
中国の仮想通貨のマイナーらは、アルトコインが新たな史上最高値を更新する中でイーサリアム(ETH)をマイニングするためにNvidiaの新しいラップトップを購入していると報じられている。
複数の情報筋によると、Nvidiaの最新のGeForce RTX 30搭載のノートパソコンは、中国で仮想通貨のマイニングツールとして人気が高まっているという。
2月6日、”BTCer”として知られるWeibo(ウェイボー、 微博)のユーザーが、GeForce RTX 30シリーズのゲーミングノートPCがすばらしい仮想通貨マイニングファームを構成していることを示す画像を投稿した。”BTCer”は、棚に積み上げられた数十台のラップトップの写真の投稿の中で、「ラップトップの鉱山ができた。」と述べている。
VideoCardzとWccftechを含むいくつかのテックメディアは、その投稿後、マイニングファームはETHのマイニングのために特別に設定されていることを示唆した。レポートはまた、動画共有サイトBilibiliのユーザーである”Fish Pond F2pool”が、新しいRTX 3060グラフィックカードを搭載したラップトップで、いかに簡単に仮想通貨をマイニングできるかを示す最近の動画を引用している。スターバックスの壁のコンセントに接続されたラップトップを使用して、このユーザーは約2時間で0.00053ETH(推定0.89ドルの価値)をマイニングしたと報告されている。
いくつかの推定によると、1台のGeForce RTX 3060ラップトップは、現在の価格で年間約2.3ETH(3,900ドル)を潜在的に生成することができ、明らかにラップトップのコストと中国でのエネルギーコストをカバーすることが可能である。1月26日に市場で発売開始となったGeForce RTX 30シリーズのラップトップは、1,000ドルから2,000ドルの間の価格で販売されている。
中国のGPUマイナーは、すでに希薄している市場にさらなる需要をもたらしているようだ。2021年1月、Nvidiaの最高財務責任者Colette Kress氏は、「同社の供給が第1四半期を通じて不足する可能性が高い。ゲーム需要が予測チャートを外れている。」と述べた。
ETH価格の高騰は、特に異常に高いガス(手数料)によって発生するマイナー報酬の上昇と関連してきた。2月5日、ETHが1,700ドルを突破する中、平均ガスは過去最高の25.2ドルに達した。
ETHはいつかプルーフ・オブ・ステークブロックチェーンになることが決まっているため、ETHのマイニングコミュニティは報酬を生み出すための他の選択肢を見つけなければならないだろう。既に報じられた通り、ETHのプルーフ・オブ・ステークアップグレードの第一段階が2020年後半に開始されている。