Discord (ディスコード) を日本語にするには?言語変更方法をわかりやすく解説!!

編集:
Kasobu 編集部 (Kasobu editorial team)
この記事の編集者
Kasobu 編集部

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

編集ポリシー

Discord (ディスコード) を日本語にするには?言語変更方法をわかりやすく解説!!

1分で理解する要約
  • Discord (ディスコード) は世界中で使われているコミュニケーションアプリ
  • Discord (ディスコード) はアプリ内で29の言語を簡単に変更可能。
  • Discord (ディスコード) にbotは簡単に導入することができる。

Discordではアプリ内で簡単に言語設定を変更することができます。また翻訳botを導入することで海外などのプロジェクトのコミュニティーに所属した際に円滑なコミュニケーションをとることができます。今回はそれらの方法を解説いたします。

Discord (ディスコード) で仮想通貨の情報を集めよう

Discord (ディスコード) は元々オンラインゲーマー向けの通話・チャットアプリでしたが、現在ではその利便性の高さから、ゲーマーなど関係なく様々な団体が利用しています。

仮想通貨のプロジェクトにおいても、運営側とユーザーのコミュニティビルディングに使われたり、ユーザーへの還元に扱われたりもしています。

以前はDiscordのグループに所属しているユーザーに仮想通貨をプレゼントしている例も存在しました。

Discord (ディスコード) の言語変更方法

Windows版・アプリ版のDiscord言語設定を解説いたします。

Windows版の言語設定方法

まずはWindows版のアプリケーションを開きます。

言語設定を変更したい場合は、サイドバーから歯車のアイコンをクリックすることで全体の設定画面に移行することができます。現在Discordでは日本語を含め29種類の言語に変更することができます。お好みの言語をクリックすることで変更することができます。

試しにアメリカ英語をクリックすると、設定の項目がすべてアメリカ英語に変更されました。クリックするだけ変更されてしまうので知らない言語等をクリックしてしまわないように注意してください。

アプリ版の言語設定方法

まずはDiscordのアプリケーションを開きます。

言語設定を変更するには画面上にある三本線のマークをタップします。タップをするとユーザー設定画面に移行します。言語設定を変更する場合は「言語」をクリックします。

言語」をクリックして、日本語を選択することでWindows版と同様言語設定を行うことができます。アプリ版でも同じく29の言語から選択することが可能です。

また「クライアント間同期」はアプリ版のほかにアカウントを持っている場合、言語の同期を行うことができます。

例えばWindows版と同じアカウントでアプリ版のDiscordにログインしている場合、どちらかのアプリで言語設定を変更すると両方のアプリで言語設定変更が反映されます。

Discord (ディスコード) サーバーに翻訳botを導入する方法

Discordは様々なbotを加えることでカスタマイズの幅を広げることができます。

今回は「Discord Translator」という翻訳botを紹介いたします。 (こちらのbotはダウンロードは無料ですが、機能を使うためには課金が必要になります。)

Discord Translatorの導入方法

まずは、公式ホームページからアプリケーションをダウンロードしましょう。ホームページにアクセスして「Install bot for Discord」をクリックするとbotのダウンロードが開始されます。

Discord Translatorの使用方法

bot導入後は

「-t (翻訳先の言語) (翻訳したい文章)」

という順番で文字を入力することによって、翻訳botが自動的にあなたが入力した言語を翻訳してくれます。

例えば、

「-t JP I have some questions for this project.」

と入力するとbotが翻訳し「このプロジェクトについて質問があります。」と表示してくれます。

現在この翻訳botを使用するには有料版しかありませんが、便利なbotであることは違いないので、興味がある方はぜひダウンロードしてみてください。

まとめ

Discord (ディスコード) は世界中で利用されているアプリですので言語の壁を乗り越えれば、得られる情報は多くなります。またDiscord自体もそれを想定して多くの言語での利用、またはbotを導入することでの弱点を補うことができます。

ぜひbotなどを駆使してスムーズにDiscordを利用していきましょう。

本サイトに掲載される記事の執筆と管理を行っております。ユーザーの皆様が納得して意思決定を行えるよう、経験豊富なライターや専門家とともに、世界中の情報を網羅的かつ正確に、理解しやすいコンテンツにまとめています。ユーザーの皆様の中には、初めての投資をする方、熟練の投資家の方、企業経営者の方、専門家の方、仮想通貨について学習したい方など、多様なバックグラウンドを持つ方々がいらっしゃると思いますが、仮にどなたであっても、私達の「Kasobu」がお力になれることと存じます。

関連記事

仮想通貨取引所(総合)ランキング

国内
海外
人気記事
新着記事
編集部おすすめHOTトピック記事
仮想通貨の新着記事
広告掲載 / お問い合わせ
「Kasobu」への広告掲載・そのほかご相談は、下記お問い合わせボタンよりご連絡ください。
お問い合わせ
Kasobu / 仮想通貨投資情報サイトの Twitter