仮想通貨マイニングに必要なマザーボードとは
マザーボードとはコンピュータの電子回路基板です。コンピュータの頭脳となる電子計算回路や、メモリをはめ込むためのスロット、拡張用のPCIスロットなど、コンピュータを構成するための電子装置や電子装置と接続するためのスロットがついています。
マザーボード以外にマイニングに必要なもの
マザーボード以外で必要となるパーツの名称と概算の金額をまとめました。ハッシュ計算を行う能力は、特にグラフィックボードの性能および数に依存するため、グラフィックボードをたくさん搭載できるマザーボードを選定するのがコツです。
マザーボードの売れ筋上位5選で比較
Amazon・楽天・価格ドットコムの売れ筋ランキングで、マザーボードの売れ筋を調査しました。
TUF GAMING H570-PRO
ASUS INTEL H570 第10世代・11世代 CPU(LGA1200)対応H570チップセットATXマザーボード TUF GAMING H570-PRO 【国内正規代理店品】
B450M-A PRO MAX
MSI B450M Pro M2 Max AMD B450 AM4 Micro ATX DDR4-SDRAM マザーボード
TUF GAMING B550-PLUS
ASUS AMD B550 搭載 AM4 対応 マザーボード TUF GAMING B550-PLUS 【ATX】
ROG Crosshair VIII Dark Hero
ASUSTek AMD X570 搭載 AM4 対応 マザーボード ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO 【 ATX 】
B460M Pro4
ASRock Intel 第10世代CPU(LGA1200)対応 B460チップセット搭載 Micro ATXマザーボード 【国内正規代理店品】 B460M Pro4
マザーボードまとめ
マイニングにおけるマザーボードについてまとめますと、以下となります。
- マザーボードとは、コンピュータの電子基板
- グラフィックボードの性能と搭載できる枚数に応じて演算能力が増す
- 参加方法はソロマイニング、クラウドマイニング、プールマイニングの3種類ある
- マザーボードを選ぶとき、グラフィックボードを搭載できるPCIeスロットの数が多いものにする
マイニングを目的にグラフィックボードを購入する際、ぜひ参考にしてください。