
CEOのDan Schulman氏は先週、同社が2021年に「Venmoと一部の国際市場」に仮想通貨の売買とカストディ機能を追加すると述べた。英国の住民は、仮想通貨売買のためにPayPalを使用できる米国外の最初の人々になる。
ジャーナリストのCarl Quintanilla氏によると、PayPalは、今後数ヶ月の間に、英国に仮想通貨の提供を拡大することを計画しているという。また、PayPalは2021年第2四半期末までにVenmoウォレットホルダーが仮想通貨を利用できるようにする計画だ。その他の非仮想通貨サービスとしては、2026年までにVenmoを国際的に展開し、アプリのクレジットカードの幅広い展開を予定している。
* PAYPAL WILL ADD CRYPTO TO VENMO WALLETS IN FIRST HALF $PYPL (h/t @JohnSpall247) pic.twitter.com/ETsgKqXC6V
— Carl Quintanilla (@carlquintanilla) February 11, 2021
PayPalのDan SchulmanCEOは、先週の第4四半期決算説明会で、同社が2021年に「Venmoと厳選された国際市場」に仮想通貨の売買・カストディ機能を追加することに言及した。しかし、どの市場で最初に展開するかは明らかにしなかった。Schulman氏は、仮想通貨サービスが「予想を上回る好調ぶり」だったことを受けて、同社は仮想通貨、ブロックチェーン、デジタル通貨部門に「大幅な投資」を行っていると述べた。
米国のユーザーは、同社が仮想通貨の導入に向けて大きな一歩を踏み出した11月以降、PayPalアプリを介して直接仮想通貨を購入できるようになっている。それ以来、プラットフォーム上の仮想通貨取引量は、1月11日の取引で2億4,200万ドルのピークを迎え、過去最高を記録している。
また、直近の決算会見でのSchulman氏によると、同プラットフォームの顧客は2021年第2四半期までに、ネットワーク内の2900万の加盟店で買い物をする際に、決済手段として仮想通貨を使用できるようになるという。Schulman氏は、PayPalは規制当局や中央銀行と積極的に協力して、ポスト現金の世界の「未来を形作るために」活動していると述べた。