ビットコイン (Bitcoin/BTC) のウォレット | おすすめウォレット3選もご紹介!!

1分で理解する要約
  • ビットコインを使うにはウォレットが不可欠
  • モバイルウォレットならスマホで管理できる
  • 投資・寄付・決済と用途はさまざま

仮想通貨が話題となっている昨今、ビットコインの使い道が増えてきています。では、ビットコインはどのような場面で使えるのでしょうか?今回はビットコインの使い方を詳細にまとめました。また、ビットコインを正しく保管するためのウォレットについてもご紹介します。

ビットコイン (Bitcoin/BTC)を使うにはウォレットが必要

ビットコインを使うためにはビットコインを自身で保管するウォレットが必要となります。詳しく説明します。

ウォレットとは

自分の保有している仮想通貨を保管するものを「ウォレット」といいます。秘密鍵を用いてロックをし、これは暗証番号の役割を担います。ウォレットは仮想通貨を運用していく上で、とても重要なものです。

取引所に自分の資産を預けておくとハッキングに遭うリスクがあるため、セキュリティを考慮してウォレットに移しておくといいでしょう。ウォレットとは、「自分の資産を自分で安全に管理するもの」と考えていいでしょう。

ウォレットの種類

ウォレットの種類は大きく分けて、「ホットウォレット」と「コールドウォレット」の二つに分けられます。

ウォレットの種類
ホットウォレットインターネットに接続されたままの状態・オンラインのウォレットです。ネットに接続されているということで不正ログインやハッキングのリスクがつきまといますが、持ち運びに適しています。
コールドウォレットオフラインなのでネットに接続されておらずハッキングのリスクのないセキュリティに特化したウォレットです。しかし、持ち運びには適さず、あくまで保管用として使われます。

各自の説明をしていきます。自分に適したウォレットを利用しましょう。

ホットウォレット1 デスクトップウォレット

ウォレットのソフトウェアを自分のPCにインストールするウォレットです。インストールしたPCからそのウォレットを起動して使うことができます。

それぞれの仮想通貨の開発元が公式にウォレットを配布している場合、大体がこのデスクトップウォレットです。

操作性もよく、条件を満たせばPoS(プルーフオブステーク)PoI(プルーフオブインポータンス)を採用している仮想通貨のマイニングができる(報酬がもらえる)仕組みがあります。しかし、外出先での利用に適さない、PCが故障した場合アクセスできなくなるというデメリットがあります。

ホットウォレット2 ウェブウォレット

サイトの運営者がサーバー内で管理するタイプのウォレットです。なので、まずはそのサイトに登録することが必要です。

インターネットの接続環境があればどの端末でも使用可能で、秘密鍵はサーバーの管理人が管理するので、簡単なパスワードだけで管理できるためアカウント管理が非常に楽です。その一方で、常時オンラインでの管理となるのでセキュリティ面に不安が残ります。

ホットウォレット3 モバイルウォレット

ウォレットアプリを自分のスマホに入れて管理するタイプのウォレットです。秘密鍵も自分で管理する形となります。

持ち運びに便利であり、実店舗での決済にはモバイルウォレットでの支払いが普通かと考えられます。しかし、スマホが故障・紛失したらアクセスできないという難点もあるので。バックアップはきちんととっておきましょう。

コールドウォレット1 ハードウェアウォレット

ホットウォレット異なり、不正アクセスに対して強いセキュリティ強度を誇るコールドウォレット。その中の一つに、「ハードウェアウォレット」が存在します。

ハードウェアウォレットは、独自のオフライン端末に秘密鍵を保管することで、ハッキングから資産を守るウォレットです。利便性はホットウォレットに比べておりますが、多額の仮想通貨を所有している方は、少なくとも一つは購入しておくことをおすすめします。

コールドウォレット2 ペーパーウォレット

オンラインのハッキングに対して随一のセキュリティを誇るのがこのペーパーウォレットです。秘密鍵とビットコインアドレスを紙に記載するというシンプルなウォレットです。

自分で物理的に管理するので、ハッキングなどの被害には遭わずセキュリティは最強といえます。ただし、紙を紛失したりしないよう取り扱いには十分注意しましょう。

ビットコイン (Bitcoin/BTC)の活用方法

ビットコインの様々な場面での活用法をご紹介します。

活用方法1 投資

現在、最もビットコインが使われているのが投資です。ビットコインの価格変動率は大きいので、ハイリスク・ハイリターンな投資が可能です。

活用方法2 オンラインショップ

オンラインショップ「Bitcoinmall」や「DMM.com」など様々なオンラインショップがビットコイン決済を導入しており、日用品から家電までビットコインで購入することができます。

インターネット上で管理するビットコインは、オンラインショップでの買い物に適しているものと考えられます。特に海外サイトでの利用が便利です。

活用方法3 店舗

全国のビックカメラやメガネスーパーがビットコインでの決済を開始しています。簡単に早く支払うことができます。クレジットカードのように個人情報を入力する必要もないので、個人情報の漏洩する心配がなく安心して決済に利用できます。

活用方法4 公共料金

ニチガスとビットフライヤーではガス料金をビットコインで支払うことが可能です。オンライン上で決済が完了できるので、かさばる公共料金の払込票をペーパーレスで行うことができます。

活用方法5 寄付

ビットコインで海外のどこへでも寄付することができます。現金の場合、いくつもの仲介機関を通すため、自分が寄付したい額よりも少額しか寄付できないというデメリットがあります。一方、ビットコインはダイレクトに送金できるので手数料が少なく済む上、安心して寄付することができます、

モバイルウォレットでビットコイン (Bitcoin/BTC)を保管する方法

モバイルウォレットアプリを自身のスマートフォンにダウンロードすれば、ビットコインで買い物・保管することができます。持ち運びに適しているので、いつでも簡単にビットコインを管理できるという利点があります。

STEP1 モバイルウォレットアプリをダウンロード

アプリのストアでモバイルウォレットを検索して、アプリをダウンロードしましょう。

STEP2 復元フレーズでバックアップをとる

復元フレーズとは

  • スマホを紛失した
  • ウォレットの秘密鍵を忘れた

等の時にウォレットの中の仮想通貨を復元することのできるパスワードで、大変重要なものです。

復元フレーズがもし他人に知られてしまったら、ウォレットの中身を簡単に盗まれてしまうので、絶対に他人に見られてはいけません。必ず紙にメモして大切に保管しましょう。メモにとった復元フレーズを入力してバックアップを完了させましょう。

STEP3 ウォレットアプリにコインを入金する

それぞれのアプリによりますが、アプリを起動して「受取」をクリックすると、QRコードとアドレスが表示されます。それをスキャンもしくはコピーしてください。

そのバーコード宛にコインを送金すれば、ウォレットにコインが入り保管することができます。

STEP4 ウォレットアプリからコインを出金する

それぞれのアプリによりますが、「送金」もしくは「スキャン」をクリックしてください。「送金」をクリックすると、アドレスを入力する画面となるので、送金先のアドレスをペーストしてください。「スキャン」をクリックすると、カメラとなるので送信先のQRコードをスキャンしてください。

送りたいビットコインの数量を入力し、送金完了です。

おすすめのモバイルウォレット3選

セキュリティ面も考えたオススメモバイルウォレットアプリ3選をご紹介します。

Copay (コーペイ)

マルチシグネチャという複数の秘密鍵で管理する技術を取り入れているので、強いセキュリティを誇ります。「共有ウォレット」という機能もあり、デスクトップ版と連携して2段階認証として使うと、よりセキュリティ強度が増します。

また、複数のウォレットを一元管理できる機能がついているので大変便利です。日本語対応で操作性も良いので初心者にもおすすめのモバイルウォレットです。Android、iOS、デスクトップに対応しています。

BRD (ブレッドウォレット)

こちらもビットコイン専用のウォレットです。BRDは直接ネットワークに繋がっているので、サーバーがハッキングを受けてもコインが盗まれることはなく、高い安全性を維持できます。無駄な機能がなく使いやすいので初心者におすすめです。

Android、iOSに対応しています。

Mycelium

ビットコイン専用のウォレットです。Myceliumはコールドストレージ機能というものがあり、取引をしていない時はオフライン上で保管することができるのでハッキングのリスクがなく安全に保管することができます。

Android、iOSに対応しています。

【番外編】 ビットコイン (Bitcoin/BTC)を利用する方法

ビックカメラで使う方法

ビックカメラでは、全国の店舗でのビットコイン決済を導入しています。

店舗でのビットコイン決済の手順としては、

  1. 購入したい商品を決める
  2. 店員にビットコインで支払いたい旨を伝える
  3. ビットコイン決済が可能なレジに誘導される
  4. 店員がビットフライヤーのビットコイン決済システムを使って商品のQRコードを作成
  5. 自分のウォレットアプリを起動させ、QRコードを読み取りビットコインを送信する
  6. 約10秒ほどで決済完了

ビックカメラでは、bitFlyerの決済システムを導入しているため、bitFlyerのビットコインウォレットでの支払いを推奨しています。問い合わせをしたところ、その他の取引所やウォレットでの決済は可能ですが、エラーとなる可能性があるとの回答でした。ビックカメラで買い物する時はbitFlyerのモバイルアプリを使うと安心でしょう。

その他の注意点としては、ビットコイン決済は一回の会計で10万円までなので注意しましょう。10万円を超えた場合、超過分を現金やクレジットカードで支払う形となります。

ビットコイン (Bitcoin/BTC)が使える店舗を調べる方法

coinmapでは、世界中のビットコインが使えるお店が探せます。旅行の時に便利です。こちらのサイトでは、ビットコインの使えるオンラインショップと実店舗がまとめてあります。

また、クリプトペイでは、都道府県別にビットコインの使えるお店が検索できます。さらには、お店の詳細まで記載してあるのでどんなお店が事前に分かり安心です。

ビットコイン需要が高まるにつれ、ビットコイン決済可能な店が増えていくことが考えられます。ネットをうまく活用して決済に活かしましょう。

プリペイドカードにチャージもできる

国内大手仮想通貨取引所bitFlyerは現金でなくビットコインをチャージできるプリペイドカード「bitFlyer VISA プリペイドカード」の発行を開始しました。VISA加盟店であれば国内外問わず使用することが可能です。

ビットコインでチャージすることにより、銀行に行く手間が省けること、入会費や年会費がかからないなどの多くの利便性を兼ね備えています。

まとめ

このように、多くのシーンでビットコインが使えるようになってきました。ビットコインの価値が高まれば、より私たちの生活に身近なものとして普及していくものと考えられます。

国内 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Coinceck(コインチェック)

    取引量・ユーザー数は日本で最大級!使いやすいスマホアプリと豊富な取扱通貨で人気の取引所!

    詳細を見る
  2. Bitbank(ビットバンク)

    全ての暗号資産(仮想通貨)が板取引形式 (最安手数料) で売買できる!

    詳細を見る
  3. GMOコイン

    安心のGMOインターネット (東証一部上場)グループの暗号資産(仮想通貨)取引所

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新国内取引所ランキングをもっと見る
海外 暗号資産(仮想通貨)取引所比較ランキング
  1. Bybit(バイビット)

    クレカ入金可能!レバレッジの効いたFX取引に特化した暗号資産(仮想通貨)取引所!海外ならココ一択!

    詳細を見る
  2. Zoomex(ズームエックス)

    レバレッジ取引に特化した次世代仮想通貨取引所!

    詳細を見る
  3. MEXC(メックスシー)

    取り扱い銘柄数1,500種類以上の大手仮想通貨取引所!

    詳細を見る
※ 2023年11月22日 最新更新海外取引所ランキングをもっと見る
目次
詳細表示