
GameStopの株ブームが証券規制に違反していたかどうか調査している米規制当局は、先月Redditのサブレディット (Redditのウェブサイトで特定のトピックの議論を目的とするサブフォーラムのこと) である「r/WallStreetBets」にビデオゲームストア「Gamestop」の株をパンプしたトレーダーの1人を召喚した。
Boston Globe紙によると、マサチューセッツ州の規制当局は月曜日、”Roaring Kitty “という名前でYouTubeに動画を投稿したり、Redditに “DeepFuckingValue“という名前で投稿したりしていたKeith Gill氏を召喚したという。同サブレディットには1月末の取引でGill氏が4800万ドルもの利益を上げたと記録されている。
今回の召喚で焦点となるのはGill氏が金融アドバイスを提供するライセンスを持っていたかどうか、ということだ。Globe紙によると、Gill氏は先月まで大手保険会社のMassMutualに勤務していたが、そこでファイナンシャルアドバイザーとして訓練し、必要なライセンスを持っていたという。
規制当局は、Gill氏が不特定多数のRedditユーザーに金銭的なアドバイスをしていたのか、それともライセンスを持ったファイナンシャル・アドバイザーとしての仕事をしていたのかを明らかにしようとしている。
New York Times紙によると、Gill氏はGamestop社の株価が10倍近く上昇する前の週の1月21日にMassMutual社に退職通知書を提出したが、その翌週にはまだ従業員だったという。
米国の法律では、Gill氏はMassMutual社にGameStopの株式についてのアドバイスをしていることを伝えるべきだったが、同社はGill氏の投稿を感知していなかった。
GameStop株の急騰
GameStopはウォール街で最も空売りされた銘柄の1つだった。ビデオゲーム店はデジタル時代への適応に苦戦していた。
r/WallStreetBetsは、GameStopの株価が下がる方に賭け空売りしていたヘッジファンドに対抗して、株価をラリーさせて賭けることにした。これにより、ヘッジファンドはポジションを維持するために株をさらに買い占めざるを得なくなる。この策略は功を奏し、いくつかのヘッジファンドはほとんど潰れるところだった。
しかし今、規制当局はRedditのフォークヒーローを追いかけている。