを創業しました。 未来のビジョンを持って行動する人物であり、自らの信念をもとにカーシェアリングの会社やbitbankを立ち上げています。
2018年1月のコインチェックXEM流出事件でも頻繁にメディアに露出して、仮想通貨の技術自体の盤石性と、bitbankのセキュリティの高さをアピールしました。
bitbank.cc (ビットバンク)株式会社の役員一覧
社外取締役
bitbankの社外取締役には現在3名が就任しています。
都木聡 | 株式会社セレスの代表取締役社長です。bitbankと業務提携したさいに社外取締役に就任しました。セレスはアクティブユーザー数300万人以上のポイントサイトを運営しています。 |
---|---|
金山伸宏 | 弁護士の金山伸宏氏は、bitbankのコーポレートガバナンスの改善を目的として社外取締役に就任しました。 |
駒林素行 | 株式会社だいこう証券ビジネスの取締役常務執行役員です。金融庁からの業務改善命令をもとに、経営管理体制の再構築を目的として就任しました。 |
監査役
監査役にはbitbank代表取締役社長の廣末紀之氏をふくめ、5名が就任しています。
廣末紀之 | - |
---|---|
染原友博 | 株式会社アイリッジの社外取締役です。公認会計士としても活動しており、他のベンチャー企業のCFOやコンサルティング業務などをおこなっています。 |
執行役員
三原宏之 | bitbankにてゼネラルマネージャーを務めた後、最高経営責任者であるCOOに就任しています。 |
---|---|
山崎大輔 | サステナビリティ部門の責任者であるCSOに就任しています。 |
野田直路 | エンジニアで最高技術責任者であるCTOの役職についています。 |
加藤正晃 | 監査法人トーマツで国内監査を担当し、ソニーでは国際監査や税務などを担当し |
bitbank.cc (ビットバンク) 株式会社が提供しているサービス
ビットバンク株式会社は、 仮想通貨取引手数料無料キャンペーンを開催中のbitbank.ccや、仮想通貨のレバレッジ取引が可能なbitbankTradeを運営しています。他にも、数多くの情報発信サイトや大学なども運営しており、幅広く仮想通貨業界に展開しています。
現在提供しているサービスについての詳細をご紹介します。
bitbank.cc (ビットバンク)
bitbankは、取引手数料無料キャンペーンを実施していることで有名で、XRPの取引量が世界一位を記録したことでも有名な国内仮想通貨取引所です。取引手数料無料キャンペーンを断続的に開催しています。
顧客の資産を、 全て完全オフラインのコールドウォレットで保管しており、取引所のハッキングで資金が流出したこともなく、安心して取引することができます。
bitbank for Broker
bitbank for Brokerは、事業会社や金融機関に提供されるホワイトラベルサービスです。通常取引所などのサービスを始めるには自前でプログラムを組む必要があります。ホワイトラベルを利用することで、 他社の仕組みを利用した取引所運営を実現します。
bitbank for Brokerは、bitbank.ccでのリアルタイムトレードと分析ツールが利用可能なので経費を抑えながら、年中無休のトレードを顧客に提供できます。
bitbankTrade (ビットバンクトレード)
bitbankTradeは、ビットコインのレバレッジ取引ができることで有名です。bitbank.ccと違い、仮想通貨の現物取引ができないので注意しましょう。bitbankTradeでは、ビットコインの先物取引を行うことができ、スワップ金利と呼ばれる定時になると発生する手数料を支払う必要がありません。
追証なしで取引量も多く、多くの投資家が利用している取引所になります。
※注意点
現在bitbankTradeはサービスを終了しています。
▶ 『bitbank (ビットバンク) のFX』についてくわしく知りたい方はこちらの記事が参考になります。
BTCN
BTCNは、世界各国から仮想通貨の情報や、ブロックチェーンに関する情報をまとめて分類し、情報を発信するサービスです。
仮想通貨の最新情報を追いたい仮想通貨投資家にとって便利なサイトです。
ブロックチェーン大学校
仮想通貨に関する情報の発信元で使用されている言語は、ほとんどが英語ばかりというのが現状です。
現状を打開するために、ブロックチェーン大学校では、 仮想通貨の技術に関する情報を学べるカリキュラムが組まれており、在籍する生徒に教育しています。仮想通貨業界に貢献することができる人材を育成し、業界の発展に貢献することを目的としています。
bitbank Info
2018年11月16日、ビットバンク株式会社が運営する公式ブログから「bitbank Info」を開設したことが発表されました。
bitbankで取り扱っている仮想通貨の情報を中心に収集し、通貨別にチャートと同時にニュースなどを確認することができます。
各通貨ごとに、初心者の方に向けて購入方法を紹介しているので、安心して仮想通貨を取引することができるサービスになっています。
bitbank.cc (ビットバンク) 株式会社の求人
bitbankでは現在19の職種で人材を募集しています。70名のメンバーが在籍しており、80%以上が20~30代のメンバーになります。40代以上の経験豊富なメンバーも在籍しています。
ブロックチェーンエンジニア | 取引所であつかうウォレットの実装や、社内でのツールやライブラリの提供、また取り扱い通貨の問題発生時の対応といった業務があります。 |
---|---|
フロントエンドエンジニア | bitbank.ccのweb開発とAngularを使用したSPA/PWAの開発をおこないます。 |
Android、IOSエンジニア | bitbank.ccアプリの新規開発と管理をおこないます。 |
サーバーサイドエンジニア | TypeScriptを用いたWebアプリケーション・APIの開発の業務があります。 |
データ基盤エンジニア | 日々発生する膨大なデータを管理するためのデータ基盤の開発と運用をおこないます。 |
CREエンジニア | bitbank.ccをより安全な状態に保つための開発をおこないます。 |
UI/UXデザイナー | bitbank社が手掛ける各種サービスのUIやUXをデザインする業務です。 |
事業開発 | 海外事業者、投資家への営業や各業務のプロセス効率化推進など、新規案件の定義づけから設計、運用、改善といった業務をおこないます。 |
リスクアセスメント | セキュリティ対策や監査の実施、従業員教育やマニュアルの作成、改定などの業務をおこないます。 |
通貨上場審査担当 | 仮想通貨、ブロックチェーンに関する調査、リスク評価などのリサーチをおこないます。 |
内部監査 | bitbank社での内部監査をおこない、問題点を表面化し正当な評価をおこなう業務です。 |
QA、シニアQA | 総合テストや性能試験を通して、バグや問題点の発見をおこないます。 |
人事マネージャー(CHRO候補) | 人事部の基盤づくりとマネジメントから、bitbank社の理念や価値に沿った人事評価制度の運用と改善をおこない、また採用戦略をにないます。 |
オープンポジション/プロダクトマネージャー | 仮想通貨取引所bitbankの企画開発運用や、顧客の需要やニーズから新企画や機能の立案や策定をおこないます。また、マネージャーとしてプロジェクトをまとめ推進する役割もにないます。 |
データアナリスト | KPI策定や事業シュミレーション、データ分析による課題の発見や検証をおこないます。 |
事業開発(香港) | 新規事業立ち上げや世界中のクライアントへの営業など、海外での事業体制を構築します。 |
またそれぞれの職種で以下の環境が整っています。
-
家賃補助制度(会社より1.5km以内3万円支給)
-
ブロックチェーン大学校無料受講
-
書籍購入、イベント参加費補助
-
フリースナック
-
交流ランチ費補助
-
業績賞与
-
ストックオプション制度
-
早朝フレックス勤務
-
就労ビザ取得支援
bitbank.cc (ビットバンク) 株式会社のまとめ
仮想通貨に関するサービスを数多く提供しているビットバンク株式会社、取引所だけでなく大学なども運営しており、幅広く展開していることから、今後さらに発展していくことが期待できます。
国内仮想通貨取引所といえばbitbankと言われるほどに発展し、ユーザー登録者数も多く、今ではなくてはならない取引所です。取引所も使いやすく、顧客の資産を完全にコールドウォレットで保管しています。特に、bitbankではリップルが盛んに取引されており、取引高世界一を記録しているほどなので、快適に取引することができます。
登録を済ませて、他の取引所と併用することを推奨します。
▶ 『bitbank (ビットバンク) の評判・口コミ・レビュー評価』についてくわしく知りたい方はこちらの記事が参考になります。
▶ 『仮想通貨・ビットコイン取引所のおすすめ比較ランキング』についてくわしく知りたい方はこちらの記事が参考になります。