- セキュリティは非常に優れている
- すべての仮想通貨がおとくな価格で取引できる
- ユーザーのためのキャンペーンをよく行っている
bitbank (ビットバンク) はアルトコインがたくさんあり、セキュリティに優れた取引所としてユーザーから支持されており、リップル (XRP/Ripple) の取引量では世界No,1の取引量を誇ります。
この記事では、bitbank取り扱い通貨 (コイン) について、他の大手仮想通貨取引所との比較も交えながらご紹介します。
bitbank (ビットバンク) の基本情報
運営会社 | ビットバンク株式会社 |
設立日 | 2014年5月 |
代表取締役 | 廣末 紀之 |
主な取り扱い通貨 | ビットコイン、リップル、イーサリアム、ライトコイン、モナコイン |
ビットバンク株式会社によって2014年5月より運営されており、10億円もの資本金によって成り立っています。扱う仮想通貨は6つであり、すべての入金手数料が無料です。
期間限定で手数料のかからないキャンペーンもスタートしていて、仮想通貨の取引で節約することができます。アルトコインをやすく買いたい人には、bitbankはおすすめです。
bitbank (ビットバンク) に登録するメリット
定期的に行われているキャンペーンと追証金が発生しない先物取引の他にもbitbankに登録するメリットはたくさんあります。
リリースされているアプリはスマホでも見やすくなっており、レバレッジ取引を高度化させるためのシステムもそろっているため、ビギナーからエキスパートまでたくさんのニーズに対応しています。
セキュリティシステムと手数料が安くなっている理由などを知っておけば、bitbankを利用するときの参考にすることができます。
強固なセキュリティ
現在金融庁による規制の影響もあり、取引所に強固なセキュリティが求められるようになっています。国内取引所のなかでもbitbankのセキュリティは非常に高く評価されています。その証拠としてbitbankはいまだハッキングにあったことにあったことがありません。
手数料の安さ
bitbankは入金にかかる手数料が安いことでもユーザーの支持を集めています。
また、bitbankは取引手数料がタダになるキャンペーンを定期的に行っており、2019年1月4日まですべての売買手数料がかかりませんでした。これからも新しくキャンペーンがされることがあるので、情報をあつめましょう。
bitbank (ビットバンク) の取り扱い通貨の特徴
bitbankで扱っている仮想通貨は以下の6つであり、どれもが世界的に人気が高いコインです。
ビットコイン以外のアルトコインでレバレッジ取引を行いたいのであれば、対応する仮想通貨がたくさんあるDMM Bitcoinの方がおすすめです。ただし、bitbankはレバレッジ取引にかけられる倍率がとても高いため、それぞれの取引所を使いわけていきましょう。
通貨 | bitbank.cc | bitbankTrade |
ビットコイン (Bitcoin/BTC) | ○ | ○ |
イーサリアム (Ethereum/ETH) | ○ | × |
リップル (Ripple/XRP) | ○ | × |
ビットコインキャッシュ (Bitcoin Cash/BCC) | ○ | × |
ライトコイン (Litecoin/LTC) | ○ | × |
モナコイン (MonaCoin/MONA) | ○ | × |
ここからはbitbankで扱っている仮想通貨について紹介します。
ビットコイン (BTC/Bitcoin)
ビットコインは世界で初めて生まれた仮想通貨であり、サトシ・ナカモトという人の論文を元に作られ、2009年より使われました。世界で最も広まっている仮想通貨であり、特定の国や銀行がなくても使えるお金として開発され、海外に向けた決済や送金をスムーズにしています。
ブロックチェーンの技術もビットコインがきっかけで広まるようになり、保管されたデータの改ざんができなくなりました。
次第にお店でも使われるようになり、日本でもビックカメラやDMM.comなどでビットコイン決済が採用されています。
イーサリアム (ETH/Ethereum)
イーサリアムはビジネスをよりスムーズにするためのアルトコインであり、2014年2月から使われています。
イーサリアムはスマートコントラクトと呼ばれる、契約を自動化するシステムをブロックチェーンに書き込むことができます。ビジネスにおける第三者の署名を必要とせず、お金や時間などのコストを削減できます。もちろん、イーサリアムのブロックチェーンにあるデータを不正に改ざんすることもできません。
イーサリアムはDappsという分散化アプリケーションのプラットフォームとしても今後の開発が期待されています。
リップル (XRP/Ripple)
リップル社によって作られたアルトコインがリップルであり、2013年よりスタートしたシステムの名前でもあります。
決済速度はビットコインやイーサリアムよりも上であり、円とドルのようにちがう通貨の取引するときの仲介役としてもリップルは役立っているため、世界中でつかう企業が増えました。
リップルネットワークに参加することで海外送金がよりスムーズになるため、世界各国の大手銀行もどんどん加わっています。日本でもりそな銀行や住信SBIネット銀行などもリップルネットワークに参加しているので、期待されているアルトコインです。
ビットコインキャッシュ (BCH/Bitcoin Cash)
ビットコインはユーザーが増えるとともに、スケーラビリティ問題が起きています。このスケーラビリティ問題解決のためビットコインのブロックチェーンを2つに分離するハードフォークが実施され、ビットコインキャッシュが生まれました。
2017年8月よりリリースされて、ビットコインとおなじシステムをもつことから決済としても広まっています。アップデートが繰り返され、ビットコインキャッシュのブロックチェーンに記録できるデータも8KBになり、2019年の時点では32KBにまでアップデートしました。
ライトコイン (LTC/Litecoin)
ライトコインは2011年にスタートしたアルトコインであり、スケーラビリティ問題の対策によって、ビットコインの4倍の送金速度を持ちます。ビットコインの欠点を改善するため、10月よりリリースされました。
ビットコインほどの知名度はないですが、これからに期待されています。
モナコイン (MONA/MonaCoin)
モナコインは2014年1月に日本で作られたアルトコインであり、2ちゃんねるのモナーがモチーフとなっていることから、モナコインと呼ばれました。
システムはライトコインを参考にしており、取引にかかる時間がたった2分です。秋葉原のArやECサイトのBitcoinmallでも使われていて、モナコインのユニークなデザインで人気を得ています。
bitbank (ビットバンク) と他の取引所の取り扱い通貨を比較
以下の表はbitbankを含めた国内の仮想通貨取引所の取り扱い銘柄数比較です。
一見bitbankは銘柄数が少ないと感じる方もいるかもしれませんが、メジャーな仮想通貨はきちんと取り扱っています。取引手数料のことも考慮すると、初心者の方にはおすすめの取引所です。
取引所 | 取り扱い通貨数 |
bitbank (ビットバンク) | 6種類 |
Coincheck (コインチェック) | 13種類 |
Zaif (ザイフ) | 15種類 |
bitFlyer (ビットフライヤー) | 7種類 |
DMM Bitcoin (DMM ビットコイン) | 7種類 |
Liquid by Quoine (リキッドバイコイン) | 6種類 |
bitpoint (ビットポイント) | 5種類 |
bitbank (ビットバンク) の取り扱い通貨まとめ
bitbankはセキュリティの高さや手数料の安さから、多くのユーザーに支持されています
ビットコインだけでなく、すべてのアルトコインをやすく買うことができるため、仮想通貨をなるべくお得に取引したい方は、ぜひbitbankに登録してみましょう。bitbankでは仮想通貨の勉強もしやすいので、わからないことがあるときにおすすめです。