
足元のビットコイン(BTC)は590万円台で取引されている。もっとも取引量の多い米ドル建てでは55,000ドル近辺で推移している(コインマーケットキャップより)。
一部国内の暗号資産(仮想通貨)取引所が出している投資家の未決済建て玉情報(2月22日時点)では、前週比で590万円台の買いが拡大した。一方、海外の大手取引所ビットフィネックスでは、2月22日のショートポジションは前週と比較して約33%縮小し、1,276枚となっている。ロング・ショート比率は昨年以降継続してロングポジションの方が大きく、足元では94.4%となっている。
2020年3月には、ビットフィネックスにおいてショートポジションが18,000枚台まで積みあがった直後に買い戻しのような動きが建て玉と価格で観測された。短期的な値動きを追うには、引き続き、国内外の取引所における売りポジションの動向に注目したい。
関連記事

IBM Blockchain Ventures Co-Founder 登壇決定【Next X Asia】イノベーションを加速する日本・アジア発エコシステムの構築
PR TIMES

“EY Innovative Startup 2019”をブロックチェーンロック株式会社が受賞
PR TIMES

利益100倍も夢じゃない?ビットコイン (Bitcoin/BTC) のレバレッジ取引とは?
ビットコイン

ツバイスペースは、東京の地震センサーの振動データを、特許保有の不動産ブロックチェーンに記入開始。記録先頭の「eee0003」は、太陽系3番目のすばらしい星
PR TIMES

「医療情報システム×ブロックチェーン」と題して、ラブロック株式会社 代表取締役CTO/株式会社テクノロジックアート 代表取締役 長瀬 嘉秀氏によるセミナーをSSKセミナールームにて開催!!
PR TIMES