【完全版】マストドンの使い方まとめ!はじめ方からよくある質問などを徹底解説

1分で理解する要約
  • マストドンの登録方法や使い方を紹介
  • 個人から企業運営まで、目的に合わせてさまざまなインスタンスを選べる
  • インスタンスの使い方やリモートフォローなど、マストドンのよくある質問にも回答

「仮想通貨の情報共有にマストドンが便利そうだから使ってみたい」と考えていますか? マストドンは一度の投稿に500字まで書けるミニブログサービスで、仮想通貨をはじめさまざまなコミュニティを作りながら運営できます。

今回はマストドンの使い方を学びたい方のために、特徴や使い方などを解説します。マストドンの使い方に悩むユーザーからのよくある質問もまとめたので、これを読めばスムーズな使用や問題解決に役立つでしょう。

マストドンとは?

マストドンは2016年にドイツ人のユーゲン・ロッコー氏が開発したミニブログサービスです。短文を投稿できる点ではTwitterと似たイメージですが、マストドンの文字上限は500字とTwitterの140字よりも長く、一度の投稿で伝えたい内容をまとめやすいのが魅力です。

マストドンの投稿は「トゥート」、他人の投稿をお気に入りに指定すれば「ブースト」と、特定の行動に専門用語があり、個性を醸し出しています。他のユーザーをフォローするなどしてコミュニティも作れ、仮想通貨の情報共有にも役立つでしょう。

分散管理型のサーバーである「インスタンス」を無料利用できるので、友達同士から企業PRまで幅広く活用できます。ユーザーそれぞれが独自のサーバーを使うので、システムトラブルに巻き込まれるリスクも低いでしょう。

マストドンの始め方・使い方

マストドンは、アカウントを作成するだけで、メッセージを送ったりコミュニティに参加したりできます。シンプルな手順で始められるのも魅力なので、気になった方は早速アクセスしてみましょう。

アカウント作成

インスタンスを選び、メールアドレスやユーザー名、パスワードを入力します。利用規約への同意にチェックを入れて登録ボタンを押しましょう。画像のインスタンスは「mstdn.jp」です。

アドレスに確認メールが届くので、リンク先をクリックすればアカウント登録完了です

参加する

参加にはトゥートを行います。ユーザーのホーム画面左側に投稿スペースがあるので、本文を入れてトゥートボタンを押すとメッセージ公開です。他ユーザーのトゥートへの返信などで交流を行うとよいでしょう。

マストドンの用語集

マストドンにはさまざまな専門用語があるのでリストアップしました。これから使うにあたって大切な言葉がそろっているので、この記事で覚えていただければ幸いです。

マストドンの用語集
用語意味
トゥートメッセージの投稿
ブーストメッセージの引用。Twitterのリツイートに相当する
インスタンスマストドンのサーバー:「mstdn.jp」や「pawoo.net」など複数存在
ホームタイムラインフォロー中のユーザーの投稿リストを時系列でチェック
ローカルタイムライン自身が参加中のインスタンス内ユーザーの全投稿を時系列でチェック
連合タイムライン自身のサーバー参加者以外のユーザーの投稿を時系列でチェック
リモートフォロー自身と別のサーバーにいるユーザーをフォロー

マストドンの使い方【インスタンス】

マストドンにあるインスタンスは数多く、どれを選べばよいかわからない方もいるでしょう。インスタンスには個人運営から企業向けまでバラエティに富んでいます。タイプ別の詳細情報をチェックしましょう。

個人運営の大規模インスタンス

個人で管理しているインスタンスの代表例は以下のとおりです。

インスタンス名管理者
mstdn.jpぬるかる
mastodon.cloudバレンティン・ウヴラール

企業運営のインスタンス

ドワンゴやピクシブなど、特定企業がマストドンのインスタンスを提供していることもあります。運営企業に関する公式情報が流れることもあるので、気になる方は要チェックです。

インスタンス名管理企業
pawoo.netピクシブ
friends.nicoドワンゴ
tuner.1242.comニッポン放送

個性的なインスタンス

インスタンスには特定の層をターゲットにするなど、個性を発揮しているところもあります。自身の興味に合った場所を選ぶとよいでしょう。

インスタンス名特徴
mstdn.osaka大阪弁のメッセージを推奨
vocalodon.net合成音声を使った音楽「ボカロ」のファン向け
otajodon.comオタク女子のために作ったサーバー

マストドンの使い方【タイムライン】

マストドンには3つのタイムラインがあります。

  • ホームタイムライン
  • ローカルタイムライン
  • 連合タイムライン

ホームタイムラインではフォロー中のユーザーのトゥートをチェックできます。ローカルならインスタンス内のユーザーすべての投稿をチェックできるので、お気に入りを探しやすいでしょう。

連合タイムラインなら外部のインスタンスにおけるトゥートをチェックでき、視野を広げるチャンスです。

マストドンの使い方

マストドンでは他ユーザーのフォローやトゥート非公開など、踏み込んだ使い方ができます。フォローなどの設定をマスターし、マストドン内で視野を広げましょう。

同インスタンスの相手をフォローする方法

ローカルタイムラインに移動し、メッセージを流しているユーザーのアカウントをクリックすればフォローを行いましょう。ユーザー名の検索ならピンポイントに探し出せます

クリックしたアカウントのプロフィールページが出れば、右上のフォローボタンを押しましょう。もう一度押せばフォロー解除です。

自身の趣味や、話題に対する意見が合うユーザーを探し、積極的にフォローを行えばマストドン内の知名度が上がるでしょう。

違うインスタンスの相手をフォローする方法

マストドンでは自身が参加中のインスタンス内だけでなく、外部のユーザーが対象のリモートフォローが可能です。mstdn.jpにいながらpawoo.netのように、外部ユーザーを探したいときは「https://外部インスタンス名/@ユーザー名」で検索しましょう。対象のプロフィールページに向かいフォローボタンを押すと完了です。

トゥートを非公開にする方法

マストドンではトゥートの公開範囲を調整できます。本文スペース下部にある地球のようなボタンを押しましょう。以下の公開範囲から選べます。

公開形式内容
公開一般タイムラインに示す
未収載タイムラインに示さない
フォロワー限定フォロワーにだけ示す
ダイレクトメンション済みのユーザーだけに示す

通知設定を解除する方法

通知への対応が面倒なら、設定を変えましょう。マストドンのメニューにある通知タブから、フォローやお気に入り登録を受けたときなどにおけるメール通知を、オンとオフに切り替えられます。

フォロワー以外からの通知や、ダイレクトメッセージをブロックするかも決められるので、設定内容に間違いがなければ変更ボタンを押しましょう。

マストドンの使い方についてよくある質問

マストドンの使い方がわからなかったり、正しく使っているつもりなのに思いどおりに進まないなどのトラブルも考えられます。マストドンで起きる問題に対処できるよう、よくある質問への回答をまとめたので参考にしてみましょう。

インスタンスに登録したけど、メールが届かない

登録時のメールアドレスが間違っていないか確かめましょう。正しくてもサーバーが混んでいるなどの理由で、登録確認メールが届くのに時間がかかるケースもあります。

10分以上空けてもメールが来ない場合は、再登録を試してみましょう。アドレスは一文字でも間違うと無効なので、コピー&ペーストか一文字ずつ確かめながら慎重に打つのが賢明です。

ログインできない

インスタンス登録後にもかかわらず、ログインできない事象があるようですが、登録アドレスに確認メールが届かない限り、マストドンはログインを受けつけません

登録確認メール内のリンク先を通ってからログインに入るよう心がけましょう。

1つのIDで複数のインスタンスに入れるのか?

1つのIDでは2つ目以降のインスタンスには入れません。別のインスタンス用に新しいアカウントを作りましょう

ただしインスタンスが違えば、同じユーザー名で登録できるケースがあります。管理をスムーズに行うなら、ユーザー名の統一がおすすめでしょう。

インスタンスごとにメールアドレスが必要?

別々のインスタンスに登録するときは、メールアドレスをわける必要はありません。特定サイトで2つ目のアカウントを作るために捨てメールアドレスを登録する動きもあるようですが、マストドンでは不要です。

ただしパスワードはセキュリティの観点から、別物の作成をおすすめします。

インスタンスの使い方がわからない

インスタンスの使い方がわからないときは、専門用語や基本的な使い方をこの記事などからチェックしましょう。ホーム画面のメニューの詳細を以下の表にまとめました。

メニュー名意味
トゥート500字以内でメッセージ投稿
ホームフォロー中ユーザーのトゥートタイムライン
通知フォロワー出現などのお知らせ
ローカル参加サーバー内のトゥートタイムライン
連合サーバー外ユーザーのトゥートタイムライン
ダイレクトメッセージ特定相手にのみ送るトゥート
お気に入りトゥートのお気に入り登録
ブックマークトゥートのブックマーク
リスト特定アカウントのトゥートだけのリスト
ディレクトリディレクトリ掲載中のユーザーリスト
ユーザー設定言語やレイアウトなどの画面表示設定
フォロー・フォロワーフォロー中のユーザーやフォロワーなどのリスト

トゥートの公開範囲を変えるには?

トゥートスペース下部の地球マークをクリックすれば、公開、未収載、非公開、ダイレクトの4段階から公開範囲を選べます。

何もしなければ一般公開となり、タイムラインにも残ります。しかしダイレクトならメンションを行ったユーザーだけのように、公開範囲を絞れます。メッセージの内容や状況に応じて使い分けるとよいでしょう。

CWとは?

CWは「Contents Warning」の略です。簡単に誰かに知られたくなかったり、刺激が強くて多くの人には見せづらかったりする内容に使います。

文章を入れる前にCWボタンを押せば警告文が出ます。

投稿後は警告文だけが現れ、「もっと見る」ボタンで本文が出てきます。これにより利用者がうっかり不快な内容を見ずに済むでしょう。

画像も最初に見せたくなければ、CW投稿で伏せられます。

画像をクリックすると開きます。

連合とは?

連合タイムラインのことで、自身が参加中のインスタンスがフォロー中である、外部サーバーのユーザーのトゥートが時系列で流れてきます

自身が存在するインスタンスの参加者がお気に入りやブーストに指定したトゥートをチェックできるので、自身の趣味に合うものを確かめるとよいでしょう。

リモートフォローとは?

自身が参加しているところとは別サーバーのユーザーをフォローする行動です。サーバー内でシェアできる情報だけでなく、外部のメッセージを見たいときにリモートフォローを行いましょう。

インスタンスのURL@ユーザー名」でリモートフォロー先のアカウントページを示せるので、到着次第フォローボタンを押せば完了です。

アカウント名しかわからないときは、検索機能を使えば見つかることがあります

公式マークはどうやってつける?

ホーム画面よりアカウントをクリックし、「プロフィールを編集」というボタンを押しましょう。

外観タブより表示名の最後尾にチェックマークをつけられます。検索候補のウインドウ内では白字に黒背景ですが、マストドンのスペース内では緑色で、これが公式マークです。

しかしこのマークは誰でもつけられるので、有名人のなりすましなどに悪用しないように気をつけましょう

スマホアプリはある?

iPhone、Androidともにマストドンのスマートフォンアプリを配信中で、それぞれ独自のアプリ名があります。

OS名代表アプリ名
iPhoneAmaroq for Mastodon
AndroidTusky

スマートフォンからもインスタンスのドメインを決めてアクセス可能です。ただしiPhone、Androidともに複数への同時ログインには対応していないので注意しましょう

セキュリティの安全?

マストドンでは、ユーザーのトゥートの扱いは管理者に一任です。個人運営のインスタンスもあるのでハッキングを受けないか不安な方もいるでしょう。

ユーザーからはログイン時のパスワードを定期的に変えたり、複数アカウントなら別々にわけるなどの対策を行いましょう。

マストドンは無料アクセスができるオープンソースなので、各ユーザーの責任ある管理が大切です。

アカウントを消去するには?

ユーザー本人からマストドンのアカウントは消せません。ただしインスタンス管理人に頼み、アカウントを消してもらうことはできます。

マストドンを使わなくなった場合は、登録メールアドレスを捨てものに変えるなど、悪用からアカウントを守りましょう。マストドンを去るなら、フォロワーなどに自身の使用終了を告げるなどの礼儀も大切です

マストドン使い方 まとめ

マストドンは500字以内でメッセージを送れるミニブログサービスです。複数アカウント登録や特定ユーザーのフォローなど、さまざまな方法でコミュニケーションを取ったり、コミュニティを作ったりできます

投稿あたりの文字数がTwitterよりも長いことから、仮想通貨に関する正確な情報発信にも役立つでしょう。今回の記事でマストドンが気になったら、早速インスタンスを決めてアカウントを登録してみませんか。

国内 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Coinceck(コインチェック)

    取引量・ユーザー数は日本で最大級!使いやすいスマホアプリと豊富な取扱通貨で人気の取引所!

    詳細を見る
  2. Bitbank(ビットバンク)

    全ての暗号資産(仮想通貨)が板取引形式 (最安手数料) で売買できる!

    詳細を見る
  3. GMOコイン

    安心のGMOインターネット (東証一部上場)グループの暗号資産(仮想通貨)取引所

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新国内取引所ランキングをもっと見る
海外 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Bybit(バイビット)

    クレカ入金可能!レバレッジの効いたFX取引に特化した暗号資産(仮想通貨)取引所!海外ならココ一択!

    詳細を見る
  2. Zoomex(ズームエックス)

    レバレッジ取引に特化した次世代仮想通貨取引所!

    詳細を見る
  3. MEXC(メックスシー)

    取り扱い銘柄数1,500種類以上の大手仮想通貨取引所!

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新海外取引所ランキングをもっと見る
目次
詳細表示