- Discordは通話やテキストチャットが行えるアプリ
- Discordは仮想通貨プロジェクトのマーケティングに使われている
- DiscordはWebブラウザ、スマホ、デスクトップアプリから利用できる
仮想通貨取引をするには、タイムリーな情報取得が欠かせません。チャットアプリのDiscordはまざまな仮想通貨プロジェクトの情報発信に使われていますので、Discordを使うことでニュースをいち早くキャッチできます。
本記事では、はじめてDiscordを導入する方に向けて、導入手順とチャットの利用の仕方について解説します。
Discord (ディスコード) の導入方法
Discordを導入する手順は、大まかに次の3ステップです。
STEP1の「指定ブラウザやデスクトップアプリ、モバイルアプリのいずれかを用意する」では、以下の媒体から自分が手軽に利用できるものを選びましょう。
この中では、わざわざアプリをインストールすることなく、一番早く始められる「Webブラウザ」の使用をおすすめします。
もし、普段お使いのWebブラウザがFireFoxやGooogle Chrome、Operaであれば、WebブラウザからDiscordを利用するのをおすすめします。ただし、外出先でDiscordを利用したい場合は、スマホへアプリをインストールしましょう。
また、新着のメッセージがあったときにデスクトップPCから通知を受けたい場合は、デスクトップクライアントをインストールしましょう。
では、次の見出しでそれぞれの媒体ごとに利用手順を解説します。
Discord (ディスコード) をWebブラウザから利用する場合
1 指定ブラウザを用意する
Discordを利用できるブラウザは、FireFoxとGoogle Chrome、Operaの3種類です。これら以外のブラウザを使っている方は、各公式サイトからダウンロードしましょう。
2 ユーザー登録する
公式サイトへアクセスしましょう。
画面中央にある「Discordをブラウザで開く」をクリックします。ユーザー名を入力するボックスが現れますので、ユーザー名を入力し、「→」をクリックしましょう。
サーバーを立ち上げますか?と聞かれますが、ここでは「スキップ」を選択してください。
メールアドレスとアカウントを入力する画面に変わります。入力し終わったら、「アカウントを作成する」ボタンを押しましょう。入力したメールアドレスへメールが届きます。
メールの「メールアドレスを確認する」ボタンをタップし、認証を済ませましょう。
「私はロボットではありません」にチェックを入れ、正しい画像を選ぶパズルを解いてください。
以上でユーザー登録は完了です。
3 招待リンクからサーバーに参加する
次は、「招待リンク」をクリックし、サーバーへ参加しましょう。
「招待リンク」とはチャット行うためのサーバーを作成したオーナーが、メンバーを集めるときに配布するURLのことです。メンバーは、招待リンクをクリックするだけでオーナーのサーバーへ入室できます。
ここでは、NinjaCoinのサーバーへ参加する手順を解説します。
NinjaCoinの招待リンクをクリックします。
そうすると、「あなたに招待が来ています」と表示されます。「NinjaCoin-Officialに参加する」ボタンを押して参加しましょう。
これでサーバーへの参加は完了です。
Discord (ディスコード) をデスクトップクライアントから利用する場合
Discordのデスクトップクライアントは、Windows版とMac版の2種類があります。今回は、Windows版のデスクトップクライアントを利用する方法を解説します。
1 デスクトップクライアントをダウンロードする
Windows版のクライアントをダウンロードしましょう。
公式サイトへアクセスし、「Windows版をダウンロード」ボタンをクリックします。
そうすると、実行ファイルがダウンロードされます。Webブラウザの左下に、ダウンロードされた「DiscordSeetup.exe」ファイルがありますので、クリックしてインストールしましょう。
2 ユーザー登録する
ログイン画面が表示されます。
ユーザー登録するには、ログインボタンの下にある「アカウント登録」の文字をクリックします。「Eメールアドレス」「ユーザー名」「パスワード」を入力し、「続ける」ボタンをクリックしましょう。
そうするとメールが届きますので、メールに書かれているURLをクリックし、認証を済ませます。
すでにユーザーアカウントを登録している方は、アプリのインストールが終わるとインストーラーに自分のニックネームが表示されます。
検索されたニックネームが正しければ、「Continue as (自分のニックネーム) 」ボタンをクリックしましょう。
3 招待リンクからサーバーに参加する
続いて、招待リンクをクリックしサーバーへ参加しましょう。
ここでは、NinjaCoinの招待リンクからサーバーへ参加する手順を解説します。
NinjaCoinの招待リンクをクリックした後「NinjaCoin-Officialに参加する」ボタンを押してNinjaCoinのサーバーへ参加しましょう。
Discord (ディスコード) をiPhone/Androidから利用する場合
1 アプリをダウンロードする
まず、iPhone/Android用のアプリをダウンロードしましょう。
2 ユーザー登録する
アプリを立ち上げると、「ログイン」か「アカウント登録」を選択する画面が出ます。
ユーザー登録するには、「アカウント登録」をタップしてください。「ユーザー名」「メールアドレス」「パスワード」を入力し、「アカウント作成」ボタンを押しましょう。
メールが送られてきますので、メールに書かれているリンクをクリックし、認証を済ませてください。
3 招待リンクからサーバーに参加する
続いて、スマホのWebブラウザで招待リンクをタップしましょう。ここでは、Tronの招待リンクからサーバーへ接続する手順を解説します。
TRONの招待リンクをタップしましょう。
Discordアプリが立ち上がるので「TRON (TRX) に参加する」ボタンをタップしましょう。
以上でサーバーへの参加は完了です。
Discord (ディスコード) のチャット機能
Discordでは、テキストでのチャット機能の他に、音声でのチャットにも対応しています。「テキストチャット」と「ボイスチャット」の利用手順を見ていきましょう。
テキストチャットの使い方
チャットで発言したいときは、まず発言するチャンネルを選択しましょう。チャンネルとは、サーバー名の右側に「# (チャンネル名) 」と表示されているものです。
仮想通貨のDiscordサーバーでは、「# ニュース」や「#よくある質問」など、発信される情報の種類ごとにチャンネルが分かれています。
チャンネルのトークの下に、テキストを入力するボックスがあります。テキストを入力して発言したり、「+」ボタンでファイルを添付できたりします。
自分の発言を削除する方法
自分の発言を削除する手順は、次のとおりです。
①自分の発言の右にある「︙」をクリックし、②「削除」を選択します。
そうすると、メッセージ削除の確認画面が出ます。
「削除」ボタンをクリックしましょう。
ボイスチャットの使い方
ボイスチャットとは、デバイスを通じて多人数でおしゃべりできる通話サービスです。ボイスチャットができるチャンネルは、チャンネル名の前にスピーカーのマークが表示されています。
チャンネル名をクリックすると「通話中」と表示されます。
この状態で声を出すと、パソコンやスマートフォンのマイクを通じて同じチャンネルへ参加している方とおしゃべりができます。
仮想通貨に関するDiscord (ディスコード) の招待リンク集
Discordで情報発信している仮想通貨のプロジェクトとDiscordの招待リンクをまとめました。気になる通貨がありましたらぜひチェックしてみてください。