仮想通貨攻略の要!マスターノードの役割を知ろう

1分で理解する要約
  • 仮想通貨におけるノードとは、ネットワークに接続する端末のこと
  • マスターノードの設置で報酬発生もある
  • 通貨によってマスターノード制は採択されていないものもある
  • 通貨や役割によってノードは呼称が違うので注意

仮想通貨のことについて調べていたら、「マスターノード」という単語を多く見かけます。この言葉は、ネットワークの基本や「ノード」を理解していないと捕捉しづらいうえに、通貨によって役割や意味が違うなど、少々ややこしい単語です。しかし、どの仮想通貨にも存在する「ノード」やその中の1つである「マスターノード」に対する知識をつけることで、仮想通貨やブロックチェーンへの理解を一段と深めることができます。

ノードとは

ノードとは、ネットワークを概念図化して説明する際に、関係性のハブとなる接点のことです。分岐点や中継点とも表現されます。ノードとノードが関係し、それが拡大したものがネットワークです。
仮想通貨関連でノードという単語が使われる場合は主に、ネットワークに接続して仮想通貨流通に携わる端末自体のことを指します。具体的には、パソコンやスマートフォンのことです。

ノードでできる動作としては下記があります。

  • ルーティング → データについて、送信先までの経路を割り出し認めること
  • マイニング → トランザクションをブロックにまとめ検証し、ブロックチェーンに追加すること
  • ウォレット → 送受信などのやりとりをするのに必要な機能のこと

ノードでできる動作とは、仮想通貨について端末を介して行なっている作業そのもののことだと思っていただいて差し支えありません。

マスターノードとは

マスターノードは、一定の数以上の仮想通貨を持っている人のみが運営できる特殊なノードのことを指します。「運営」と言っても、端末は自動稼働するので特に何かをすることはありません。できることは仮想通貨によって変わりますが、主に上記でいう「ルーティング」が任されていることが多いです。マスターノードで取引の経路割り出しと承認を手伝う役割があります。

このような仕組みで運営している理由は、ノードのみで運営するシステムでの課題を解決するためです。中央管理者がいないネットワークで効率的にコンセンサスを形成するため、特別な役割をになうノードを設置しているのです。そのため、マスターノードには報酬が発生します。

マスターノードの報酬

こちらもまた仮想通貨によって変わる場合があるのですが、マスターノードは設置することで報酬を受け取ることができます。ただし、これには条件があります。例えば、一定量以上の通貨保有や専用サーバの起動など、決められた条件を満たすことなどです。
マスターノードの設置による報酬は投資利益率が高いものも多く、仮想通貨の価格が大きく上昇した場合は、キャピタルゲインとインカムゲインの2重で報酬を得ることができます。
しかし、個人でマスターノードを運用するには資金がかかりすぎるという側面もあります。例えば、Dashでマスターノードを運営するには、2018年8月現在で1億5,000万円ほどの資金が必要です。
また、どの仮想通貨でもマスターノード制を採択しているわけではありません。ビットコインは報酬のあるマスターノード制は採択していません。

マスターノードを使う通貨

マスターノード制を採択している通貨について、紹介していきます。

Dash

Dashはマスターノードを立てることができる通貨として最も有名です。
運営参加への効率化を目的に設置されており、1,000Dash保有でマスターノード設定できます。ただ、1Dashは1万5,000円超なので、個人では難しいでしょう。一口いくら、という方式でマスターノードの報酬をレベニューシェアするサービスもあるようです。

Triggers

Triggersも、マスターノードを立てることができます。
必要資金は1,500TRIGなので、2018年8月現在で、10数万円ほど。現実的な金額ですね。コストパフォーマンスはいいかもしれません。

ChainCoin

ChainCoinは銀行システムの代替を目指している仮想通貨です。今の所他の仮想通貨に比べて供給量が少ないので、希少性のある通貨と言えます。
マスターノード設定することで、今後の高騰を狙うのもよいかもしれません。1,000CHC以上保有しているとマスターノードを立てることができます。

その他の通貨一覧

通貨名必要通貨数
Blocknet (BLOCK)5000 BLOCK以上
Syscoin (SYS)100000 SYS以上
Crown (CRW)10000 CRW以上
Polis (POLIS)1000 POLIS以上
STRAKS (STAK)15000 STAK以上

他のノードについて

マスターノード、スーパーノード、フルノード…。「○○ノード」という単語は、仮想通貨関連記事を読んでいると頻出します。
各ノードの意味について、下記紹介していきます。

スーパーノード

スーパーノードは、NEMでよく利用されるノードです。
コンセンサスアルゴリズムとしてプルーフオブインポータンスが採用されているNEMですが、このアルゴリズム内で重要度の高いノードがこのスーパーノードです。

ビットコインのノード

ビットコインでも、ノードは役割によって呼称が違います。
主にフルノードとSPVノードがよく聞かれる名前です。

フルノード

フルノードは、送金処理についてそれが正当かどうかを検証するノードです。
フルノードを設置することで、ビットコインのマイニングに参加できます。

SPVノード

SPVノードは、Simplified payment verificationノードの略。フルノードのブロックチェーンを参照し、自身でのブロックチェーンDLなしに送金処理の検証が行えるノードです。とても軽妙に動作することから、多くのウォレットで利用されています。スマートフォンなどのストレージ容量が少ない端末の場合は実装はほぼ必須です。
しかし、他のノードへのデータ要求を行うので、プライバシー保護の観点からは少し不安があります。

まとめ

仮想通貨で取引利益以外の報酬というと、マイニングがまず思い浮かびますが、マスターノードという方法でも収益をあげられることを見てきました。
報酬とコストのバランスが難点ですが、仮想通貨は百花繚乱、栄枯盛衰の業界なので、この状況がこれからどう変化するかはわかりません。
マスターノードの動向には注視しておきたいです。

国内 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Coinceck(コインチェック)

    取引量・ユーザー数は日本で最大級!使いやすいスマホアプリと豊富な取扱通貨で人気の取引所!

    詳細を見る
  2. Bitbank(ビットバンク)

    全ての暗号資産(仮想通貨)が板取引形式 (最安手数料) で売買できる!

    詳細を見る
  3. GMOコイン

    安心のGMOインターネット (東証一部上場)グループの暗号資産(仮想通貨)取引所

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新国内取引所ランキングをもっと見る
海外 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Bybit(バイビット)

    クレカ入金可能!レバレッジの効いたFX取引に特化した暗号資産(仮想通貨)取引所!海外ならココ一択!

    詳細を見る
  2. Zoomex(ズームエックス)

    レバレッジ取引に特化した次世代仮想通貨取引所!

    詳細を見る
  3. MEXC(メックスシー)

    取り扱い銘柄数1,500種類以上の大手仮想通貨取引所!

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新海外取引所ランキングをもっと見る
目次
詳細表示